昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

山中湖ドーム船で「ワカサギ釣り」 -石橋ボート- 続編

2011-01-31 19:53:40 | ルアーフィッシング
山中湖ドーム船「ワカサギ釣り」の続編です。

沢山の針が付いた仕掛けに、ワカサギが連なってあがってくる「ワカサギ釣り」の楽しさを味わおうと家族を連れて山中湖に来ました。
が…昨日までの状況とは打って変わって激渋のコンディション!

日中でも湖面の氷が解けない程に冷え込み、風も非常に強く、ワカサギ君は底にベッタリついているようですが、風と波の影響でオモリが流され、底がとれずに大苦戦。

開始から1時間半程ノーフィッシュの状況でしたが、息子がようやく一匹目をキャッチしてくれました。


ワカサギ釣りは、10年ぶりとなりますが、一匹目を釣ってみないと、どのようなアタリだったのか? どんなタイミングでアワせれば良いのか? などなど…中々その感覚を思い出せません!

1時間半以上、竿先に集中していましたが、「もしかして今までの間にアタリがあったのかなぁ…?」とか、船の揺れと同時に細かく動いている竿先を見て「これってアタリかなぁ…?」とか、段々と不安になってきたりします。

何か嫌な雰囲気になりそうだなぁ…と思っていた時、明らかに竿先が“コツコツコツ~ン”と反応しています。
「これがアタリだぁ!」 …ってことは、今までアタリは一回も無かったということ?

しばらく、そのまま放置し、アワセることなく巻き上げてみると“テラテラテラ”と2匹のワカサギが上がってきました。

良かった良かった! とりあえず釣れました!

そして、横で我慢強く粘っていた家内にもようやく来ました!

これまた2匹掛けです。

しかし、これでペースを掴んだかと思いきや、アタリがパタリと止まってしまいます。

こんな超渋い状況が続き、午前11時。 「石橋ボート」さんから差し入れです。

本当は、釣り上げたワカサギをボートの上で天ぷらにしました!なんて言いたかったところですが、網で捕まえたワカサギだそうです。
桟橋のたき火の上で、揚げてくれたのだとか…

このあと“うなぎの天ぷら”まで差し入れていただき、なんだかこれだけでも大満足です!

そして、午後2時過ぎ。
さらに風も強まり、あまりの渋い状況から、早めにあがることにします。

今日の釣果です。4人で…

あまり責めないでください。何せ自然が相手。こんな日もあるんです。

今晩は、ワカサギかき揚げ丼にしよう!なんて意気込んで山中湖に来ましたが、一匹づつ大事に天ぷらにすることにします。

午後2時半過ぎ。日が陰りはじめた時間帯の「富士山」。
湖面に太陽の反射が写り込んだ美しい姿です。


皆さんお疲れ様でした!

そして今日の晩御飯は、もちろん「ワカサギの天ぷら」です。

天然の岩塩をつけていただきましたが、実に美味かった~!

山中湖ドーム船で「ワカサギ釣り」 -石橋ボート-

2011-01-30 20:12:55 | ルアーフィッシング
やったぁ~!
ザッケローニ・ジャパン アジアカップ優勝おめでとう!

ノリノリの気分で、これから山中湖のワカサギドーム船を貸し切っての「ワカサギ釣り」。

朝4時。友人に自宅まで迎えに来ていただき、出発です!


中央高速に乗り、途中「談合坂SA」でちょっと早い朝食をとることにします。
※息子がお土産に買った「ハンカチ」。


車から降りると「寒っ~!」
気温は2度。 「今日は沢山着込んで来てよかった~…」


こんな寒い時は“ラーメン”でしょ…ということで、私は「醤油ラーメン」。

息子と家内は「牛タンラーメン」を注文。
このラーメンは、ラーメングランプリで金賞を獲得したらしく、ポスターがいたる所に掲出されていましたが、一体何のラーメングランプリなのか?詳細は良くわかりません…

昔懐かしい“ナルト”がワンポイントの東京風ラーメンですが、味は、至ってベーシック。
可も無く不可も無くといった感じでしょうか…


腹ごしらえをしたところで、山中湖へと向かいます。

予定通り、朝6時に目的地の「石橋ボート」に到着。 気温は何と“マイナス8度”。

現地で待ち合わせをしていた仲間とおち合い、桟橋のたき火にあたりながら、日が昇るのを待ちます。

※自画自賛ですが、お気に入りの写真。空に見えるのは三日月です!

