goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわり、ふわりと風のふくままに・・日記

感性がキラリと輝くような毎日を過ごしたいけれど、現実はなかなか思うようにはいかない。小さな喜びに敏感でありたい。

干し杏 杏ジャム 杏甘露煮

2012-07-16 17:53:00 | 料理
干し杏 杏ジャム 杏甘露煮


先月、出始めの杏を甘露煮しておいたものを干し始めました。今日もまた4時間睡眠で早起きしましたよ。
今日は快晴、高温、風があるという絶好の干し杏日和だったので、干し始めました。強い日差しの中、何回かザルの前で杏を表裏と返すので顔とか腕がほてっています。かなりの日焼けをした気がします。
こんな日差しなので、明日は仕上がるのではないかと思います。
一方で、土曜日の夕方に寄った近所の八百屋さんで、「ちょうど良かった~~。日・月と休みなのでおまけするから持ってって~~」と言う威勢のいい掛け声でつい最後の杏を大量に買い求めてしまったので、昨日と今日、またまた甘露煮とジャムを作ってます。

(笑)調子に乗ってちょっと作りすぎました。皆に喜んでもらえればそれでよいかな。それにしても冷蔵庫一杯ジャムのビンが並んでいます。お嫁に行くまでが大変。(?婿に出す?)

梅も取りたてのいい青梅(これも残り)を貰ってきたので紫蘇と一緒につけました。今日は杏と梅の子守りで一日がすきました。明日料理教室あるんですが・・・(^^ゞ やっぱり好きですね、こういう手仕事。

梅雨の長雨で伸びた草には気持ちが行かないのが困りものです。