W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

麗水万博 「EXPOはあまり宣伝されてない」

2012年06月30日 | TOWN

 お隣の国韓国麗水(ヨス)市ではいま世界104ヶ国が参加して「EXPO2012YOESU KOREA」が開かれている。会期は5月12日から8月12日まで、すでに会期の半分が過ぎた、このEXPOのてテーマは「生きている海。息づく海岸」としていろいろ目標ビジョンも決めている、しかしここへ来て入場者数が目標を大きく下回り、現在、大人20万ウォンの全期間券は、万博会期の後半に入る6月28日から5割引きの10万ウォン(6,821円)で販売される。中人、小人用の全期間券もそれぞれ7万5000ウォン、5万ウォンに引き下げられる。旅行会社を通して来場した外国人観光客には、予約制の展示館2館の観覧を保証するほか、公演やショーの指定席を確保するなどのサービスが提供される。万博と言えば千里で行われた大阪万博を思い出すがこの時は尻上がりに人気が増したが、麗水万博は盛り上がらない、新聞にも殆んど記事にならない、TVでほんの少し観ただけだが、やはりハイテクの仕掛けが素晴らしい、興味深々だが残念ながらこの歳では無理だ。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型の渡り鳥 「南から来たササゴイは狩り上手」

2012年06月29日 | TOWN

淀川の川辺を歩いていたら珍しい鳥に出会った。図鑑で調べたらササゴイという鳥であった、コウノトリ目サギ科だそうだ。日本では夏季に本州、四国、九州に飛来(夏鳥)し、冬季になると九州以南で越冬(冬鳥もしくは留鳥)する。沖縄では冬鳥だそうだ。飛びながらキューゥと鋭く鳴く。熊本県などの公園では、小枝や葉などの疑似餌を使って魚をおびき寄せる「まき餌漁」をするササゴイが観察されている。シラサギが田んぼの水路などで足を使ってガサゴソと動かして驚いて出てきた魚を捕食するのを見たことがあるがこの鳥のほうが一段上のようだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の行方 「マニフェスト何処かに忘れ先急ぐ」

2012年06月28日 | TOWN

 政治の問題は余りにも混沌としていて掴みどころがないので取り上げるのが嫌だがBlogは将来回顧の意味もあって敢えて載せることにした。民主党は政権誕生までのマニフェストへの力の入れようは異常なほどであったが。政権誕生後の歴史はマニフェスト崩壊の歴史と言われているように実現したものは殆んどと言って無い。そこへもってきて小沢一郎氏が反旗をひるがえし、消費税法案に反対の態度を表明、すべては俺に任せろと打ってでて様子を伺っている。Wakiは消費増税には反対だが小沢氏に同調する気持ちはない。もう一度原点に戻ってマニフェストを見直しに加えて脱原発を推し進めて欲しい。というのが率直な気持ちだ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川の増水  「増水のあとはご覧このとおり」

2012年06月27日 | TOWN

 台風4号と5号が去って3日後天の川と淀川の合流点にカメラを持って出かけたらいつもの淀川とすっかり様子が変わっていて、川べりの遊歩道がすっかり水に浸かり水がとうとうと流れていた。その前は和歌山市の広い範囲が水害に見舞われてたいへんなことになっていた。昨日も河川敷に様子を見に行ってきたが、普段の川辺のステンレスの柵には流てきたゴミがいっぱい積もっていた、河川敷の円形ステージも流木や泥でいっぱい相当水嵩が増したことがわかる。淀川も上流に大雨が続くと増水することはあるが、こんなのは数年振りと思う。危険水位を示す塔には十分に余裕はあるが自然の猛威には普段から備えが必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店の気持ち 「売る人が思いを込めて努力する」

2012年06月26日 | TOWN

ここはいつも買い物に行くCOOPの店、レジの横には季節を考えてそれぞれが自分の思いを手書きのポスターに託して述べておられる。レジを待つ間にサッと読めて気持ちが伝わってくる。畜産品売り場では“あきらめないという「土」に”という詩が目についた。“逃げなければきっといつか大きな笑顔の花が咲きますね。と一生懸命頑張っておられる姿が判る。まず売り場がきれいで5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)が行き届いている。この詩もいろいろあって「 」の中を「念(おもい)」「信じる」「希望」「夢」と伝わるうちにいろいろバリエーションができて薀蓄のある言葉になっていてどれもいい。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新日本海フェリー「すずらん」のお披露目見学会

