昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

北海道から真冬の「ワカサギ釣り」レポート

2013-02-28 18:32:38 | ルアーフィッシング
北海道の友人から「ワカサギ釣り」のレポートが届きました。

穴釣りですね!
北海道だと氷を何センチくらい掘るのでしょう…?


テントの中で釣りをしている様ですが… 意外と暖かいのかもしれません。

みんなで“ワイワイガヤガヤ”本当に楽しそうですね!
それにしても、いつでも天ぷらが出来るように(?)業務用とも思える巨大なガスコンロが何とも言えません。

この日の釣果は200匹程だったそうですが、もちろん、その場で天ぷらでしょうね!


ん~! マジで美味しそう!

一度食べてみたかった新宿「登亭」のうなぎ

2013-02-27 20:34:29 | グルメ
私が学生だった頃からあった新宿のうなぎ屋さん「登亭」。

皆さんも目にしたことがあると思いますが、新宿駅南口の「フォーエバー21」がある交差点にある黄色い看板のうなぎ屋さんです。


以前から気になっていましたが、昔からこの一等地に店を構え続けているということは、絶対美味しいに違いありません!

今回、会社の先輩と仕事で新宿を訪れた際、何がきっかけだったのか“うなぎ”の話題になり、「行って見るか!」と初めて食べる機会を得ました!

一階は、お持ち帰りコーナーで、二階で食事が出来るようになっています。

今、ウナギが不漁で値段が高騰。地元の“お蕎麦やさん”では、うな重のメニューをお休みしているところもあるくらいです。

何だか、ちょっと高そうなイメージでしたが、メニューを見ると想像していたより良心的な価格設定。
一番人気のランチ「うな丼」は、1470円。
※やはり、最近のうなぎの価格高騰によって、最近値上げされた様です。

今回は、それなりの覚悟を決めて来ただけに、奮発してひとつ上の「うな重 梅」1900円を注文!


鹿児島産の国産ウナギというだけあって、フワッとしていて美味い!
個人的には蒸しが強くて柔らか過ぎる東京風よりも、炭の焼きが強いタイプが好み。
ここのウナギは、焼きがしっかり入っていて私の好きなタイプ。

次回、財布に余裕があるときに、もうひとつ上の「松」か「松」を食べてみたいなぁ…

2013「芦ノ湖解禁レポート」  -実釣編-

2013-02-25 18:10:20 | フライフィッシング
2月24日(日) 芦ノ湖「L&F限定特別解禁」。

気温-2度。水温6度。風速2~5m


元箱根から船を出した私たちは、お気に入りのポイント「白鳥ワンド」へと入り、いよいよ実釣のスタートです!

解禁日とは言え、一昨年ボウズを喰らっている私たちは、最初の一本が出るまでは何処か落ち着きません。

そして緊張とドキドキの一投目。
先ずは、定番の「金/赤スプーン」で行ってみます。

この日は風が強かったため、3,5gをチョイス。

すると、うれしい事に一投目から来てくれました! 「マス君ありがとう!」

25cm程の小型ですが、丸々太ったヒレの綺麗な「レインボートラウト」でした。

とりあえず、これで“ボウズ”は逃れました。(ホッ…)

しかも3連ちゃん! もう気分はノリノリです!

ちょこっとサイズアップして35cmクラス。

時折、突風のような風が吹きますが、釣れれば問題なし!

スプーンで魚とのファイトを充分に楽しみ、ミノーにチェンジした友人に「ブラウントラウト」が来ました!

まさに狙い通りですね! 35cm程の「ブラウントラウト」。

午前9時。
すでに何十匹釣ったでしょうか…

友人がキャッチしたコーホーサーモン(銀サケの稚魚)のような魚。
スモルト化(銀化)した「レインボートラウト」だと思いますが、ピンクのバンドも無く、まるで別物。


午前9時30分。
ライブウェルはこんな感じです。25cm前後の小型はリリースしての釣果。


午前10時を過ぎた頃から、時折強風が吹くものの、段々と穏やかになってきました。

私は本業?のフライに持ち替え、ここからはフライフィッシングのスタートです。

これまた直ぐに反応がありました。

小さくても嬉しいフライでの1本目。

まぁまぁでしょうか…40cmクラスの「レインボートラウト」。

※タックル:9ft#6ロッド、タイプ2シンキングライン、オリジナル#10マラブー

風が強かったこの日、魚はほとんど底にベッタリ着いており、フライの場合、カウントダウン中にフライラインが風(波)に流されてしまいます。

こんな時のために巻いてきた「タングステンビーズヘッドのウーリーバガー」が大活躍!

こんなに格好いい顔をしたオスまで出てくれました。


午後1時。
一度、リリースしたライブウェルも、再びこんな感じです。


「L&F限定特別解禁」は午後3時まで。 残り2時間。
あとは、「スーパーレインボー」といきたいところですが…

この後、「オリジナルアオミドロ」で大爆釣モードに突入しましたが、どれも小型ばかり。

結局「スーパーレインボー」は、またお預けとなってしまいましたが、とても楽しい解禁日となりました。


まるで噴火したかの様な雲を被った「富士山」。 
一瞬の出来事でしたが、バイキングを撮影しようとカメラを構えていて偶然撮れた一枚。

楽しませてくれた「芦ノ湖」に感謝です。

いよいよ今週末は「芦ノ湖解禁」

2013-02-22 07:14:42 | フライフィッシング
今週末、待ちに待った「芦ノ湖解禁」を迎えます。

既に解禁を迎えている河川もありますが、いよいよ本格的な釣りシーズンの到来ですね!

去年は“爆釣” 一昨年は“ボウズ”
相手が自然なだけに、果たして今年がどうなるかは分かりませんが、釣れても釣れなくても、この日はお祭りのようなもの。

ところで先週、同行する友人から連絡があり、「芦ノ湖解禁」のために、噂の超高級リール「シマノのステラ」を買っちゃったそうです。
道具にはあまりこだわっていなかった彼が、あれだけの投資をするとは、今年の解禁に懸ける強い想いが伝わってきます!

そんな彼に影響を受けて、私も久しぶりにリールを新調してしまいました!

購入したのは「メバル」用に開発された「ソアレBB/C2000PGS」


何故かというと、ギア比が4.3と超スローリトリーブに適していそうだったから…
通常のトラウト用のギア比が6.0前後ですので、ハンドル一巻きで約75%程度しか巻きとれないということになります。
もっとも色とデザインも気に入った理由のひとつですが…


まぁ…これが“吉”とでるか“凶”と出るか分かりませんが、疲れてきたり、釣れなくなってきたり集中力が低下すると早巻きになってしまう自分には良いかなぁ…と思ったのです。

何はともあれ早く試してみたいと、今からワクワクしています!

リニューアルオープン後の「ベリーパーク・フィッシュオン鹿留」へ

2013-02-21 07:12:58 | フライフィッシング
2月1日から「ベリーパーク」として新たにオープンした「フィッシュオン鹿留」。

あらかじめ入漁券割引のために「タックルベリー」で会員証を作り、準備万端!

今回は、午前9時30分に家を出発。午後からの半日券で楽しむ予定です。

木で隠れてしまいましたが、真白い帽子を被った富士山。

流石は、リニューアルオープンだけあって沢山の花輪が入口に飾ってあります。

「フィッシュオン鹿留」といっても私が行ったのは、毎度毎度の「パインレイク」のほうですが…

コンディションですが、到着時(正午)の気温は7度。水温は5度です。
天気も良く、比較的暖かいのですが、5m前後の強い風が吹き、フライフィッシングには厳しいコンディション。

前回より水温が3度ほど上がっているので、若干魚が浮いてきているかなぁ…と、とりあえずシングルハンドの「9ft#7ロッド」にインターメディエイトをセットしましたが、無風時に高台からパインレイクを眺めると、ほとんどの魚が底にべったりついています。

そこで“タイプ2”シンキングラインにチェンジし実釣開始!

一投目から、いきなりのアタリ!
残念ながらフッキングしませんでしたが、この後3投連続でアタリが来ました。
これは、リニューアルオープン記念で相当放流したのか、何だか今回は行けそうです!

が…以降30分アタリ無し!
ノリノリモードが一変、いやぁ~な予感が…

なんと1本目をキャッチしたのは開始から45分後の12時45分。

50cm強の「ロックトラウト」です。

とくかく南東の風が強く、私がキャストしている位置からすると、バックキャストしたラインが自分の体側に流れてくる最悪のポジションです。

相変わらずキャストが下手くそな私は、自分自身を釣ってしまいそうで、恐る恐るのキャスティング。
当然飛距離も出ず、苦戦が続きますが、何とか2本目をキャッチします。

55cmクラスの「ロックトラウト」。

午後2時30分。 3本目に来た魚も「ロックトラウト」。


気が付けば午後3時。
急に寒くなってきましたが、風は段々と収まってきました。

ここで、管理人の“O”さんによるキャスティング講習会のスタート。

ここまでシングルハンドの「9ft#7ロッド」で釣りをしていましたが、「11ft#7のスイッチロッド」に持ち替え、スペイキャストの練習。

この日、たまたま私のタックルと同じ「11ft#7のスイッチロッド」で釣りをしていた方を紹介いただき、お互いのラインセッティングを試したり、リールごと交換して自分のロッドとの相性を確認したりと、中々経験出来ない貴重な時間を過ごしました。

それにしても、自己流で長い事やってきた“へなちょこキャスト”はいつまで経っても悪いクセが抜けず、一向に上達しません!
一生懸命教えて頂きながら“O”さんには申し訳ない気持ちになってしまいます(涙)

午後4時30分。
陽が陰り、薄暗くなってきました。

せっかくスイッチロッドのキャスティングを教わったので、対岸に移動し、ラストまでスイッチロッドで行くことにします。
ラインセッティングはドライラインの先端にスローシンクをセットしたもの。

もう少し潜らせたいところですが、魚を釣るというよりは、キャスティング練習のつもりで、キャストを繰り返します。

久しぶりの4本目。
50cmクラスの綺麗な「レインボートラウト」。


午後5時30分。
ほとんど真っ暗な状況です。
そろそろ竿納か!と思いながらキャストを繰り返していると、着水と同時にラインに“ググン”と重さが伝わってきました。

これはナイスサイズです。
中々ネットに入らず、3回目でネットイン。

丸々太った60cmクラスの「スーパーレインボー」。

最後の最後に、久々のグッドサイズが来ました!

実のところ本音は、60cmクラスの「タイガートラウト」か、「ABトラウト」を獲りたくて、ここ「パインレイク」へ通っているのですが、私のロッドにも来る時が訪れるのでしょうか?

フーシェ「FOUCHER」のチョコ 「OLYMPUS」

2013-02-20 07:17:29 | スイーツ
フーシェの「ミルフィールチョコ」って美味しいんですよね!

中々自分自身では買うことのないチョコですが、贈り物などで皆さんもどこかで口にしたことがあるのでは…

そんな「ミルフィールチョコ」で有名なフーシェから、こんなチョコレートも販売されていたんですね!


惑星をイメージした「OLYMPUS」シリーズ。

このチョコレートはご覧の通り「土星」をイメージしたもの。

さて…どんな味なのでしょうか…
実際に食べてみると、ホワイトチョコレートベースにオレンジ風味が味付けされたものでした。

私にとっては、とっても嬉しい隕石でした!

福岡のお土産 ジャイアントポッキー「ひよ子」

2013-02-19 18:04:52 | スイーツ
福岡出張のお土産に購入したジャイアントポッキー「ひよ子」。

通常のポッキーの箱との比較です。


中身の比較。
左は極細ポッキーですが、長さも太さも、その差はご覧の通り!


スティックにはビスケットを使用し、ちゃんと「ひよ子」の味がするところが笑えます…

ちなみに、この商品は「ひよ子」の100周年を記念して生まれたコラボ商品なんだそうです。

1年ぶりの福岡 「福一ラーメン」

2013-02-18 19:29:16 | グルメ
週末に引いてしまった風邪をおして、鼻水を垂らしながらでしたが、福岡へ出張に行ってきました。



仕事はもちろんですが、何と言っても楽しみは「博多ラーメン」。

私の大好きなラーメン屋さん「福一ラーメン」に、二度も食べに行ってしまいました。


ここのラーメンは、博多ラーメンとは言え、あまりコッテリし過ぎず、どちらかというとコンソメっぽい出汁の効いたさっぱり系のスープ。 とにかくスープが美味い!


とんぼ返りの出張でしたが、家族にお土産を買って帰路についたのでした。

ファミリーマートの「生とろプリン」

2013-02-16 01:59:12 | プリン
最近のコンビニスイーツは本当に侮れません。

今回いただいたのは、ファミリーマートの「生とろプリン」。



別パックにはいったカラメルソースをかけてからいただきます。


自信の表れか? 蓋に大きく書かれた¥148

これ、美味いっすね!
牛乳プリンかと思わせる“とろっとろ”の白いカスタードは、ミルキーながら、しっかりとした味で、別パックのカラメルソースとの相性もばっちり!

侮るなかれ! 恐るべしコンビニスイーツ!

富山県フェルヴェールの「キャラメルカスタードプリン」

2013-02-14 18:30:03 | プリン
富山県のフェルヴェールというスイーツショップの「キャラメルカスタードプリン」。



昔ながらの製法と味を受け継ぐというプリン。
とにかく真面目なプリンの様です。



実際に食べてみると、お腹が一杯になってしまう程に濃厚なカスタードと、さっぱりしたカラメルソースとの組み合わせ。
小さい時にデパートのレストランで食べた様な、そんな懐かしい味がするプリンでした。

友人の凄い作品(4) 50cmの「婚姻錆ヒメマス」の剥製

2013-02-13 19:02:24 | 魚の剥製
これまた凄い魚です。

北海道などで見られる「ベニザケ」の陸封型(海へ降らない個体)がヒメマスですが、50cmもあると、「ベニザケ」と間違ってしまうほどですね!


どこで、こんなにデカイ「ヒメマス」を釣ったのでしょう?


モスグリーンがかった頭の色など、まさに「ベニザケ」の様です。
剥製も凄いけど、魚の大きさにもビックリしてしまいます。

友人の凄い作品(1) 「天然54cmイワナ」の剥製

2013-02-10 20:59:59 | 魚の剥製
この3連休。
風邪を引いてしまい、家でジッとしていましたが、友人から沢山の写真を送ってもらいましたので、5回にわたって連載させていただきます。

彼は、私と同じアマチュア剥製師ですが、とんでもない腕の持ち主。

どこが、とんでもないのか? 細かなところは言えませんが写真を見てもらえば分かると思います。

先ず第1段としてお届けするのは「54cmの天然イワナ」。


作り物ではない野性の迫力をそのまま活かした見事な剥製ですね!


裏側を紹介出来ないのが残念ですが、彼の凄さは裏を見ればわかります。
寸分のくるいも無い見事なボディーワークは、尊敬に値します。とにかく凄い!


顔の表情もたまりませんね!
私には刺激が強過ぎますが、こういう友人がいてくれるから私のモチベーションも高く維持することが出来るのです。

チロルチョコ「窯出しとろけるプリン」

2013-02-10 09:22:47 | プリン
チロルチョコから新作として発売された「窯出しとろけるプリン」。

サークルKサンクスの人気プリンとのコラボ商品です。


カスタード風味のホワイトチョコの中には柔らかい生チョコ。
そしてカラメル風味のチョコレートと、完璧に再現されています。


通常のチロルチョコが一個21円なのに対し35円とちょっと高めの設定ですが、これは癖になりそうな美味しさです。

風邪を引いてしまったので、自宅でフライのタイイング。

2013-02-09 21:36:43 | 家族
これまで、何度かピンチもありましたが、何とか風邪を引くことも無くやってこれましたが、今朝起きてみると喉が“イガイガ”

念のため、病院へ行くことにしましたが、先生によると「急性咽頭炎」とのこと。

これから熱が出てくるようであれば、インフルエンザの可能性もあるので、注意するようにとのことです。

今日から3連休ですが、ここは我慢して家でじっとしていることにしました。

もちろんジッとしていられない私はフライのタイイングをしています。


「アオミドロスペシャル」。 私が最も信頼している大好きなフライ。


「ビーズヘッドマラブー・ウーリーバガー風」。 タングステンのビーズヘッドを使って、早く深場へと潜るように工夫したフライです。

ボディ材やマラブーの色を変えて、いくつかのパターンを作ってみました。

今月末は、待ちに待った「芦ノ湖」の解禁もあるので、この機会に沢山巻いておこうと思います。

北海道「北菓楼」のバウムクーヘン妖精の森

2013-02-08 18:34:02 | スイーツ
北海道「北菓楼」のバウムクーヘン妖精の森。



俳優「大泉洋さん」も絶賛という最近話題のバウムクーヘンです。


何と言っても、その謳い文句は「日本一のしっとりクーヘン」。


「ふわっとした口当たり、ほどよい口溶け。しっとりと口の中いっぱいに広がる爽やかな甘さ」と書かれていますが、果たしてどんな味なのでしょう?


実際に食べてみると、これは本当に美味いです!
バウムクーヘンでありながら、ホットケーキのような、カステラの様なしっとり感と甘さ…
これは、マジに美味い!


あっという間に、こんな感じです。