毎日蒸し暑いですねぇ。
今日の前橋の最高気温は31.4℃でした。
週末の虫見散歩で出会った虫たちから
シロコブゾウムシ

餌はマメ科植物の葉。ハリエンジュ(にせあかしあ)でよく見られます。
落花生そっくり・・・ (^^;)


オジロアシナガゾウムシ

白黒のかわいいゾウムシ。クズでよく見られます。
キボシカミキリ

ヒメジャノメ

キマダラセセリ


ニホンカワトンボ


モノサシトンボ

ハラビロトンボ

名前のとおり、腹部が幅広くて扁平です。

今日の前橋の最高気温は31.4℃でした。
週末の虫見散歩で出会った虫たちから
シロコブゾウムシ

餌はマメ科植物の葉。ハリエンジュ(にせあかしあ)でよく見られます。
落花生そっくり・・・ (^^;)


オジロアシナガゾウムシ

白黒のかわいいゾウムシ。クズでよく見られます。
キボシカミキリ

ヒメジャノメ

キマダラセセリ


ニホンカワトンボ


モノサシトンボ

ハラビロトンボ

名前のとおり、腹部が幅広くて扁平です。
