goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 イルジメロケ地

2009-07-11 19:17:00 | 写真

Photo_6 Photo_7 Photo_8   

イルジメのロケ地は、忠清北堤川市清風文化財団地にあります。

清風文化財団地は、南漢江の大きなダム工事にあたり、水没する、文化施設を移して作られ

ました。

イルジメは、ここで撮影がおこなわれました。

堤川は、大変風光明美なところです。

堤川は、ソウルから、2時間半くらいの距離にあり、なかなか、行くことができませんでしたが、

いつか、行って見たいところです。イルジメのロケ地も見学しながら。

おまけもつけます。

Photo_9 Photo_10 Photo_11 Photo_12


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イルジメ観ました。 (アトム母)
2009-07-11 19:50:48
イルジメ観ました。
とても面白かったです。
音楽も大好きです。
ロケ地もたくさんあるんですね。
時代劇それぞれ違うセットを作り、それを保存しているのでしょうか?
↑のジュンギャァ、カッコいいですね。
返信する
アトム母さん、こんばんは。 (mcnj)
2009-07-11 19:59:36
アトム母さん、こんばんは。
イルジメ、ご覧になられたのですね。
ロケ地の後は、人気が出たドラマのものは、保存がされているようです。
大概のセットは、大金をかけておりますので、残して、利用bしているようですよ。
セットばかりでは、金がかかり過ぎますので、既存の
建物を、利用する方が多いですが。
返信する
おかえりなさい。 (マリーナ)
2009-07-11 21:30:01
おかえりなさい。
これは・・・(^^;
かのIZUMIお姫様が見たら、卒倒しそうな記事ですね♪
しかし、本当に端正なお顔立ちで、綺麗な顔をしている人ですね。
男性なのに、羨ましくなります。(^^ゞ
返信する
マリーナさん、こんばんは。 (mcnj)
2009-07-11 23:41:05
マリーナさん、こんばんは。
そうです。IZUMIさんのために、どうしても、UPしなければいけないと思いました。
この場所へは、行ったことがありませんが。
ジュンギは、いい男ですね。
男の、mcnjが見ても、惚れ惚れします。
IZUMIさんが、夢中になられるお気持ちもわかります。
マリーナさんも、今から、お仲間になられたら、いかがですか?
返信する
おはようございます♪ (kazukazu330)
2009-07-12 10:10:27
おはようございます♪
イルジメ大好きな作品です!
これでジュンギに惚れました(^^)
mcnjさん行かれたのかな~と思ったのですが
ソウルからは遠いんですね。
私もいつかは・・・行ってみたいです!
ジュンギ格好いいですね♪
↓のテジョヨンのお話ありがとうございます!
凄く見たいのですが うちのDVDデッキが対応してるのかがわからなくて見られるのかが
心配です・・・(汗)
返信する
kazukazu330さん、おはようございます。 (mcnj)
2009-07-12 10:40:39
kazukazu330さん、おはようございます。
イルジメのロケ地、堤川へは、今回行くつもりで用意していたのですが、仕事の都合が急に変わりまして、中止しました。
パンフレットだけで我慢しました。

テジョヨンは、現在、60回までコピーしてありますが、
とりあえず、20回までの分をお送りしましょう。
ご覧に成られたら、どなたか、次の方にお回し下さい。
ラベルなどはり方がわかりませんので、目印だけ付けておきます。
返信する
いつもありがとうございます。 (kazukazu330)
2009-07-12 11:10:22
いつもありがとうございます。
主人も「見たい」とずっと言っていたので
楽しみです。
見られるといいな♪
お借りしますね(^^)
返信する
kazukazu330さん、こんにちは。 (mcnj)
2009-07-12 12:48:25
kazukazu330さん、こんにちは。
解りました。
早速お送りしますね。
返信する
こんにちは。 (サム)
2009-07-12 13:57:22
こんにちは。
私も今、少しずつイルジメを見ているところです。
残念ながら、私はジュンギよりシフのファンになってしまいました。異母兄弟の役です。

いつかは、訪れたいです。
ロケ地はその世界に入り込んだ気になれるのがいいですね。
チャングムのロケ地にもまだ行ってないのに
次々増えて行きます。
返信する
サムさん、こんにちは。 (mcnj)
2009-07-12 14:08:25
サムさん、こんにちは。
シフと言う人は、初めて聞きます。
いろいろいるのですね。
ジュンギより魅力的なナムジャなら、さぞかし素敵でしょうね。
イルジメの堤川は、綺麗な観光地です。
訪れて見て下さい。

チャングムは、いろいろな場所でロケを行っていますね。
中でも、ソウル郊外の、MBC文化の丘(大長今のテーマパーク)は、最も有名で、大勢の日本人観光客が訪れます。
また、水源のそばの、民族村でも、重要なロケが行われました。
行きたいところばかりで、こまりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。