W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

今日は晴れ「陽が昇る朝日が2つ贅沢な」

2011年11月30日 | TOWN

近頃の夜明けは遅いこれは我が家のベランダからの風景普通太陽は東の空から昇るが我が家では逆に西から昇ってくると言うのも本来は太陽が交野山系の頂きから顔を出すのだが手前の森に遮られて逆の真西2kmほどの所にある36階建て高層マンションの窓に反射して輝くそれが実に鮮やかで感動的だ、それが徐々に消えてゆきこんどは森の木々の間から本来の日の出を迎えるこんな朝はなにか得をしたような気になって心の躍動を覚える。でもこの現象は一年に2回だけ、それも晴れの日にかぎる。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉盛ん 「大量の落ち葉回収機動力」

2011年11月29日 | TOWN

香里団地には大きな並木が3つある一番大きい通りはケヤキ通りで枚方八景にもなっているそうして枚方公園に通じるサクラ並木にイチョウ通りだ。いずれも晩秋の時期は落葉が盛んで市の方からご覧のような車が出動する、初雪のころ札幌市の市電はささら電車が出動して冬の風物詩となっているがこちらは秋の風物詩だ、カメラを手に近づいたら運転手が何を撮ってるのと聞いたので珍しいからと言ったら笑っていた。

 

おおさか川柳 11月28日(月) 産経新聞夕刊掲載   礒野いさむ 選
 お題 「抱く」  「抱き合って喜び分かつ栄誉賞」 枚方市 WAKI

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対立から対話へ 「大阪が変われば国もかわります」

2011年11月28日 | TOWN

 

昨夜のNHKテレビはまだ開票も始まっていないのに早々と橋下候補と松井候補の当確を伝え維新の会の記者会見が始まった。これは徹底した出口調査で統計的手法を使って結果を予測するもので確度が高い。それにしてもあの刻々と入ってくる開票時の緊張感は全くない。結果は大阪維新の会の圧勝に終わった。でも大阪をどのように変えて行くのか未だよく見えないがここは冷静に事を進めて欲しい。選挙戦で見られた対立の構図は避けて対話の姿勢で臨んでほしい。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老若一緒の楽農まつり 「食と農体験交流盛り上がる」

2011年11月27日 | TOWN

 

ここは枚方市の端、枚方のチベットと言うおひともいるがいまはなかなかどうして第2京阪道路の開通で交通至便の場所となった、農園「杉・五兵衛」はここにある。第4回食と農の交流会のチラシが入ったのではじめて行ってきた。杉・五兵衛は農園ではあるが、有機農法を実践するユニークな会で体験農園があってまた採れた収穫物の料理も頂くことができる。農園には珍しくロバが飼われていておよそ20~30頭はいたろうか、それに鷄もいてこれらの糞は有機肥料となって循環する。きのうはその収穫祭で、若者のライブや踊りのパフォーマンスがあった。体験農業はプロの農家の人の指導がうけられる。このところ晩秋の晴れが続いて景色がきれい。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨かったスイスチャード 「新野菜果たして味は如何かな」

2011年11月26日 | TOWN

 

きのうは野菜売り場に珍しい野菜が並んでいたので試しに買ってきた、その野菜の名はスイスチャード日本語で不断草と言う。欧米ではレッドチャードと呼び若葉がラムズレタスなどといっしょにサラダとしてよく使われる。大阪で言うウマイナに食感も良く似ているが葉の茎は緑から黄・橙・赤と鮮やかだ。ゴマ和えで頂いたが美味しかった。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリたちは何処え 「池干しの山田池もこのとおり」

2011年11月25日 | TOWN

 

そろそろオシドリがやってくるのではと期待していた山田池、今年は池干しのためご覧のとおり干上がっている。江戸時代はこの池には沢山の鴨が飛来して鴨猟が盛んで大阪や京都に運ばれて貴重な蛋白源としての役割を果たしたと言われる。生態系に配慮しながらいろいろ調べるようだがことしのオシドリの観察は諦めざるを得ないだろう。シラサギやウたちも同様どこで過ごすのか、ここの水位回復は来年の春になるそうだ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者に朗報 「街変貌バリアフリーが着々と」

2011年11月24日 | TOWN

 

この前は地下鉄のホームの安全柵について取り上げたが今回は都市のバリアフリー度だ。Wakiもすでに後期高齢者に仲間入して最近しみじみと思うのは足腰の老化だ、歩行しても今までよりずっと疲れやすい。よく利用する大阪市交通局の地下鉄もバリアフリー度が100%になって各駅にスロープやエスカレータそれにエレベータが設置されたが、ここは最近完成して便利になった御堂筋線天王寺駅の新大阪方面行きのホームへのエレベーターだが常識では不可能のような場所、ホームと天井の間の空間に通路を設けてこのような便利な設備が生まれホームの混雑緩和にも役立っている。

 

「お礼」 Youtubeに「以楽園の秋」アップしましたが拙作にも拘わらず沢山のかたにご覧いただいてありがとうございました。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煌めく地球70億 「古川さん宇宙滞在ご苦労さん」

2011年11月23日 | TOWN

 

国際宇宙ステーションに国内最長の167日も滞在した古川さんがきのう無事帰還した。7月のスペースシャトルが退役したために帰還はソユーズ宇宙船で中央アジア・カザフスタン共和国の雪原に着陸、そこはマイナス20度の極寒の地とか。今回印象に残ったのは古川さんがハイビジョン映像で地球に送ってくれた宇宙から見たオーロラの姿と雷の閃光、それに煌々と輝く夜の日本列島であった。古川さん宇宙滞在ご苦労さんでした。

 

”お知らせ”YouTubeに [ 以楽園の秋 ] ☚ をアップしました。昨日から25人の方にご覧いただきました。この☚をクリックいただくとリンクしています。 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地で初冠雪のたより 「秋深し銀杏色づく御堂筋」

2011年11月22日 | TOWN

 

 

 大阪へ出ると帰りは淀屋橋で乗り換えるがWakiはわざわざ地上へ出て川面を見眺めるか御堂筋の銀杏はどうかなと見ることにしているがご覧のとおりなかなか黄色くなってくれない。彫像の上にはパラパラと銀杏の落ち葉が降っては来るがまだまだ葉はしっかりしている、きのうの朝は兵庫県の氷の山や滋賀県の伊吹山で初冠雪との便りが届いた。近畿各地は今週いっぱい、最低気温が平年並みか、平年より低めとなりそうとのことだ。

お知らせYouTubeに動画「以楽園の秋」をアップしました。時間のあるかたはどうぞごらんください。コメントもぜひお願いします。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか美しい 「雨上がり落ち葉踏みしめ町散歩」

2011年11月21日 | TOWN

 秋の雨で紅葉もおしまいかと思ったがさほどでもなくまだまだ木々に紅葉が残って朝日に映えていた、駅に通じる桜並木は春の開花の頃も美しいが、葉っぱが赤く染まるこの時期もWakiは好きだ。歩道の落ち葉を踏みしめながら以楽公園へ向かった。丁度この時期、庭園が一般公開していてゆっくりと回遊することができる。重森三玲作庭の回遊式庭園をゆっくりと散策してビデオにも収めた。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする