昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

息子の春休みに家族で「すそのフィッシングパーク」へ -午後編-

2015-03-31 18:24:50 | フライフィッシング
息子が中学生の頃は、家族で良く通った「すそのフィッシングパーク」。

高校から本格的に部活に打ち込み、中々一緒に釣りに行く機会もなくなり、家族で釣りに来るのは本当に久しぶりです。

午前中は、あまりの釣れっぷりに家内と息子も、さすがに疲れてきたようでしたが、午後は休憩をはさみながら本当に楽しそうに釣りをしています。  落ちるなよ!


こいつは50cm弱のヒレピン「レインボートラウト」。 赤身かどうか微妙なところ…


深場にステイしている「レインボートラウト」は綺麗な個体が多いですね!


そして、やっと赤身がヒット! 50cm強のグッドサイズです。


珍客「ブルックトラウト」もヒット!


今度は、息子にナイスサイズの「ブラウントラウト」がヒットしました。


丸々太った45cm程のグッドサイズ。

過去に放流したものの居残り組と思われます。

こいつは35cmクラスの鼻先が曲がったオスの「ブルックトラウト」。

秋にはお腹がオレンジ色に染まり、お腹の水色の斑点も浮き出てきて綺麗な色に身を纏います。

この日2匹目となる50cmの赤味レインボー。
とにかく大きさと太さが違うので、魚を見れば一目瞭然でこれが赤身だと直ぐに分かります。


3月21日から午後9時まで営業時間が延びた「すそのフィッシンングパーク」。
本当は、夕まずめのドライタイムも含め、夜までマッタリと釣りを楽しみたいところですが、帰りの渋滞のことも考え、午後5時に納竿とすることにしました。

久しぶりに家族水入らずでの釣り。

今度みんなで来れるのはいつになるか分かりませんが、息子の高校最後の思い出に本当に楽しい一日となりました。

息子の春休みに家族で「すそのフィッシングパーク」へ -午前編-

2015-03-30 17:33:37 | フライフィッシング
4月から大学へ通う息子の最後の春休みに、家族みんなで「すそのフィッシングパーク」へと出掛けました。

朝8時からスタートの「すそのフィッシングパーク」では、そんなに早く家を出なくてもOK!
釣りに出掛けるわりには、ゆっくり目の午前6時過ぎに家を出ました。


現地に到着したのは午前8時20分。


既に1号池には沢山の釣り人が…


仕方なく1号池を諦め、2号池へと向かいます。
おっと…2号池にも結構な人…


しかし、一番奥のフライ専用エリアには、ラッキーにもまだ1人も入っていませんでした。


早速、準備を開始します。 朝一はもちろん“ドライフライ”から。


相変わらず魚が沢山入っていますね!
1投目からアベレージサイズである40cmクラスの「レインボートラウト」がヒットしてくれました。

それにしても、すそぱの魚は良く引きます。

家内と息子は、いきなりのダブルヒット!


魚は大きいし、魚影は濃いし、やっぱりココに来て良かった!


朝の時間帯は大きめのフライ(#12エルクヘアカディス)でも充分。
ティペットも5Xで問題なくフライを咥え込んでくれます。


しかし1時間が経過した午前9時半頃になると、散々叩いたせいか、ドライに反応が無くなり、私はインターメディエイトラインにマラブー。
息子たちはドライラインのままトラウトガムにチェンジ。

なんで、こんなに釣れるんでしょうね…“トラウトガム”ってやつは…
息子と家内はお祭り騒ぎです。


私はマイペースで釣りを楽しんでいましたが、息子たちのあまりの釣れっぷりに、ほぼネット係りです。

息子のトラウトガムに来た珍客「ブルックトラウト」。


2人とも楽しそうです。 良かった良かった…


数釣りはこれくらいにして、お昼からは赤身の大物狙いです。
-続く-

まさに旬な「北陸新幹線」に乗っちゃいました!

2015-03-28 06:36:02 | 
今まさに旬な「北陸新幹線」に乗っちゃいました!

