今日もいい天気になった。あたりに陽が射して暖かくなってきたので、雪かきをやろう。昨日、なんとか車を家のガレージまで運転してきたが、入り口付近の雪が深いところでは、車が浮き上がってハンドルを取られてしまった。
車の轍が深く刻まれた雪道を下りて行き、まずは入口付近の雪かき作業からやろう。
あたりの雪景色が美しい。
雪を掘りそれを投げる作業は疲れるので、運転しやすいように雪の山を崩し、道を均す作業に切り替える。午前中は、その作業で終わってしまった。
午後からの作業は、道の轍の雪を均して、車が浮き上がらないようにする。
道が長いので少しずつ休憩しながら雪均しを進める。この作業がなかなかきついので、結構身体にこたえるが、身体はホカホカ暖まるってきて、上着などいらない。
ようやく、庭まで進んできた。白樺が美しい。
最後は、駐車場のふかふかの雪を均す作業だ。轍が凍りついてしまうと、それに車輪が取られて運転しにくくなると困る。あたりを均して作業終了。試しに車庫入れをやってみるとスムーズにできる。これで何とか、日常生活は支障なくできるようになった。
おっしゃったかしら、、
たあいへん!
車が動かないと ほんと
飢え死に、、?? しちゃいますね、、
がむばって 生きながらえてくださいね、、
でも わたしも 家の中のことより
このような肉体労働が大好きです~
雪かきも、連日雪が降るというのではないので、汗を流すのには結構楽しいですね。
こんばんは。
大雪との格闘は大変でしたね。
本当にお疲れ様。
泳ぐようにして家に到着と話していましたが、本当ですね。
大泉の友人はユンボを使って除雪していました。大雪って、恐ろしいですよねぇ。
山栗さんもユンボではなく、小さな除雪機の準備が必要かも・・・・。
でも・・・以前登った早月尾根(剣の合宿)でのラッセルを思い出して、ワクワクしていましたよ。
胸までのラッセルは辛かったのですが、良い思い出です。
雪の山は大好きです。
ウチの車ではまったく手も足も出ないです。早く秘密基地に行きたいのですが・・・。残念です。
横浜では大雪も溶け出し、落ち着いてきました。こういう状態になりますと、いじけますねぇ。
食料は冷凍室には色々保存しているので、まぁ大丈夫。野菜も昨年収穫したジャガイモがたっぷりあります。
剣岳の早月尾根にはかなわないですが、15日は太ももぐらいのラッセルをやりましたよ。これがなかなか面白いのですね。
雪かきの好きな妻が「人間除雪機」のようになって、雪をかいているので、我が家では、幸運にも、除雪機は当分は要らないようです。
そろそろむずむずしてこられたようですね。