フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

竹之内街道に面した峰塚古墳

2016-03-21 | 日記

私がいる二上山の西麓には4世紀から5世紀にかけての陵墓・古墳などの遺跡が数多く残っている。
国道166号線が、東に向かい、二上山の南側を走って奈良に繋がっている。これが竹之内街道だ。

難波(なにわ)と京(飛鳥)を繋ぐ重要な「官道」だった。 

その竹之内街道に沿って、峰塚古墳があり、あたりは公園として整備されている。ここが私たちのいつもの散歩コースの一つになっている。
西側の入り口は、少しひっそりとしている。

開けたところに出ると小高い丘になっていて、峰塚古墳の全貌が見える。
少し風があるからなのか、休みだというのに子供が一人も遊んでいない。 

濠の北側に沿って植えられたユキヤナギが満開になった

 

 アダージョの森のユキヤナギはどれぐらい芽を膨らませているのだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