昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

平日にのんびりと「すそのフィッシングパーク」へ!

2011-09-29 19:16:34 | フライフィッシング
平日に代休を頂いて「すそのフィッシングパーク」へと出掛けました。

9月24日に初冠雪を観測した富士山。
平年より6日、昨年より1日早いそうです。

頂上にちょびっとだけ雪を被っているのが見えます。

天候にも恵まれ最高の釣り日和。 相変わらず魚は沢山入っています。


今日も水槽を眺めながら“大物祈願”をして、いざ実釣開始!


今回の狙いはズバリ「オショロコマ」。
友人からも、お土産に頼まれているので何としてでも良型の綺麗な奴をキャッチしなくては…

目の前でサメの様に背ビレを出して泳いでいる「オショロコマ」。


朝一番。流れ込みに35cm前後の「オショロコマ」が重なるように群がっています。


プレッシャーの低いうちに岸際に回遊している「オショロコマ」を狙い撃ち!


岩魚よりも白紋様が細かく、ヒレが丸くて大きい“そすパ”のオショロコマは、降海型の「ドリーバーデン」に近いのかもしれません。


厳つい顔をしたオス。
秋が深まり婚姻色に染まった個体は、真っ赤なお腹になるそうですが…


オショロコマ特有のパーマークの様なお腹の紋様を持った“いかにも”といった個体!


この個体も見るからに「オショロコマ」といった美しい紋様ですね。


崖の上の木々もすっかり秋らしくなってきました。


午後になると池の上に無数のトンボが飛翔。目の前では「ギンヤンマ」が産卵しています。


午後3時。
珍しく真横で放流してくれました。「虫くん魚くん」来場サービスか?
いやぁ~そんなわけないか…


陽が傾き始め池の半分程が日陰になる頃、水面が騒がしくなり、再びドライタイムのスタート。
約2時間程ドライフライを楽しみ、午後5時竿納。

釣果は「レインボートラウト55cm」を筆頭に目的の「オショロコマ」も10匹程をキャッチ。
平日の「すそのフィッシングパーク」をすっかり満喫させて頂きました。

帰りの東名高速上り線も渋滞無しと、とってもラッキーな一日でした。

久しぶりに荻窪ラーメン「マツマル」

2011-09-28 20:49:32 | グルメ
久しぶりに普通のノーマルラーメンが食べたくなり、荻窪の「マツマル」へ…



最近こういう普通のラーメンを食べさせてくれるお店が少なくなりました。
“とんこつ”でも“Wスープ”でもなく、正統派のこれぞ「元祖醤油ラーメン」です。


私のお勧めは、ラーメンと半チャーハンのセット900円。


チャーハンも良い味してます。

昔懐かしい“元祖醤油ラーメン”が食べたくなったら、迷わず荻窪の「マツマル」へ…

中華そば専門店「マツマル」
杉並区荻窪5-22-11
※JR荻窪駅南口から徒歩2分。 目の前の商店街を入り右側にあります。

結婚記念日に家内のお友達と「焼肉・桔梗トラジ」へ

2011-09-26 00:08:38 | グルメ
●●回目の結婚記念日に家内の友達と共に、久しぶりにお気に入りの「焼き肉屋さん」へ。

池袋から西武池袋線で二つ目の“東長崎駅”近くにある「桔梗トラジ」。
東長崎に住む家内の友人お勧めの焼き肉屋さんです。



備長炭で焼く、本格焼き肉。
煙りも凄いので、多少の覚悟はしてきてください。


安くて本当に美味しいお店で、いわゆる焼き肉チェーンとは一味違います。
そのわりには手頃なお値段で、ビールの中ジョッキが350円。
このビールの値段で、大体の想像はつくと思います…。

我が家のお勧めは、先ず「チョレギサラダ」。


「タン塩」に「サンチュ」。※写真は2人前


そして「和牛カルビ」。写真は3人前


何だかんだとオーダーして一人2,500円程度。
もちろん食べる量、そして飲む量によりけりですが、味の割に決して高いとは思わない“我が家のベスト焼き肉店”です。

釣り仲間と月島「もんじゃ五平」で飲み会!

2011-09-24 00:11:38 | ソルトフィッシング
週末。釣り仲間と共に月島にある「もんじゃ五平」で飲み会!
月島の西仲通り商店街、通称「もんじゃストリート」にあるお店です。


※写真を撮るのを忘れてしまいHPから拝借させて頂きました。

オーナーは無類の「シーバス」好きで、店内には数々の芸能人のサインの他、テレビ等でもおなじみのプロフィッシャマンのサインがところ狭しと飾られています。

当然、「もんじゃ」を食べながら釣りの話題で大盛り上がり!
あまりの盛り上がりに写真を撮るのをすっかり忘れてしまうほど…

気付いた時には、既に最後に注文した「お好み焼き」。

「もんじゃ」のお店に来たのに写真が「お好み焼き」になってしまいました…

とにかく釣好きにはたまらない美味しいお店です。
店長おすすめの「コーヒー牛乳」も気に入っちゃいました!

まわりのお客さんも釣り好きだらけですので、お隣さんといきなり仲良くなってしまったりと、とってもアットホームなお店。

「もんじゃ 五平」
東京都中央区月島3-16-10
※下記ホームページから「もんじゃ五平割引クーポン」を印刷して持っていくと会計から10%オフになるそうです。
詳しくはこちらからどうぞ

後輩からいただいた息子への誕生日プレゼント!

2011-09-23 10:53:21 | 家族
先日「すそのフィッシングパーク」へ一緒に出掛けた後輩から、息子への誕生日プレゼントをいただきました。
しかも3つも…



ひとつは「数量カウンター」。
管釣りマスターである後輩が、管理釣り場で釣った魚の数量を数えているのを見て、息子が欲しがっていたものです。

もうひとつは受験生ということで「消えるゲルインキ・ボールペン」

そして3つ目は「ガリガリ君かき氷マシン」。
今、秘かに流行っている噂のマシンです。

先ずは「ガリガリ君」をそのまま筒に入れ…


左右に“グリグリ”回すと…


簡単に出来上がりです! これが“フワフワ”で美味しいのなんの…


家族で“楽しく美味しく”いただきました!
「ありがとうございま~す!」

知人の連休「信州フライ釣行記」 -2日目-

2011-09-21 20:12:10 | フライフィッシング
昨日に引き続き、知人T氏から届いた「信州フライ釣行」レポートをお届けします。

2日目は、昨日の小雨模様から一転して午前8時前には予報通り晴れ間が見えてきました。


昨日とは別の川に入り、下流域からスタートです。


流れの緩くなったポイントを釣り上がる後輩K氏。


このポイントで幸先良く「イワナ」をキャッチします。

こいつは「ニッコウイワナ」ですが、背中の鱗が金色に輝く、ヒレの尖った美しい魚体。


後輩も仲良く「イワナ」をキャッチします。


これも「ニッコウイワナ」。背中の虫食い模様がはっきりした、やや体色の濃い個体です。


その後、お互いに一本づつ追加。


後輩に来たやや銀化した「アマゴ」。


さらに上流へと移動しますが、駐車車両があちこちに…
それもほとんどフライマン。
私たちが向かった先は、実は有名な激戦区でした。

これでは釣りにならず、別の川の上流を目指します。


雰囲気は最高でしたが、まったく反応なし。


そろそろ「カエルかっ…!」 と言ったかどうかは別にして、午後3時に納竿。


温泉で汗を流し、帰路に着きました。
が… 中央高速が大渋滞!午後5時に高速に乗って自宅に着いたのが夜中の12時ジャスト(疲)。

貧果ではありましたが、楽しい釣行でした。 以上T氏より

お疲れ様でした。
毎回綺麗な写真を沢山送っていただき、ありがとうございます。
もっともっと紹介したい美しい写真が沢山届いていますが、ポイントが特定されてしまうため、紹介出来ないのが残念です。
これからも素敵な釣行記をお待ちしております。

知人の連休「信州フライ釣行記」 -初日-

2011-09-20 19:53:04 | フライフィッシング
連休明け。
知人であるフライマンT氏からメールが届きました。

9月17・18日に後輩を釣れて信州某川へ、一泊二日の「フライ釣行」に出掛けた際のレポートです。
早速2回に分けて、ブログで紹介したいと思います。


3連休の初日である9月17日。
小雨の降る中、信州某川へと出掛けました。


決してコンディションが良いとは言えない状況でしたが、初日の午前中は入渓しやすい下流域から釣り始めます。


ここで、先ずはご挨拶と…「チビアマゴ」をキャッチ。


同行した後輩も同じく「チビアマゴ」を… 

※それでも初めて訪れる場所で、一匹目を早めに出すと“ほっと”するものです。

そして小雨の中粘り続け、出てきたのは黒っぽい「イワナ」。

白点の無い山椒魚の様な個体。
これは、もしや“幻の岩魚”である「ヤマトイワナ」では…。

絶滅が危惧され、今となっては個体数が極端に少ないと思われる「ヤマトイワナ」。
胸ビレが小さいのは、少ない個体数で異代を繰り返した結果なのかもしれません。


このあと別の川へとポイントを変えるも、入渓点が分からなかったため、同じく下流域の入りやすいポイントから攻めることに…


このポイントで後輩が、なんと“28センチ”のアマゴを釣り上げました!
体高のある太い立派な奴です。 お見事!

下アゴも太く「サツキ」のような貫禄の顔つきです。


移動後、幸先は良かったものの…後が続きません。

魚は確実に居ますが中々フライを咥えてくれず…。
途中餌師のオジサンが釣り下がってきて、「今日も朝から何人も人がはいっているから厳しいよ。餌でもね…」と言っていたので、初日はこのへんで釣り上がるのを諦め、早々に宿へと入りました。

2日目のレポートは、明日またブログで紹介したいと思います。
「TO BE CONTINUE…」

3連休 後輩との「すそのフィッシングパーク」

2011-09-19 00:42:56 | フライフィッシング
久しぶりに家族&後輩と一緒に「すそのフィッシングパーク」へ行くことになりました。

3連休の中日ということもあって、いつもより30分早く出発。
午前5時10分に三鷹駅で待ち合わせ、東名高速経由「すそパ」へと向かいます。


天候にも恵まれ、日曜日の最高気温は32度まで上がるとの予報です。
東名高速は、いつもより車が多いものの、渋滞もなく午前7時。順調に「裾野IC」へ。
途中、マクドナルドのドライブスルーで朝食をゲットし、午前7時20分に現地到着。

スタート30分以上前に到着すれば、そこそこのポイントに入れるかなぁ…と思い、出発しましたが、駐車場には既に10台以上の車が止まっています。

まぁ…3連休ですから仕方がありません。
とりあえずフライが振れる所であれば、何処でもいいか!

朝一番の上池。水面に靄がかかり神秘的な光景です。


可愛い水晶の様な雫が葉の真中に乗った三つ葉のクローバ。


駐車場にある水槽を泳ぐ50cmを優に超えるイワナを見て、今日も大物祈願!

「今日も大物が釣れますように…」


タックルを準備して、いざ実釣開始です!

後輩のドリームタックル。

朝一番は、大型の魚が岸際に寄ってきているので、偏光グラスで辺りの水中をチェック!
目の前3m程の中層に「50cmクラスのイワナ」がサスペンドしているのが見えます。

先ずは、こいつを狙い撃ち! 優しい顔つきのオスですがヒレピンの見事な個体。

50cmジャストの“良型イワナ”を早速キャッチします。 幸先いいぞ~!


ここからは、やや大き目の「#12エルクヘアカディス」で、しばらくドライを楽しみます。

ピンボケですが50cmジャストのまぁまぁサイズ。

これも息子が“ドライ”でキャッチした50cmクラスのナイスレインボー!


