韓国の散歩道 利川陶芸村 2006-01-31 10:05:46 | 写真 京畿道利川周辺は、良質な粘土を利用した、窯業の盛んな所である。 高麗青磁、朝鮮白磁の産地として知られ、日本陶磁器のルーツとなっている。 最初の写真は、国宝に指定されている名品である。 ここ、韓国陶窯の主人は、数々の名品を製作している現代の名工の一人、 東谷 金正黙 先生である。 利川は、陶芸の他、良質な水に恵まれ、産する米は、利川米として、有名である。 近所には、温泉も湧き出ており、訪れる日本人も多い。 招福狸も、正真正銘利川製である。最後の二品は、mcnj の宝物。