goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

ぐんま昆虫の森 カブトムシいっぱい

2012年07月30日 20時54分10秒 | ぐんま昆虫の森
昨日、田んぼの生き物調査終了後、少し家で休み、15時頃にぐんま昆虫の森


いつものコースを回るの時間的に無理だったので、樹液酒場に狙いを絞り、カブトムシやオオムラサキたちと戯れました。




今シーズンは樹液酒場に集まっているカブトムシの数が例年よりも少なくて心配していましたが、昨日はたくさん見ることができました。これまでカブトムシの数が少なかったのは、発生が遅れていたのが主な原因だったようです。
しかし、今年は樹液の出が悪い木が多く、昆虫の森のフィールド全体では、例年よりもカブト、クワガタの数は少なめという印象です。





カブトムシは8月初旬までがピーク。お盆の頃になると数は減ってしまいます。お出かけはお早めに。





オオムラサキ ♂






オオムラサキ ♀




オミナエシ



夏休みは、ぐんま昆虫の森へ行こう!





WELCOME TO GUNMA INSECT WORLD









にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴく)
2012-08-02 23:09:23
昨日、昆虫の森におじゃましました。
昨年に続き賑やかな樹液酒場が見れて良かったです。
おっしゃるとおりで樹液の出ていない木が多くて残念でした。
何が原因なんだろう?
そういえばはりつきノコギリクワガタもいなかったなぁ。
今度は9月に訪ねようと思います。
返信する
ぴくさんへ (こにタン)
2012-08-03 23:22:19
今回はカブトムシがたくさん見られてよかったですね(^^)
クワガタは少ないですね。私もこの日はノコギリクワガタを1個体しか見られませんでした。
9月には蝶がたくさん見られると思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。