昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

こりゃ凄い! 究極の市販スーパーカー「マクラーレンMP4-12C」

2012-03-28 00:32:35 | 
車関係の仕事をしている友人から、凄い車の写真が送られてきました。

その車とは「マクラーレンMP4-12C」。
F-1で有名なマクラーレンに市販車両があることは、車好きの方であればご存じかと思います。


この車の第一世代にあたる「マクラーレンF-1」が1994年当時に発売された頃、その販売価格は一億円を超えるとも言われていました。
が…その当時はバブルの余韻が未だ残っており、フェラーリF-40やポルシェ959が取引されていた価格を考えれば、そんなにおかしな値段では無かったのを憶えています。

日本で発売されたばかりの新車「マクラーレンMP4-12C」は、その名の通りF-1で得たノウハウが詰め込まれた究極のロードゴーイングカー。


日本には並行輸入車を含めても、ほんの数台しか存在しないとのこと。


リアに縦置きされたV8DOHC3.8Lツインターボエンジンは、600馬力を叩き出し、7速のトランスミッションと組み合わされ最高速は330km/hに達するそうです。


速いだけでなく、止まる、曲がる、全てにおいて異次元のドライブフィールを持つというこの車。
価格は2790万円。


家を買うか、この車を買うか…迷ってみたいものです。

最近、ちょっとはまってしまった「焼き魚」

2012-03-27 18:03:21 | グルメ
先日、麻布十番で食べた「焼き魚」が実に美味しかったこともあって、最近やけに「焼き魚」が食べたいモード!

また「あん梅」に行きたいなぁ…なんて考えていたら、偶然にも再び麻布十番に行く機会を得ました。



前回は「さば塩焼き」をいただきましたが、今回は「あじひもの定食」で行ってみます!

※携帯で撮影しましたが、あまり美味しそうに見えなくてゴメンナサイ!

「あじ」もプリプリで美味しかったのですが、やっぱり「さば」が最高!

話題になった東京のお土産「シュガーバターの木」

2012-03-24 00:13:47 | スイーツ
一昨年「日経トレンディ」にも取り上げられた東京のお土産「シューガーバターの木」。

当時、一週間の限定で東京駅構内に出店し、一日で17万枚も売りあげたという噂のお菓子。
そして翌年の2011年10月には東京駅八重洲南口に正式にショップを構えている。


実は、今回はじめて戴いたのですが、リーフパイの様なラスクの様な私の大好きな食感。
甘いだけでなくバター風味が軽く香る絶妙な味は、「美味い…」の一言。

「こりゃ売れるは…!」という納得のお菓子です。


6袋入りの520円~というリーズナブルな値段設定も良いですね!

空港で強そうな飛行機を発見!「琉神マブヤー・ジェット」

2012-03-23 18:01:36 | 
成田空港で見なれない戦隊キャラクターのイラストが描かれた機体を発見!



良く見てみると、「マブヤー」と書かれています。


家に帰り、調べてみると、沖縄県内で人気のキャラクターだそうで、琉球放送でテレビ番組が放送されている本格的なヒーローのようです。

JALのグループである日本トランスオーシャン航空(JTA)では、「マブヤーと行く宮古島ツアー」なども組まれている様ですが、果たして「マブヤー」は、ヒーローの格好で飛行機に乗るのでしょうか?

東京の子供達は「マブヤー」を知っているのかなぁ…?

様々な疑問が残りますが、何だか興味津々です…

焼き鳥屋さんで「苺デザート」

2012-03-22 18:38:10 | スイーツ
3月も下旬になると陽ものび、少しずつ春らしくなってきました。

また、この時期学校では卒業式。会社では期末を迎える企業も多く、新しい人事組織に伴う送別会が多い時期。

私達の会社でも連日の送別会・壮行会です。

そして、今回は「焼き鳥屋さん」で、異動する仲間の壮行会。

焼き鳥屋さんといえば、ひと昔前はサラリーマンが会社帰りに一杯ひっかけるところというイメージでしたが、最近では女性客も沢山来ていますね。

鶏肉は脂肪が少なくダイエットを気にしている方でも“ガツガツ”いけるからでしょうか…


そんなこんなで、異動してしまう仲間と、入社当時からの思い出話で盛り上がり、タラフク焼き鳥を食べたあとは、デザートに期間限定メニュー「苺フェスティバル」から苺のデザート3種を注文。


杏仁豆腐にショコラにモンブラン。
これが、結構美味かったんですね~ なにしろ苺が新鮮で“サクサク”

なんか場違いな感じですが、焼き鳥屋さん「鳥どり」から、苺デザートのレポートでした。

一年ぶりに戴いた「帝国ホテルのバウムクーヘン」

2012-03-21 18:07:07 | スイーツ
お土産に頂戴した私の大好きな「帝国ホテルのバウムクーヘン」。



これが、しっとりしていて美味しいんです。

全国には、有名なバウムクーヘンが沢山ありますが、さすがは帝国ホテル。


カステラにも似たしっとりとした食感が独特で、紅茶に良く合うバウムクーヘン。


小ぶりなサイズも、どこか帝国ホテルっぽい…(量より質?)

3月18日 特別解禁以来の「芦ノ湖」

2012-03-18 17:26:58 | フライフィッシング
今年の「芦ノ湖ルアー・フライ限定特別解禁」で気を良くした私は、再び芦ノ湖を訪れたいと思っていましたが、週末になると天候が悪化することが多く、中々チャンスがありませんでした。

それよりも何よりも私が風邪を引いてしまったことが最大の理由ですが…

今週末こそは…と、意気込んでいましたが、金曜日時点で箱根町の週末の天気は“土・日とも雨”!

諦められずに天候が回復することを願って、しつこくネットで箱根町の天気をチェックしていると、日曜日の天気が雨から曇りに回復してるじゃないですか…

しかも、気温は最低気温9度。最高気温12度と高めで、水温もやや上がることを考えれば、絶好のコンディションかもしれません!

山の天気は変わりやすいもの。
現地は雨かもしれませんが“これは行くしかない”…と、急遽「芦ノ湖」へ行ってみることにしました。

早朝4時に家を出発し「東名高速」「小田原厚木道路」経由「元箱根」へと向かいます。
途中「箱根新道」では、前が見えない程の霧。

現地に到着したのは午前5時半。

凄い霧ですが、辛うじて周りの景色は確認出来ます。

準備を済ませ、午前6時に「おおばボート」から出船し、いざ釣行開始です。


段々と明るくなってきましたが、周りはこんな感じ。


近くのエサ師の竿は、早速大きな弧を描いています。
「ん~! 今日は良いかもしれません」

早速、#7ロッドにタイプ2のシンキングラインをセットし、オリーブ・マラブーから行ってみます。

すると、一投目から来ました! しかも40cmクラスのナイスレインボー。

ここから怒涛の3連ちゃん! 解禁日よりも活性が高い感じ。

この後パタリとアタリが止まってしまいましたが、午前7時半までに9本をキャッチ。
正直、こんなに釣れるとは思っていませんでした。

これも40cmクラスの「レインボートラウト」ですが、「ブラウントラウト」と見間違う程に輝く金色のボディと大きな黒点の持ち主で、一瞬「レインボーXブラウン」のハイブリッド種かと思ってしまいました。


午前8時。 辺りの霧がすっかり晴れ、風も無い穏やかな「芦ノ湖」。


この頃からアタリが激減し、たまに小さなアタリが来るものの、竿に乗らず厳しい時間帯が続きます。


この後、パタリと止まったかと思うと3連ちゃんでヒット! またパタリと止まったかと思うと忘れた頃に連ちゃんでヒット!というパターンを繰り返し、午前12時までに19本をキャッチ。


そして、午前12時の時報を知らせるチャイムと同時に雨が降り出し、今日はここで納竿することにしました。

今回も大型こそ出ませんでしたが、解禁日から3週間が経過し、午前中でこの結果であれば大満足です。

この感じだと今年の芦ノ湖は、暫く楽しめそうな気がします。

後片付けをしながら、GW前にもう一度訪れたいと思い「芦ノ湖」を後にしたのでした…

懐かしい「ヨタハチ」と「ハコスカ」

2012-03-17 01:19:11 | 
友人から懐かしい車の写真が送られてきました。

「トヨタS800」と「日産スカイライン2000GT-R」
どちらも日本を代表する名車中の名車です。

昭和42年式の「トヨタS800」。
これから車検を通す様ですが、随分と綺麗な車ですね!

アルミホイールは「エンケイの8スポーク」でしょうか? チリひとつ付いていないホイールを見るだけで、メンテナンスが行き届いている様子が伺えます。


こちらは、昭和46年式「日産スカイライン2000GT-R」通称「ハコスカ」。


フロントにもオーバーフェンダーが追加された“やる気満々仕様”
この車には「ワタナベ」のアルミホイールが良く似合います。

それにしても2台共格好良いですね! この頃の車は個性があっていいなぁ…

ちょっとした息子の自慢 「体育優良生徒」表彰

2012-03-15 00:23:27 | スポーツ
今日は、ちょっとした嬉しい事がありました。

学校で年度表彰があり、何と息子が「体育優良生徒」の表彰を受けたのです。

しかも財団法人東京都体育協会会長として“石原都知事”の名が入っているじゃないですか…


先日、授業中に骨折するなど相変わらずのヤンチャぶりですが、一生懸命スポーツに励んできて本当に良かった!

過去に大会の賞状やメダルを何度となく持って帰ってきましたが、今までにも増して、この表彰は親としても実に嬉しいことです。

明日、会社の帰りに額縁を買って帰ろうと思います。

釣り具「まるかつ」でフライロッドを修理

2012-03-14 17:46:31 | フライフィッシング
家内が使用している8フィートの4-5番フライロッド。

随分前に、フライを止めてしまったバブルな友人から頂戴したもので、既に10年以上使用している思い出いっぱいのロッドです。

メーカー名などは擦れて不明でしたが、長さ的にも番手的にも使い勝手の良いロッドで、管理釣り場の定番ロッドとして家内が愛用していました。

ところが、昨年末に「すそのフィッシングパーク」へ行った際、リールシートのエンドキャップを固定している接着剤が剥がれてしまい、リールごと落下。

一時は新しいロッドでも買うか…というモードでしたが、随分と使い込んできた思い入れのあるロッドだけに、修理をすることに。

そこで、釣り具「まるかつ」に修理を依頼。

この時、外れてしまったリールシートのエンドキャップを良く見ると、「CAPRAS」の刻印が…
一時は捨ててしまおうかとも考えましたが、「捨てなくて良かった~!」

そして、どこまで手を入れるか? 修理の内容を相談。
グリップのコルクも大分痩せてしまっているので、グリップも含めてリールシートごと交換することにしました。

数ある在庫から選んだリールシートは、あの銘竿「ORVIS-SEVEN/ELEVEN」。


二個一のロッドですが、銘竿のコラボレーション。


グリップには、ちょっと太めの「シューター型」をチョイス。
なんとも格好いいロッドになってしまいました。

手にした家内も大喜び!
急に家族で釣りに出掛けたくなってきました。

完成した「カラフトマス」の剥製

2012-03-12 00:45:11 | 魚の剥製
魚の剥製の話題を記事にするのは久しぶりです。

塗装作業を終えてから約3ヶ月が経過しましたが、やっと完成です。


実は乾燥中に湿気でボディやヒレが浮いてしまうなど、マイナートラブルが続き、細かな補修作業を繰り返していました。


この剥製は、いずれ「多摩六都科学館」へ“北海道の魚シリーズ”として、「サクラマス」や「サケ」、そして「イトウ」などと一緒に飾らせていただこうと思っています。


出来れば、綺麗な「オショロコマ」と巨大な「アメマス」も準備したいのですが、北海道まで釣りに行くわけにもいかず…

どなたか釣ってきてくれないかなぁ…


美しすぎる「サーモンフライ」

2012-03-10 17:21:32 | フライフィッシング
見ているだけでも美しい「サーモンフライ」

「サーモンフライ」とは、鮭の揚げ物では無く、フライフィッシング用の“毛バリ”のこと。

実に美しいフライの数々!