“ドライ”で、しこたまレインボーをキャッチし、まだまだドライへの反応は続きますが、私は基本的に「イワナ&オショロコマ」狙い!

そろそろ、インタメに変えようかなぁ…と思った矢先、スローモーションの様に“モソッ”とドライフライを咥え込んできた「イトウ」。 痩せていますが60cm程ありました。


この後、インターメディエイトラインに「#10オリジナルマラブー」をセットし、岩周りの底付近に定位している「イワナ」を狙いますが、レンジに到達する前に「レインボー」のアタックを受け、中々イワナのいるレンジまでフライをトレース出来ません。

やっとの思いでキャッチした「オショロコマ」。
35cm程のサイズですが、パーマークのような紋様と薄い朱点が残る“らしい”個体。


アンバランスなほど大きなヒレを持った別の個体。


午後3時半。あまりの暑さに少々バテ気味。
まだまだ釣り続けたいところでしたが、帰りの渋滞のこともあるし、今回はここであがることにします。

それにしても「すそパ人気」は凄いですね!
3連休の今日は天候にも恵まれ、上池だけで40人も入っていました。

飼育ケースのマットの中から「カブトムシの幼虫」を発見!

2011-09-18 21:20:20 | 昆虫飼育
出勤途中、電車の中で携帯にメール。

家内からです。
「カブトムシ」の幼虫が土の上で暴れているけど、どうしたらいい?」とのメール。

掃除機でケースの周りを掃除していたら偶然“見てしまった”そうです。

実は、先月×になってしまったカブトムシの飼育ケースのマットを2週間前にチェックした時、卵を1個発見。
その時は「たった一個だけか… でも、もしかしたらマットの中に何個かあるかもしれないので、暫くそのままにしておこう!」と放置しておいたのです。

帰宅して、マットをひっくり返すと7匹の幼虫が居ました。しかも3令初期位の大きさです。「やった~!」

早速、幼虫飼育用マットに交換してあげることに…


私の経験では、昆虫ショップで売っている「カブトムシ幼虫飼育用マット」よりもホームセンターで売っている「腐葉土(有機質の天然熟成物)」のほうが安くて大きな成虫が出てくる様な…
ちなみに20リットルで350円位だったかなぁ。
これを衣装ケースに“ドバン”と入れ、エサを食べ尽くしてコロっとした糞だらけになる前に交換するだけ。あとは放っておくだけのホッタラカシで大丈夫です。
※幼虫の数が多過ぎると蛹になる時に蛹室が壊されたり、上手く作れなかったりするので、あまり過密にならないようにだけ注意してくださいね!

これで、来年の夏前に我が家でまた7匹のカブトムシが羽化してくれるでしょう!
ちょっとだけ楽しみが増えました。

セミの交尾

2011-09-17 16:22:33 | 昆虫採取
家内と散歩していると、いろんなセミが鳴いています。

一番良く見かける「アブラゼミ」。


翅が透明なので、良く見ないと見落としてしまいそうな「ミンミンゼミ」。


しばらく観察していると、偶然セミが交尾している場面に遭遇しました!


あんなに沢山のセミが鳴いているのに、交尾の場面を見るのは初めてかも…

岐阜県中津川“新杵堂”の「キューブ型シフォンケーキ」

2011-09-16 20:31:24 | スイーツ
今朝、テレ朝の「やじうまテレビ!」で、「こだわり旬感ランキング~伊勢丹『デパ地下』No.1商品」
を紹介していました。

その情報番組の中でスイーツNo.1に輝いたのが「キューブ型シフォンケーキ」。

美味そうだなぁ…と思いながらテレビを観ていましたが、会社帰りに駅中スイーツショップで似たようなケーキを発見!

岐阜県中津川の創作スイーツ専門店「新杵堂」のシフォンケーキです。


上部にはフランス産の赤砂糖を使用。もち粉を入れてふんわりと焼きあげたというスポンジの中にクリームが入った大きなキューブ型のシフォンケーキ。



早速いただいてみます!
”フワッ”と柔らかいスポンジのまわりに“カリッ”とした歯応えの赤砂糖。
甘過ぎない生クリームとのマッチングもGOODで、シンプルだけど美味しいケーキでした。

何より食パンほどもある大きさで、家族全員超お腹一杯!
6人分はありそうな量でした。

「ファミリーフィッシング」で夢の“ロクマル”を釣りました!

