このまえ淀川の河川敷公園で行われた消防出初式、式典もさることながら会場での数々のイベントがあってそのひとつ、子供連れに人気があったのが地震体験車、女性隊員にヘルメットを被せてもらってテーブルの下にもぐる、希望は?7でお願いしますと言うやいなやガタガタと揺れる、親子ともパニくっている。電気の傘が揺れている。ほんとうに直下型がきたらと思うとぞっとする。そして別のテントでは最近多発している劣化した家電製品が原因とされる火事の防止の啓蒙が行なわれて関心を集めていた。発火の原因となった現物とその要因が説明されて資料が配られていた、物は大切に大事に使いたいがやはりときどき点検して使うようにしよう。
最新の画像[もっと見る]
我が家のあたりは,浜寺公園近くですが,もし上町断層が揺れたら確実に液状化現象が起こると言われています.でも,自分ではどうしようもないから,その時はその時だと思って居ます.
AEDとは Automated External Defibrillator の頭文字で、自動体外式除細動器のことで心電図解析をして必要ならば電気ショックを施す救命装置の一つ。
消防署でAED救命講習があるので、是非にも受けて置かれるといいとお奨めです。一度受けても3年経過すれば再度、受講の必要があります。
咄嗟の対処あ勇気がいりますが、人の命を救うのなら勇気をもって対処したいものです。