blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (姫子)
2017-02-18 05:27:34
↑茶色のうちわ 竹細工で
作られたうちわですか?
紙が張られているのじゃ
無いですよね
贅沢なうちわで とても使えないですね
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-02-18 05:42:38
旧東海道四日市宿7、日永3日永郷土資料館。。。

お近くに色々と楽しめる場所が有って素敵ですね

この近所でも探せば有るのでしょうかね

今度探して見ますね

帰って来ました

又 宜しくお願い致します
返信する
資料館 (地理佐渡..)
2017-02-18 06:25:16
おはようございます。

古い街道の昔を知る資料館。
良いですねぇ。そこからい
ろんな事を想像できますか
らねぇ。

さて、これから仕事に出ます。
今日は新発田市です。

返信する
Unknown (山小屋)
2017-02-18 06:57:44
資料館の中にはたくさんの歴史が飾られて
いるようです。

うちわに絵にろくろ首・・・
絵をみているだけで涼しくなりそうです。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2017-02-18 07:18:49
うちわの絵が素晴らしいですね~♪
返信する
Unknown (Tombee)
2017-02-18 07:34:38
安藤広重は喜多川広重になるようです。
我らますます古い人間になります。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-02-18 08:40:44
資料館が必要なくらいもうなんでも処分される時代ですものね。
昭和が遠くなるのも当たり前のようですね。

旧東海道がどのくらい残っているのでしょうね。
返信する
日永うちわ (mcnj)
2017-02-18 11:31:57
姫子さん、お早うございます。

茶色のうちわは、伊勢の名物、伊勢型紙の、原紙を貼ってあります。

布を染める型紙で、和紙に柿渋を塗っています。

返信する
日永郷土資料館 (mcnj)
2017-02-18 11:35:07
安人さん、お早うございます。

お帰りなさいませ。
ご苦労様でしたね。

また、宜しくお願い致します。

さいきんは、昭和の頃の古い道具が見直されている、あちこちの、まちかど博物館として、展示されておりますね。
返信する
郷土資料館 (mcnj)
2017-02-18 11:37:41
地理佐渡さん、お早うございます。

そうですね。
こうした、街道沿いにある資料館は、いろいろ、勉強になります。

今日は、、遠くまで、出張されるのですね。
お気を付けて、お出掛け下さい。
返信する

コメントを投稿