あのブルーの車体の格好良い新幹線です。


車内に入ると、まるで車の新車のような、あの香りが…
シートはこんな感じ。

やや固めのクッションは、長時間座っていてもお尻や腰が痛くなりにくい「ドイツのレカロ」を思わせる座り心地です。

ところで、突然仕事の関係で「北陸新幹線」に乗る機会を得たのですが、行き先はというと、金沢ではなく“長野”。

それでもラッキーですね~ タイムリーですね~

お土産に家内の大好きな「瓦せんべい」を買って…


ここのところ休日返上で仕事ですが、たまにはいい事あるなぁ…

友人のお勧め 季の葩(トキノハ)の「やわらかプリン」

2015-03-25 18:10:01 | プリン
友人にプリンの美味しいお店を紹介していただきました。

西武新宿線「新井薬師駅」近くにある地元では有名な洋菓子店「季の葩(トキノハ)」。


店内には喫茶スペースもあり、お茶を飲みながらケーキをいただくことも出来ます。

ここの「やわらかプリン」が美味しいとのことで、はじめて案内してもらいました。

購入したのは、もちろん「やわらかプリン」。


1個276円だったっけなぁ… 

これがまた友人のお勧めだけあって、本当に美味いプリンです。

表面にはバニラビーンズの粒々が沢山。

トロトロのカスタードクリームの下には、生クリームが隠れています。
その下に、またカスタードクリームの層があり、底にはカラメルソースが…

これで276円?という値段も安いですね!
家の近くにあったら、毎日とは言わないまでも、毎週買って帰ってしまうかも…

北海道でも春の「アメマス」シーズン開幕?

2015-03-24 18:39:32 | フライフィッシング
北海道・根室のフライ友達から、今年の初フライのレポートを送ってもらいました。

とはいうものの、ここがショアなのか… 湖なのか… 降り積もった雪で写真からは分かりません。
でも、ショアなのかなぁ…


小型ですが、綺麗な「アメマス」です。


この尾ビレ! 惚れ惚れしますね!


この「アメマス」は、グリップの長さから50cmくらいはあるでしょうか。


あぁ…早く根室に行きた~い!
私にも釣れる新しいポイントを探しておいてくださいね!

西荻窪 支那そば「いしはら」

2015-03-22 16:04:00 | グルメ
東京ラーメン代表の地でもある荻窪の隣駅である「西荻窪」に店を構える「支那そば・いしはら」。

駅前の細い路地を進んだマニアックな場所にあります。

入口の雰囲気は、まるで小洒落た小料理屋さんのようです。

オーダーしたのは「支那そば」750円。


味のほうは“荻窪ラーメン”の特徴である澄んだ醤油スープに、中太の麺。

話題のラーメン屋さんというと、豚骨やダブルスープ系が多いのですが、私の好みは純醤油ラーメン。

最近、こういうラーメンを食べさせてくれるお店が少なくなってきましたが、やっぱり醤油ラーメンは最高です。

博多ラーメンの「一風堂」

2015-03-21 17:03:24 | グルメ
今や、言わずと知れた博多ラーメンの「一風堂」。



糸のように細い麺と、独特な博多トンコツのスープとの組み合わせは、まるで“おやつ”のように食が進みます。


お腹いっぱいにラーメンを食べたい…という時よりも、むしろ小腹が空いた時や、飲み会の後に食べたくなるラーメンですね!

何故、博多ラーメンには紅生姜なのか…
これもまた牛丼みたいで、私にとっては食欲の源です。

北参道の「香港ロジ」でマーラー麺

2015-03-18 17:57:20 | グルメ
今日は北参道「香港ロジ」で食事をしました。

本場香港出身のコックさんが厳選した食材を使って、香港の屋台料理を出してくれる人気のお店です。


店内には本国?のお客様も沢山…

オーダーしたのは、この店の常連であるT氏の勧めで「マーラー麺」。


美味辛いとは、こういう料理のことですね!

東京・八王子スイーツファクトリーの「贅沢くちどけプリン」

2015-03-16 18:41:35 | プリン
八王子の牧場でとれたジャージーミルク、地卵など地元の材料にこだわったプリンです。



最近、雑誌などにも掲載されているようですね!

早速食べてみると、柔らか過ぎず、ほどよく口の中でとろける濃厚なカスタード。


そして、瓶の底には、苦みを抑えたマイルドなカラメルソースが…

ん… とにかくコクがあって美味しいですね!