2011-09-16 06:43:09 | 家族
先月から楽しんでいるWiiの「ファミリーフィッシング」。

ポイントが積み上がるにつれて、新たに購入出来る釣り具が増えたり、新たなポイントに行けるようになったりと、色々な魚が釣れる様になってきました。

しかし…レアフィッシュも含めて、そこそこの魚種をキャッチしてしまうと、全魚種制覇を狙って残り少なくなったターゲットフィッシュを釣るのが大変!

息子も家内も、小さな魚も含めて釣り残した魚種を求めて、同じ場所で何日も粘り続けています。

家内が粘った末にキャッチしたレアフィッシュ「ヘリコプリオン」。

一方の私は、どうしても「ブラックバス」の60cmアップを釣りたくて、ドゥアリブレイクで“ロクマル”狙い…

実際のバスフィッシングでは、琵琶湖へ通うも中々キャッチ出来ない“夢のロクマル”を求めて、せめてゲームの中だけでも…

そして粘り続けた末、16匹目のブラックバスにして、やっとキャッチ出来ました!


さて! 次の目標は何にしようかなぁ…
※川エリアでの最後のターゲットになったティドゥール・リバーの「ケイラカントゥス」が中々釣れない!
誰か攻略方法を教えて…

前橋 忍者そば「五ヱ門」

2011-09-15 18:28:41 | グルメ
何年ぶりかの高崎出張。

移動途中の昼食で、私が蕎麦好きなことを覚えてくれていた地元スタッフが、素敵なお蕎麦屋さんを紹介してくれました。

前橋にある老舗の人気そば「五ヱ門」。


お昼時に、通常のメニューの他に「バイキング」なるコースがあり、地元スタッフのお勧めで今回はこちらのコースでいってみます。

システムは席料として「大人350円」。
この金額には「ネギ、ワカメ、ナメコ、天かす」などの薬味代が含まれていて、各席の前に置かれている薬味は食べ放題とのこと。
そして「ざる」が一皿300円。
その他にサイドメニューとして「えび天、かき揚げ、ちくわ天」などを追加金額でオーダーすることが出来ます。

初めての私には、何が何だか分からず完全にお任せでしたが、簡単に言えば、普通の「ざるそば」が650円で、おかわりが一皿300円といった感じです。


それにしても、美味しい手打ち蕎麦。
二人で4皿、追加で「かき揚げ」を注文。

本当に日本人で良かったなぁ…と思う至福の時でした。

「ブドウの実」の様なセミの抜け殻。

2011-09-14 06:16:57 | 昆虫採取
9月に入って少しずつ涼しくなってきたかと思えば、週末は真夏日。

雑木林ではセミが大合唱しています。


「ミンミンゼミ」と「アブラゼミ」が“のど自慢大会”


これ見てください!
こんなの初めて見ました!


ひとつの葉に5個もセミの抜け殻がついています。
まるで、「ブドウの実」の様です。
どうして、みんなこんなにくっ付いているのでしょう…

息子の水泳大会の応援に行ってきました!

2011-09-13 07:23:10 | スポーツ
息子の水泳の大会の応援に行ってきました!

場所は、あの「北島康介」が2008年に男子200m平泳ぎで、当時の世界記録を樹立した「東京辰巳国際水泳場」。


「第59回東京都中学校学年別水泳競技会」
1日目は2種目にエントリーし、2日目は200メートルメドレーリレーの第一泳者として「50m背泳ぎ」に出場。


なんだか、こっちまで緊張してきた!


いよいよスタートです。


調子は今ひとつの様でしたが、こんな立派な場所で泳げるなんて、良い思い出です。


結果は、内緒… でもみんな頑張りました!
お疲れ様でした。