辺りが明るくなりはじめた朝6時半。 いよいよ準備開始。
ひえぇ~! 湖が凍っているじゃないですか…


ボートに荷物を積み込み、いざ出船です。 ※ボート上から見た湖面。


湖面の氷を“バキバキ”割りながら、沖のポイントにアンカを打って停泊してある「ドーム船」へと向かいます。


朝焼けに浮かぶ「富士山」。
朝一番の数十分しか見られないオレンジ色の帽子を被った富士山は、とても綺麗でした。

そして、山中湖から望む富士山は、すごくでっかくて迫力満点!


ドーム船の中は、こんな感じです。
奥にはストーブもあり、中は“ヌクヌク”と思いきや… 入口に座った私は、隙間風“ヒューヒュー”で、ちょっと寒かったなぁ…


皆、ワカサギ用の“ミニミニロッド”に仕掛けをセットします。
「今日のエサは何にする? ベニサシ? 赤虫? 俺のはチーズ入りだよ!」とか何とか…
それぞれ思い思いのエサをチョイスして、いざ実釣開始です!

昨日は、このポイントで一人100匹程の「ワカサギ」が上がったそうですが、開始後30分…1時間
と時間が経過しますが、中々ファーストフィッシュが出ません。

ようやく奥のバスマン親子がファーストフィッシュをキャッチ!
ちょっと活気が出てきたところで、息子が最初の一匹をなんとか釣りあげました。


その後、また膠着状態が続き、中々アタリが来ません!

あっという間に午前8時半。依然私は「ノーフィッシュ」。
あれっ…? こんなはずじゃなかったのに…? 

続く…

釣り具「まるかつ」で、オリジナルロッド製作

2011-01-30 01:16:42 | ルアーフィッシング
突然ですが、これから知り合いからのお誘いで、山中湖へ「ワカサギ釣り」に出掛けることになりました。

山中湖・石橋ボートさんのワカサギドーム船を貸し切っての“わいわい釣行”です。


そこで釣り具の「まるかつ」へ、仕掛けやエサの“赤虫”を買いに…



ところで、先日、竿パーツ類の「ガラクタ缶」の中から“ソリッド”のロッドパーツを発見し、「これ、使えそうだねぇ…」とか言いながら、グリップや中古のガイドを探し、オリジナルで「トラウトロッド」を作ることにしました。
今日、グリップを装着したところで、途中経過を撮影。


赤いロッドに、店内の中古パーツコーナーから探し出したチタン製「ゴールド・ガーメット」のガイドを取り付ける予定です。

5個・1,000円で購入しましたが、新品だと7,000円以上もするんだとか…


完成すれば、赤に金のガイドがポイントのフェラーリの様なワンピースロッドに…?

一般的な中空の“チューブラーロッド”ではなく、手元まで“ソリッド”のワンピースロッド!
実際に使用した時に、どのような“アタリ”を手元で感じることが出来るのか? また、魚が掛かった後にどのような感覚なのか…などなど、今から完成が楽しみです。

閉店が決まったカメラ屋さんで偶然の買い物!

2011-01-28 21:40:47 | 家族
今日、最寄りの駅でバスを待っていると、駅前にあるカメラ屋さんの光景がいつもと違い、何かあったのかなぁ…?と覗いてみると、“閉店”のセール中。

私が子供の頃からあった歴史あるカメラ屋さんです。

それも通常の閉店セールと違い、お店の在庫を片っ端から全て売りきってしまおう!という「ブッたたきセールモード」。

既に店内の在庫は、ほとんど売り切ってしまっている状況でしたが、何か掘り出し物が無いか探していると、お店の端の床の上にコンプレッサーが置いてありました。
※コンプレッサーとは、塗装でガン吹きする際に使用する空気を圧縮する機械。

カメラとは関係のない機械ですが、一応「これも売り物ですか?」と尋ねると、何やら奥の社長?と相談しながら、「いいですよ!」と…
価格を尋ねると、何と“3,000円”。(※エア用ですが、ガン付き)
中古ですが、正常に動くことを確認させてくれました。

何やらフィルムに付着したホコリを落とすために使用していたとのことです。

私は剥製を塗装する際に、コンプレッサーを使用していますが、私の物よりパワーのある優れ物。
これは買うしかないでしょ!と購入。

更に店内を探していると、SONYのPC接続用35Wパワーアンプ内臓スピーカーセットを発見!
値段を尋ねると7,500円。
これは「YOUTUBE」や「音楽サイト」などを気軽に重低音の効いた音で楽しめそうです。
それに、仕事でPPTでのプレゼン用に使えるなぁ…と、これまた購入。


早速自宅でPCに接続してみましたが、ボリュームⅡくらいでも充分な音量とパワーがあり、これは本当に良い買い物をしました!

今日は、とっても得をした気分です!

高級レトルトカレー

2011-01-26 21:44:17 | グルメ
今日、会社帰りに「クイーンズ伊勢丹」に立ち寄り、何か美味しそうな「プリン」でもないかなぁ…?と探していましたが、“ご当地レトルトカレーコーナー”に目を奪われてしまいました。

「よし…今日はカレーにしよう!」
しかし、何を選べばいいのか?決められない程の品揃え!
そんな中「松坂牛カレー」と「神戸牛カレー」が、どうしても気になります。
やっぱりブランドに弱いなぁ…

でも値段を見て“ビックリ”
「松坂牛カレー」は、1,000円以上もします!

一方、「神戸牛カレー」は750円。 「よし!とりあえず一品目はこれにしよう…」


そして、もう一品は食べてみたかった「黒カレー」にすることにします。
「浦和ロイヤルパインズホテル」の総料理長・中宇祢満也氏が手掛けたという“ビーフカレー”。
価格はリーズナブルな500円。


さて、味のほうですが、先ずは「神戸ビーフカレー」から…
なんと言っても、その期待はメインの具材である「神戸ビーフ」。
実際に食してみると、神戸牛独特のエキスが“ルー”を甘くミルキーにし、子供でもそのまま美味しく頂けるほど、マイルドな味。
パッケージには「中辛」と書かれていますが、「甘口」と言ってもいいくらいです。


続いては、どちらかと言うと楽しみにしていたほうの「黒カレー」。
正直、“ルー”の味は、こちらの圧勝です。
玉ねぎをじっくり炒めたというスパイスの効いた“ルー”は辛過ぎず、コクがあって“旨い”の一言。


家族全員で味わいましたが、全員「黒カレー」に軍配!
500円という価格も含め、これはお勧めですよ…

ミニミニモータショー? ジョージア“バイク”のおまけ

2011-01-25 20:05:30 | 家族
缶コーヒーの「ジョージア」に付いていた“バイク”のおまけ。

特におまけが欲しくて買ったわけではありませんが、息子が楽しそうに遊んでいます!
小さい頃に「トミカ」で遊んでいたのを思い出します…

ついには写真まで撮っていましたので、ちょこっと紹介しちゃいましょう!

こちらは「ホンダCB750F」


もう一台は「カワサキGPZ900 Ninja」


私はバイクに詳しくありませんので、このモデルがいつ頃のバイクなのか?良くわかりませんが、映画「トップガン」で、トムクルーズが赤い「カワサキGPZ900R」に乗っていて、めちゃくちゃ格好良かったのを思い出します。

当時、友人の“Mちん”は、映画「トップガン」に影響されて、本当に「カワサキGPZ900R」を買ってしまいました!


ところで、息子が撮影したこの写真。
遠近法を意識したのか…結構渋くありませんか?


「ちょっと貸して?」と走らせてみましたが、補助輪的なものが付いていないので、まっすぐ2輪で走らせるのが難しく、息子と「交代!」なんて言われながら、思わず一緒に遊んでしまいました!

私は、特別バイク党ではありませんが、「昔これに乗ってたんだよな…」なんて人には“ググっと”くるんでしょうね!

久しぶりの“うな重” 田無の「坂平」

2011-01-24 19:48:42 | グルメ
今日は家内が飲み会のため、息子と二人で外食です。

久しぶりに田無の「坂平」へ行ってみることにしました。
以前一度ブログでも紹介しましたが、旧青梅街道「田無駅北口」交差点近くにある老舗のうなぎ屋さん。
車で通ると、美味しそうな“うなぎ”の匂いがしてきますので、通り掛かったとことのある方は、「あ~あそこか!」と気付かれたかと思います。

外観はこんな感じ。


うなぎのメニューは、ズバリ“特上”と“上”の2種類のみ。


この“うな重”が実に旨い!
蒸した柔らかさよりも炭火で焼きあげた香ばしさが“ガツン”とくる「男のうなぎ」という味。

うなぎは「裏の皮が嫌い」という方もたまにいますが、ここの皮はパリっと焼きが入っていて、タレもしっかり皮までしみ込んでおり、本当に美味しいんです。

※写真は特上。

ちなみに200円の違いだったら、迷わず特上ですよね!


東京都西東京市 うなぎ「坂平」
042-461-0034

友人から連絡! 豊島園フィッシングエリアで65cm!

2011-01-23 17:28:11 | ルアーフィッシング
友人のルアーマンからメールが届きました。

オフシーズンの間、プールのエリアを利用して5月まで営業している「豊島園フィッシングエリア」で、65cmのスーパーレインボーをキャッチしたそうです!
彼のレコードとのことで、嬉しそうなコメントと共に写真が添付されていました。

何と“2.5lbライン”でギリギリ釣り上げたとのことですが、そりゃ“ヒヤヒヤもの”だっただろうなぁ…


こんなに体高のある“スーパーレインボー”が沢山泳いでいるそうです。


ちなみに、フライマンはウエーダーを着用して、いわゆる「波のプール」に立ちこんでいるそうです。
どんな光景なのか?見てみたいなぁ…

夜10時まで営業しているとのことですので、私も会社帰りに2時間程行ってみようかなぁ…

フライの名人と共に「すそのフィッシングパーク」へ “続編”

2011-01-22 16:26:58 | フライフィッシング
ここからは午後の部。

名人は、陽も高くなりプレッシャーが上がる時間帯にもかかわらず“ドライ”にこだわり、「あいつら、こっちを見てるんだよな!」と言いながら、“こんな格好”で自分の姿を隠し、ガンガン釣りあげています!
日中でありながら“一投一釣”の大爆釣。 流石の一言です!


一方の私は、「イトウ」を狙って#8の大き目のマラブーを底まで沈めて、ひっぱり続けますが、アタリはあるものの中々フッキングせず苦戦中!

たまには竿をしならせないと、ストレスが溜まってしまうので、カウントダウンせずに水面直下をひっぱり「ブラウン」や「レインボー」をちょこちょこキャッチしながら、ひたすら「イトウ」を狙います。


そうは簡単に「イトウ君」は顔を出してくれませんが、アタリは少ないものの深いレンジでヒットしてくる魚はひとまわり大きいかなぁ…?

50cm弱のオスの鼻曲がりレインボー。

こいつはメスですが、50cmクラスのレッドバンド。


午前中以来、久しぶりに出てきた「すそパブラウン」。ここのは本当に良い顔してます!


ん~…この顔見てください! 惚れぼれする超ハンサム君です。


底付近をひっぱってくると、時折「岩魚」も混ざってきます。


午後3時半過ぎ。
急に寒くなってきました。(この前もそうだったなぁ…)
車に戻ってフリースを着込み、駐車場から池を見ると、逆光の光の中に無数の「ユスリカ」が舞っています。
これは…と再び“ドライ”を試してみると、これがまた大当たり!
名人と共に再び爆釣モードに突入。
こうなると、奴らは#12のドデカ「カディス」を何のためらいも無く咥え込んでくれます。

そして、名人は#18の「ユスリカ」を意識したミッジドライ。
私の様な、なんちゃってフライマンと違い、状況に応じたチョイスで、ドッカンドッカン釣りあげています。

しかし、この瞬間に今日の「イトウ狙い」は事実上終了となりました!
※さすがに「イトウ君」はドライには反応しないだろうし…

辺りが暗くなりはじめ、フライが見づらくなってきますが、#12の「エルクヘアカディス」は、マーカーの様にはっきりと見えます!

この後、午後6時まで釣り続け、今日の“ドリームフィッシング”は終了!
残念ながら、今回も「イトウ君」に会うことは出来ませんでしたが、簡単に釣れないからこそ夢があっていいんだよなぁ…と勝手に納得!


そして、帰りは私が運転することに…
以前「ローバー75」に乗っていましたが、実は「ジャガー」に憧れてのことで、何となく手作り感のあるイギリスの車が私も大好き。
今でこそ、内装に“タンのレザーとウッドのコンビ”を使用した車も結構ありますが、その昔は英国車の専売特許みたいなもので、その応接間の様な空間は、憧れの的でした。

そして、5m以上もある4ドアセダンでありながら、スポーツカーのように低い「ジャガー」のポジションは目線も独特で最高の「ドライブフィール」です!


後ろ髪をひかれる思いで、「すそのフィッシングパーク」を後にし、帰りは「中井SA」での“手打ちうどん”コースで決まり。


私は、「かき揚げうどん」。

名人は「きつねうどん+いも天」。


最後に美味しい「うどん」で締め。楽しい一日は終了となりました。
「皆さんお疲れ様でした。 また誘ってくださいね!」

フライの名人と共に「すそのフィッシングパーク」へ

2011-01-21 20:03:05 | フライフィッシング
いよいよ楽しみにしていた“フライ名人”との「すそのフィッシングパーク」釣行。

朝6時に自宅まで迎えに来ていただき、久しぶりに助手席での楽ちん釣行です。
しかも、迎えに来てくれた車は「ジャガー」。

新車から完璧なコンディションのまま綺麗に維持されている車で、走行距離は未だ“30,000km弱”
今日は、とってもエグゼクティブなフライフィッシングです!

「鮎沢SA」で、朝食のおそばを食べてから「すそのフィッシングパーク」へと向かいました。

甘めの汁が特徴の「鮎沢SA」のおそば。

おっ~今日も富士山がとっても綺麗ですね!



途中、渋滞も無く、午前8時に「すそのフィッシングパーク」に到着。
現地で待ち合わせをしていた2人とも合流し、今日は4人で賑やかな釣りです!

早速タックルの準備をします。
朝一は“ドライフライ”のゴールデンタイムですが、もうひとつの楽しみが、岸際に寄っている「ブラウントラウト」を狙い撃ちすること!

今日の活性を確かめながら、サスペンドしている奴を誘います。
ファーストフィッシュは、痩せていましたが、45cmクラスのオスの「ブラウン」。


こちらは、綺麗なメスの45cm。

尾びれも欠損ひとつない完璧な「ブラウン」でした。


これもまたメスの綺麗な「ブラウントラウト」。


そして、ちょっと沖目に「大きなブラウントラウト」がサスペンドしているのが見え、鼻先にフライを落としてみます。
そいつは、フライを目で追うように近づいていき、沈んでいくフライと共に姿を消していきます。
ティペットに集中し、喰い込むのを待ちましたが…
「ん~ダメか…!」ピックアップしようと思った瞬間、ラインが底に向かって走り出しました。

これは、さっきの「ブラウン」に違いない!
しばらくして水面に顔を出してきたのは、やっぱり狙っていた「ブラウントラウト」でした。

この時期の「すそのフィッシングパーク」にしては、グッドサイズの55cmクラス。


「ブラウン」狙いはこれ位にして… ここからはドライフライにチェンジし、朝一のゴールデンドライタイムを楽しみます。
今回は、名人から“G-LOOMIS”のロッドを貸していただくのも楽しみにしていた事のひとつ。


ここからは、日陰のポイントで“これでもかっ”とレインボーをキャッチし、何とゴールデンタイムが2時間も続きました。


午前10時半。
そろそろ“ひっぱり”でもやるか!…と、インターメディエイトにマラブーをセットし#7ロッドに持ち換えます。
今日は、魚が上ずっているのか?底付近でのアタリはほとんどなく、ヒットするのは水面直下のみ。
35~40cmクラスのアベレージサイズに混ざり、時折45~50cmクラスのグッドサイズがヒットしてきました。


午前中だけでも充分に満喫し、昼食をとってから午後は底にベッタリとついているであろう「イトウ」を狙ってみることにします。

続く…

NISSENのカタログで面白いTシャツを発見!

2011-01-20 00:42:15 | ルアーフィッシング
NISSEN(ニッセン)のカタログを見ていた息子が、「これ欲しい!」と…

なになに!と覗きこむと、「ハマってるTシャツ」シリーズというページの中に「絶対釣ってやる」と背中に書かれたTシャツ。


思わず、「俺も一枚!」と人生初“ニッセンデビュー”です!

一枚¥1,990-
今まで、この手の通販とは無縁だった私ですが、「もっと面白いのないかなぁ…」と一冊まるごと端から端までチェックしてしまいました!

でも、どこかで同じの着てる人と出会ってしまったら、思わず上着を着てしまうかも…

週末の“すそのフィッシングパーク”に備えてフライのタイイング!

2011-01-18 21:06:23 | フライフィッシング
週末に「すそのフィッシングパークへ行こう」と、ちょっとしたプロからお誘いを受け、フライをタイイングすることにしました。

この時期、魚は底付近にジッとしていることが多く、私はシンキングラインをメインにしています。

また、年末年始にかけて「イトウ」を300本も放流したとのことですので、いつもは#12の「マラブー」を主に使っていますが、今回は“#8の大きめのマラブー”がいいかなぁ…?と思い、「釣り具のまるかつ」にフックを購入しに行き、早速タイイングしてみました。



オリーブが好きなので、オリーブメインでタイイングしましたが、その他に「ブラウン」、「グレー」、「ブラック」など4色揃えて準備万端!



