昨日に引き続き、B級グルメネタでございます。
伊勢崎市平和町、福島病院前の交差点角にある「ほその」。
地元の人たちに愛されている焼そばの専門店です。
ここには以前も来たことがありますが、前回とメニュー構成が少しだけ変わっていました。
(メニューと言っても、焼そばの量の種類ですが・・・)

今回は“特”500円、ポテト入りを注文。

極細麺がふっくらと焼き上げられています。美味しいです(^^)
写真ではキャベツとポテトが分かりにくいですが、白っぽく見えるのがキャベツ、ソース色に染まっているのがポテトです。(ポテト入りでない普通の焼そばの具はキャベツのみです)
焼そばにジャガイモを入れるって珍しいですが、ポテト入りの焼そばは群馬県と栃木県の一部地域で食べられるようです。
ほその焼きそば店
■場所 伊勢崎市平和町26-1 地図
■営業 11:00~14:00 16:30~18:30
水曜、日曜定休
伊勢崎市平和町、福島病院前の交差点角にある「ほその」。
地元の人たちに愛されている焼そばの専門店です。
ここには以前も来たことがありますが、前回とメニュー構成が少しだけ変わっていました。
(メニューと言っても、焼そばの量の種類ですが・・・)

今回は“特”500円、ポテト入りを注文。

極細麺がふっくらと焼き上げられています。美味しいです(^^)
写真ではキャベツとポテトが分かりにくいですが、白っぽく見えるのがキャベツ、ソース色に染まっているのがポテトです。(ポテト入りでない普通の焼そばの具はキャベツのみです)
焼そばにジャガイモを入れるって珍しいですが、ポテト入りの焼そばは群馬県と栃木県の一部地域で食べられるようです。
ほその焼きそば店
■場所 伊勢崎市平和町26-1 地図
■営業 11:00~14:00 16:30~18:30
水曜、日曜定休
「ほその」ポテト入りは裏メニューだと思ってました。
ポテト入り焼そばは足利が元祖です。足利→太田・桐生→伊勢崎のようですね。足利の焼そばはほとんどポテト入りですよ。
なかなか空いている時間に行けなそうです。
ほんとに食べてみたいです。
私も「特」がいいです。
その人も東毛地域に住んでいるので今回の話に納得です。
じゃがいもを入れるとグレードアップらしいですよ。今度焼きそば作るときにはいれてみようかな。
東武伊勢崎線&両毛線に沿って伝わったんですかねぇ
前橋では、まだ見たことありません。
是非、行ってみて下さいませ。
「特」は結構ボリュームありますので、お腹を空かせて・・・(^^)
ジャガイモを入れるんですか。
ポテト入りは、ポピュラーなんですねぇ