魚達から、これらのフライ(毛バリ)が一体何に見えるのか?

そんな難しいことよりも、「巻いて楽しい、見て美しい、釣って楽しい」ことが重要ですね!


サーモンフィッシングの本場であるヨーロッパやカナダなどでも最近は、シンプルな「ゾンカー」や「マラブー」が主流になるつつあるとか…

私は、フライでサーモンを釣ったことはありませんが、自分で巻いた派手派手フライで釣れた時は、サイズに関係なく嬉しいんだろうなぁ…
と、今年こそは北海道サーモンフィッシングに出掛けたいと思う今日この頃。

N君よろしく…!

麻布十番「あん梅」で、焼き魚定食

2012-03-09 20:08:45 | グルメ
今日は、珍しく仕事で麻布十番を訪れました。

ちょうどお昼時だったため、麻布十番商店街で、ランチをとることに…
お洒落なお店が立ち並ぶ麻布十番は、田舎者の私にとって全くもって無縁の街。
右も左もわかりません。

今回、この辺りにやたらと詳しい仕事仲間が、オススメのお店を紹介してくれると言うので、黙って着いていくことに…

案内されたお店は、旨い焼き魚を食べさせてくれるという「あん梅」。


私は、鯖の焼き魚を…

仕事仲間I氏は、銀だらの西京焼きを注文。


たかが鯖、されど鯖!
これがまたメチャメチャ脂がのっていて、箸を入れた瞬間に脂が皿にジワ~っと滴るほどに柔らかく、もう旨いのなんの…

久しぶりに、旨い鯖を食べさせて頂きました。

和食の基本!「焼き魚」 いいですね!

以前から気になっていた東京土産「東京ばな奈」

2012-03-08 17:37:00 | スイーツ
東京駅構内を歩いていると、右に左に沢山のお土産屋さんが並んでいます。

以前、東京のお土産「東京ぼーの」を紹介しましたが、東京に住んでいるからこそ、こうした東京土産を口にする機会が中々ありません。

今日は、東京駅構内コンコースにも大きな看板が出ている「東京ばな奈」を紹介します。

何ともリズムのいいネーミングで、食べたことは無くても知っている人は多いはず…
前々から気になっていたのですが、今回はじめていただくことが出来ました。


フワフワのスポンジケーキの中にバナナクリームがサンドイッチしてあるお菓子。


その名の通りバナナのケーキでしたが、可もなく不可もなく普通に美味しいケーキです。

東京のお土産と言われて、パッと思いつく物って実際のところ中々無いですよね!
「東京ばな奈」というネーミングも面白いし、東京土産としては良いかも…

私の一番好きな「ふらの牛乳プリン」を久しぶりにいただきました!

2012-03-07 23:35:11 | プリン
このブログで「プリン」について記事を書かせていただいていますが、今までに食べたプリンの中で一番美味しかったのは「ふらの牛乳プリン」。

2012年3月1日から7日まで吉祥寺東急で開催していた“春の北海道物産展”で、「ふらの牛乳プリン」を発見したとのことで、家内の友人がわざわざ買ってきてくれました。


持つべきは友! 何とも優しい友人ですね!

この「ふらの牛乳プリン」。
度々開催されている百貨店の北海道物産展でも、すぐに売り切れてしまい、中々購入することが出来ないレア物なのです。

我が家でも実に一年半ぶりの「ふらの牛乳プリン」です!


なめらか系でありながら卵のコク、牛乳の風味、適度な甘さとカラメルソースとの相性…
全てにおいて別格。

マジに本当に美味しいプリンです。


ところで、インフルエンザが流行っていますが、私も風邪をひいてしまいました。

微熱が出たものの幸いインフルエンザではなく、風邪のようです。

本来ならば出張の予定でしたが、色々な方に迷惑をかけてしまいました。
体調管理には気を付けなければと、改めて思う今日この頃…