このフライは、芦ノ湖の「ノザキ」さんの“アオミドロスペシャル”を参考にしたオリジナルで、テールがスイングしながら泳いでいる様なアクションをする「スペシャル・フライ」です。

バイトが多い管理釣り場用に、毛を多く使用していますが、少なめにすると更に良い泳ぎをしてくれます。
実際の芦ノ湖用には、この60%位の毛の量で一発を狙うつもりです!

久しぶりの回転寿司! すしおんど“元気寿司”

2011-01-18 20:40:53 | グルメ
久しぶりに回転寿司へ行ってきました。

我が家のお気に入り回転寿司は、「スシロー」ですが、今回初めて「すしおんど・元気寿司」に行ってみることにします。


何と言っても「全皿105円」ってのがいいですね!
メニューはタッチパネル式で、マイクでオーダーする「スシロー」とは違うところ。

先ずは、定番の「まぐろ」から行ってみましょう!


んっ!結構良い味してます。
「中トロ」が食べたかったんだけどなぁ…と、タッチパネル式のメニューをめくっていくと…
「ちゃんとあるじゃないですか!」

右手前が「中トロ」。左手前は「びん長まぐろ」。

その後は、イカにサーモンにブリトロにイクラなど…
気がつけば35皿。今までの回転寿司新記録。 息子だけで20皿も食べてしまいました!
ってことは、美味しいってこと。※子供は正直ですから…

そして、最後にはやっぱり「プリン」。
メニューには「国産朝採卵100%使用」と書いてあります。


まぁ…105円のプリンですから、過度の期待をしてはいけません!
が…これが結構美味しいプリンでした。サイドに添えてある生クリームとのマッチングも良く、これは期待に反して?良い味してましたよ!

東伏見にでっかいトンネルが…?

2011-01-17 19:51:56 | 家族
日曜日。
愛車「トヨタ・アベンシス」の革巻きステアリングを引取りに所沢へ向かう途中に、見なれない景色に遭遇しました。

青梅街道の「東伏見」交差点に、トンネルの様なものが…


今まで何度となく通りかかった場所ですが、気がつかなかったなぁ…
とっても気になり、家に帰ってからWEBで調べてみましたが、何やら整備中の道路で、西武新宿線を立体交差トンネルでくぐり、その上には東伏見稲荷神社や武蔵関公園までも含んだ大きな公園を計画中なんだとか…
また、近くを流れる石神井川も河川整備し、河岸が緩傾斜化された親水広場まで出来るようです。

近くに住んでいながら全く知らなかった大きな整備事業です。
ちょっとビックリしてしまいました!

愛車「トヨタ・アベンシス」の革巻きステアリングを引取りに行きました!

2011-01-16 20:36:51 | 
先日完成の連絡をいただいた愛車「トヨタ・アベンシス」の革巻きステアリングを引取りに、レザークラフトショップ「GRAND MAKO」に行ってきました。



実際に手にとって見ると、本当に素晴らしい出来で、早く装着したい…


しっとりとした天然皮革と手作りの温もりが感じられる完璧な作りです。




これで、純正のプラスティックっぽい“ウレタン製ステアリング”ともお別れです。

さて、交換作業ですが「アベンシス」ももちろん“エアバッグ付き”。
自分で交換できるほど簡単な作業ではありませんので、地元の整備工場にお願いする予定です。

今日は既に夜になってしまいましたので、来週にでもお願いしようかなぁ…?
早く、このステアリングを握ってドライブに行きたいなぁ…

帰り道。
息子は、その握り心地が気に入ったらしく、助手席で運転の真似ごとをしています。


気になるお値段ですが、30,000円前後で、車種や形状により若干異なるとのこと。
エアバック付きの車にお乗りで、ステアリングのドレスアップをお考えのオーナーの方がおりましたら、下記までどうぞ…

※車種や形状によって受注出来ないケースもあるそうですので、事前に確認してください。
※ちなみにエアバック付きのステアリングは、配線も複雑で自分で作業するには危険が伴います。私はネットオークションで、同車種の中古ステアリングを購入し、直接お店に持ち込みました。

<ホームページはこちらから> ★左のリンク欄にもリンクを貼ってあります!
埼玉県所沢市けやき台2-16-11
TEL:04-2925-6015 FAX:04-2925-6015
定休日:毎週火・水曜日
営業時間:11:00~20:00
GRAND MAKO