噂の「ご飯にかけるギョーザ」を食べてみました。

2015-03-15 17:08:36 | グルメ
度々テレビなどのメディアで紹介されている「ご飯にかけるギョーザ」。



いざ、食べてみることにします!


白いご飯にかけて…


これは、よく考えたものですね!
タレに付けたギョーザの味が見事に再現されています。

そのタレの感じは、定番の醤油・ラー油・お酢のブレンドですが、私の好みよりも、ちょっとお酢が多めの感じ。
好みによって、ラー油をたらしてみたりしても面白いですね!

あっさり食べる朝食なんかにピッタリの感じで、ちょっと付けただけでも十分に美味しいですよ!

昭和な雰囲気の瓶も食欲をそそります…

栃木県のお土産に「ご飯にかけるギョーザ」・・・

2015-03-12 17:38:44 | 
栃木県に行ったお土産に…

家内の大好きな「瓦せんべい」。


足利市のご当地ソース「月星の焼きそばソース」。


そして、テレビなどでも度々報道されている「ご飯にかけるギョーザ」。


これを食べてみたかったんだけど、中々手に入らなくて…
やっと…というか偶然買うことが出来ました。

実際に食べてみた感想は、またブログで紹介させていただきます。

清酒「澤乃井」の清流ガーデン「澤乃井園」へ

2015-03-11 18:23:01 | 家族
青梅・御嶽・沢井方面へ出掛けた際に、是非立ち寄ってみたいのが、清酒「澤乃井」の清流ガーデン「澤乃井園」。

多摩川上流部の美しい清流を見ながら食事をするもよし、お土産を買うも良し…



前日からの雨の影響で増水し、若干の濁りが入っていましたが、この辺りまで来ると多摩川も本当に美しいですね!


私は、出来たてホヤホヤの清酒「澤乃井」純米吟醸生をお土産に購入しました。


ところで、私の勝手なお勧めは、御嶽駅前の「玉川屋」で美味しいお蕎麦を食べてから、多摩川沿いを沢井駅までの駅一つ分歩き、「澤乃井園」で休憩。 お土産を買って帰るというコース。


東京にも、こんなに美しくも懐かしい風景と美味しい空気があるのです。

青梅の「そば処 ことぶき」

2015-03-10 18:10:15 | グルメ
とある用事で父と青梅へ出掛けた際に立ち寄った「そば処 ことぶき」。



この地に詳しい父のお勧めのお蕎麦屋さんです。

注文したのは「ざるそば」。


もちろん手打ちです。
麺の硬さも、太さも私好み。そば汁も濃いめの甘口で、これまた私好み。

上手い! の一言ですね!

【そば処 ことぶき】
青梅市畑中3-527
※新青梅街道から吉野街道に入り、1kmほど行った右側。

2015解禁1週間後の「芦ノ湖」へ - 午後編 -

2015-03-08 17:18:12 | フライフィッシング
午前中に想定外の15匹を釣り上げ、残るは「イワナ」と「スーパーレインボー」をキャッチすること。

午前中の晴天とは打って変わり、今にも雨が降り出しそうな曇空に。 当然「富士山」も隠れてしまいました。

風も時折強く吹き、体感的には朝よりも寒い感じです。

午後は、ベタ凪になるとアタリが止まり、風が吹くと釣れ出すといった流れ…

風が吹いていれば釣れ続ける感じです。



45cm程ですが、丸々太ったこいつは良く引きました!

午後からマラブーの色をオリーブからブラウンに変えてみましたが、これが良かったのか…


午後は釣れてくるレインボーのサイズが全て35cm以上。



途中、パタリとアタリが無くなってしまう時間帯もありましたが、それでもこれだけ釣れれば上出来ですね!

再びアタリが遠のいた午後3時半。
帰りの渋滞のことも考えて、この1本を最後に竿納することにしました。


午後のライブウェルは40cm縛り。


午後は3時間半だけでしたが、それでも11本をキャッチすることが出来、想像以上の釣果に大満足!

結局、「イワナ」と「スーパーレインボー」は、またお預けです…

- 完 -