2012年06月24日 | TOWN

新日本海フェリー「すずらん」のお披露目見学会

6月16日(土)に大阪天保山桟橋で新造船「すずらん」のお披露目見学会があって応募したら招待状がきたので行ってきました。

 

コマ送りの時間や画面サイズはすぐ上のボタンで調節できます。フォトチャンネルにはこの他にもいろいろありますので時間のあるときにゆっくりご覧いただくと嬉しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いと涙人と犬 「まさお君目で物を言い愛される」

2012年06月24日 | TOWN

  昨日は映画「まさお君が行く!」の全国ロードショウの初日、犬が滅法好きなアカトンボが楽しみにしていたので行ってきた。封切りにもかかわらず観客は30人ばかり。テレビの人気番組「だめ犬」まさお君と「うれない」芸人松本君の実話から生まれた映画だ。主演は香取慎吾・末広涼子。松本君は愛犬を連れて全国各地を歩き、全国の愛犬家と交流いまは3代目のまさはる君と旅をする、人間が日銭8千円なのに犬は2万円、この苦境から徐々に全国の人気番組に、でも何が可愛いかと言えば物を言えない犬たちは人の心を読んで正直に演技をする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜たちは何処え 「育んだ木々は緑におおわれて」

2012年06月23日 | TOWN

 3月の中頃には近くの鵜のコロニーの木々は落葉して素っ裸、そこに巣を構えた鵜たちの糞で枝は真っ白であったが無事に子育てを終えて大半はどこかへ行ってしまった。そして夏至も終わってしまってコロニーの木々もたけなわ、台風5号が遠ざかって久しぶりに青空が戻って来たが、今は梅雨のど真ん中次々と前線が本土を狙っている。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川三十石舟唄  「舟唄は往時の暮らし生き生きと」

2012年06月22日 | TOWN

  枚方は宿場町であっただけに船便や街道を行き来する人々が多かった。船頭は人や荷物を積んだ船を運ぶ厳しい重労働であった、労働に唄は付きもので、「淀川三十石舟唄」は船頭衆が櫓を漕ぎながら唄ったものとおもう。往時を偲ぶ歌詞が延々と続く、Wakiは大いに興味があったので鍵屋資料館に申し込んで受講した。講師は翔田光千恵さん。習うWakiは何しろ民謡は初めて、独特の譜面を使うのも初めて知った。曲の出だしは自分としては出し得る音域の最高の音で「イヤー」とやるものだからたまげた。それにこぶしを利かせるのだがこれがなかなか難しい。帰ってからYoutubeからとった動画をスマートフォンで何回となく聞いて覚えた。会場は30名ほどで満席 TV局の取材もあった。枚方⇔天満橋に就航する「船運」に乗れば翔田光千恵さんと一緒に唄うことができる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん就航 「カーフェリーイメージ一新いまデビュー」

2012年06月21日 | 環境

 6月17日にカーフェリー「すずらん」の見学記をトンボの目に取り上げた。きのう20日には敦賀⇔苫小牧航路に就航した。そこで紹介しきれなかった部分を案内しよう。天保山桟橋の場合は大きなタラップを使って船体中央右舷4Fの乗船口より乗船する。そして豪華な玄関の横、ショウケースに収まった本船のレプリカだ。その下には北海道のすずらんの鉢、右に進むと中央に吹き抜けのエントランスだ、いままでのフエリーのイメージとは全然違う。1ランク上だ。各船室は新築マンションのモデルルームと思えばいい。見学コースでは特別に操舵室(ブリッジ)に入ることができた。前方に安治川・阪神高速・USJが望める。この眺望はQEⅡとさして変わらない。あとは食堂、ラウンジ、等々を見て延々と急な階段を降り車両甲板に出て仕舞い掛けのイベント会場を見て船尾より下船した。見学で歩いた歩数は約8,000歩であった。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする