『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 “無双庵”の清掃。。。と~“ヘボ”ちゃんの御挨拶!!! 』

2008-03-22 21:56:49 | Weblog
               


今日は、朝からいい天気、日中、熱いくらいまでの陽気になった。
25日、Kanai師匠とヘボ連合会の副会長Ogisoさんがヘボ談義に来るというので、自称、我が庵:「無双庵」の掃除をした。
今年は、雪が多かったので、別段、埃もなかったが、掃除機を掛け、雑巾掛け、それにパソコンまでセットした。
此処には、ドクちゃん提供の文献、yの駄洒落本等が置いてある・・・
大分、暖かくなったので、25日のヘボ談義は、この小さな庵でやろうと思っている。   
言うなれば自慢の庵なのである!!!
過って、2年ほどヘボハウスとして活用したが、思う所があって急遽、ヘボハウスを改築、大変貌した。
活用度は、極めて低い!!! 
因って、カァーちゃんには、何時も小言を言われている!!!!! だから、遠来の客人があった時は、敢えて、使おうと考えているのである。    
今年、東京の孫娘が、小学生になる。 何事も積極的こなすいい娘(こ)で、夏休みになると、爺・婆の所へ遊びに来る事になっている。
その時の勉強部屋?にしてやりたいと、もう、2年も前から調度品を備えてきた。 爺馬鹿!!!     
使ってくれるかどうか?全く、疑問!!!、だが、こんな事も狙っての庵と相成った。

掃除が終わり、入り口に腰を下ろして本を読んでいるといると、嬉しい事に“ヘボ”ちゃんがやって来た!!! 暫く、yの頭の辺を旋回していたが、サテアンの方に飛び去った!!!
どうやら、もう、活躍し始めているのでは?      
   ワクワクして来たネェ~~~

暫くすると、久し振りにPensan師匠が鹿児島の芋焼酎を持ってきてくれた。
宮崎~鹿児島方面へ Golf の旅に出るという話を聞いていたが、実現して、帰って来たらしい・・・
宮崎では、名門フェニックス、青島、鹿児島では、指宿CC で・・・
何れも名門コース、ダンロップ・フェニックス、カシオ・ワールドで有名な所だ!!! 難しく、散々だったようだが、美味い海の幸をホオバリ、芋焼酎を鱈腹飲み、エンジョイしてきた!!!と・・・  俺も、行きてぇーナァ~~~   
羨ましい話を聞いた!!!

午前中、半端な時間を狙って、クロッカスに来ている蜜蜂の飛翔写真に挑戦したが、難しかったァ~~~!!!
今、来るべき、ヘボ・シーズンに合わせ、飛翔撮影の特訓中なのである!!!
こんな事をしていたら、中途半端な時間になり、マクロ・レンズを取りに行けなかった。逃げて行く訳でもないので、近々、行けばいいかァー?




     『 耳寄りの話?・・・ 』

2008-03-21 21:57:20 | Weblog
               


年度末ともなると野暮用が、実に、多い!!! 
この2~3日、町会総会の資料作りで、毎晩、遅くまでパソコンを叩いていた・・・資料作り、誰もやらないので、一番老い耄れの爺がやらなければならないのだ・・・ 多分、若い連中、出来ない筈はないと思うが、嫌な事は逃げ捲くってやらないので、老い耄れがやらねばならなくなった。
学校行事:卒業式・入学式出席、新入学児童の安全祈願祭、隣組長会、総会等次から次へ矢継ぎ早、まだまだ、続く・・・

今日、漸く、『セッコク』『長生蘭』の植え替えが終わった!!!      ホッホツ!!!である。
そして、夕方になり、頼んでおいた、Pentax の 35mm Limited Macro rens 入荷の連絡があった。明日にでも取りに行こう・・・
マクロレンズは、Canon 用を何本も持っているが、Pentax でどうしても撮って見たかったのである。これはオカズ!!! 主目的は、これに Moving Eye 小型魚眼レンズを付け、違ったタイプの『蟲の眼レンズ』を考えているからである。。。
多分、間違いなく、ピンが効き、シャキッとした画像が撮れると思われるが、果たしてどうだろう?    
これを悪戯し出すと、またまた、時間が足りなくなる?
だが、こうしてとんでもない事に頭を使う時が一番幸せだ!!! 時間の経つのも忘れ、何時間でも没頭出来るからである・・・
カメラの話が出た所で、一寸、耳寄りの情報を・・・
今、各社、叩き合い合戦が始まっていて、高級1眼レフ・デジタルカメラを破格値段で買う事が出来る!!!
最近のデジタル商品は、ハイテクで、機能も、実に、優れている!!!
そして、コスト・パーフォーマンスが桁違いに良くなった!!!   
日本の技術力はたいしたものである!!!    デジタル商品は、益々、ハイテク化し、価格は下がる一方・・・ 消費者は有難いが、メーカー、販売店は大変だろう? 面白レ~時代に突入した。 お陰で、メカやエレキの好きな御仁は、恩恵を十二分に受けている!!!    
さて、多分、今月下旬には、Casio から飛翔画像が撮れる高速度撮影用カメラが発売される・・・
更に、内視鏡カメラが、1/10の価格まで下がれば、ヘボちゃんの生態究明も一層進むだろうと思う!!! これを商品化するメーカーが現れれば、莫大な利益を得る事、間違いないだろう!!!
これは、前人未到の商品にチャレンジしなければ美味しい汁が頂けない時代になって来た事を意味する。
yが、15年前に目論でいた商品が、現実なものとなってきた!!! そして、yもお零れを頂戴しつつある・・・     

拘り続けた『蟲の眼レンズ』への挑戦、幾通りかのシステムが実現出来つつある・・・ 
今年は、面白レ~年になってくれそうだ!!!    




   

     『 蜂狂:ユウ(U)さん・・・(2) 』

2008-03-20 20:39:13 | Weblog
             


蜂狂:Uさんの飼育場はこんなだ!!!
東向き、西には急峻の山を控えている!!! 察するに正午を過ぎると、もう、日陰を作り・・・西日等受ける心配は毛頭ない!!!    
飼育箱を置いてある場所は、唐松、杉等で覆われ真夏でも涼しい・・・
飼育場としては絶好の場所だった!!!
そして、この自然豊かな飼育場の直ぐ横にヘボハウスがある・・・正確な情報を、一寸、聞き漏らしたが、ヘボハウスでも飼いながら交尾期になると外の優秀飼育箱を何がしか、このヘボハウスに運び込み、パイを多くして交尾蜂を捕獲しているようだ。
最初の頃は、逃げ出す交尾蜂が多く、捕獲に困難を来したようだが、yの所に来るようになり、一寸したノウハウを聞いてから確実に捕獲出来ていると言う!!!

Uさんは、並みの蜂狂と違い、必ず、質問事項を書いて来て、メモを取りながら聞き取って行く!!!     メモ帳には、何やらビッシリ書いてある・・・
こんな姿勢だからアッと言う間にハイ・レベルの蜂狂になったと思われる。。。
昨年、Kanai師匠の所に出向いた折もこの分厚いメモ帳を持っていて、書き込んでいた。その時は、冬眠女王蜂を安全に越冬させる為の高温槽を買うべく多くの質問攻めをしていた。
昨日、この高温槽を見せて貰った。そして此処にも何がしかの越冬女王蜂を管理していた。併せて、極トン式『グリーン・ボックス』の野菜保管箱2つにも越冬女王蜂が、保管されていた。
比較試験をしているのだろう?  ウウ~~~ン!!! やるナァ~~~  
近々、また、別のヘボハウスを計画中との事だった。

そして、100m程離れた所でニホンミツバチを飼っていた。
そう言えば、2年ほど前、yの近所の蜂狂爺さん(弟子)の飼育箱に紛れ込み巣食ったニホンミツバチを紹介してやった事があり、これから幾つも分蜂したと話されていた。。。当時、これは、かなり通いのいい巣だった。

このように素晴らしい環境の下で、“ヘボ”飼いをしながら建築業をこなしている・・・ 家業も順調のようだし、最高の人生を送っておられると・・・思いながら仕事の邪魔をしつつ、数時間のヘボ談義をして、お暇をした。
別れ際、防護服と赤魚を頼まれ、近々、恩返しの一部をさせて貰う事にした。

     『 蜂狂:ユウ(U)さん・・・(1) 』

2008-03-19 20:54:08 | Weblog
              


蜂狂:ユウ(U)さんの所へ強制飼育箱を貰いに行って来た。 
先にも書いたように、“ヘボ”ちゃんのRoss式強制飼育箱で、一寸、悪戯をしてみたかった。この話をUさんに話した所、快く受けてくれた!!!  
暫く間が開いてしまったが、一昨昨日、設計図付きの手紙を出したら、昨日、『今作っているから明日どうか?』と、電話が来た!!!  
イヤァー、迅速だネェ~~~ 吃驚仰天!!!  
それで、今日、お邪魔した。 
初めてで、場所が判らない。諏訪大社:本宮の前で電話した。ものの2分と経たない内に迎えに来てくれた。
上社:本宮の直ぐ横だった。
大きな家で、玄関脇に事務所があった。事務所には、超分厚い欅と思しき無垢のチャボ台が置かれていて、事務所を引き締めていた。
そして、上がり口には、依頼した『Rose 式強制飼育箱』がデンと置かれていた。
遣る事は早~~~い!!!!!    
寸分の狂いもなく、ドンピシャリに出来ていた。しかも、気を利かせ、遊び場兼餌取り場と営巣場を、敢えて、分けてくれ、扱い易くしてあった!!!  
プロの作品は、出来合いが、全然、違う!!! ビシッとガッチリ出来ていた!!!  これなら!
流石~~~    
そして、作業場には、もう、2個も出来上がっていると言う・・・
イヤァ~~~、驚いた!!!  
『ピンコロ』『軍』『キイジス』で試したいと思っていただけに、感謝感謝!!!  
『マルハナバチ』なら十分成功する、と、言うレポートがあるが、何丁にもそのレベルに漕ぎ着けたいものである!!!
暫く、この強制巣箱の講釈とディスカスを・・・ して、yの試み、理解して貰えたようだ・・・

そして、先の分厚い無垢のチャボ台の話・・・  こういう、無垢材を見ると、何故か?ワクワクしてくる・・・
元来、無垢の木目の芸術品、大好きで、生まれ変われるものなら、このような分野の仕事をしてみたいと、今でも思っている。
Uさんは、建設業の社長さんで、専ら、高級住宅を専門に造っていると言う・・・
幾つかの受注を抱えていて、忙しいと言う・・・ 息子さんといいコンビで、堅実な仕事をこなしている・・・
『高級住宅には、このような無垢材が合うね!!!』と、言うと、『そうだよ、そうだよ!!!』と・・・
事務所から見える目先の作業中の家にもこのような無垢材の座卓が鎮座する事でしょう・・・ 
家を建てる!!!、話を聞いている内に、yも若かったらナァ~~~と、昔、考えた事もあった家造りへの思いが、メラメラと燻り出した。   

話は、ヘボ談義から、ニホンミツバチへと・・・
Kanai師匠の話、Yamaguchi和尚さんの話にまで・・・、昨年、師匠の家には出掛けた事があるが、また、機会を見て出掛けたい!!!と、そして、和尚さんからニホンミツバチの極秘話をどうしても伝授して頂きたい!!!と・・・  矢張り、蜂狂だぁ~~~
こんな話を2時間近くして、土砂降りの中、Uさんのヘボハウスへ移動した!!!

この模様は、明日、書こう・・・    
一寸だけ・・・、冬眠中の管理箱を載せておこうか・・・いい線、行ってるゼ~~~



     『 ヤングパワーを貰ってきた!!! 』

2008-03-18 21:46:32 | Weblog
              


今日は、ヤングパワーを貰って来た。
地元の小学校の卒業式に御呼ばれ!!!!! 
実は、夕べからソワソワ!!!  何となく落ち着かない?    
今朝、遅れてはナラジと、6時起きした。 そして、冬の間デブリにデブッた太鼓腹をズボンと背広に押し込んでの御出っ発となった。
yの子供達が、学校に行っていた時分は1200人も居る大きな学校だったが、今では、850人だと言う・・・
卒業式が厳かに始まった。    
卒業生が、壇上に一人ひとり上がり、卒業証書を貰っていた。 懐かしいナァ~~~
yの卒業は、もう、60年も前である。 で、当時の事は殆ど覚えていない!!!
村長さんや校長が長々話し込んでいた事だけが記憶に残っている。
子供達の卒業式は、統制が取れていた。その上、ハキハキと、実に、礼儀正しい!!! 君が代、校歌、別れの歌、どれ一つとっても気持ちのいい統制振りだった。
式は、2時間足らずで終了したが、子供達からヤングパワーを貰って帰って来た。

考えて見れば、二人居た子供達の入学式にも卒業式にも出た事がない!!!
何たる親父(おやじ)だ!!!    トホホーーー
皮肉なもんで、今、お他人様の子供達の儀式に出るようになっている・・・   

子供の頃、こんなにいい子達が、大人になると?????
何で、このようなズレが出るのだろう? 大半ではないものの、昨今、TVや新聞を賑わすのは、皆、良識を持つべき大人達だ!!!
今日も『セッコク』の植え替えをしながら国会討論を聞いていたが、官僚、OBの天下り先における不祥事は、余りにも稚拙、幼稚過ぎ、実に、嘆かわしい!!!        今日は、タクシー券だった!!! ダハハ。。。
最高学府をTopレベルで出て、霞ヶ関生活。。。この間にオカシクなり出す!!!民間レベルでは到底考えられない政事(まつりごと)が恒常的に行われているのだろう? 天下るに従いモラルがより低下する!!!
何かが狂っているのだ?役人さん!      政治家も政治家だ!彼等を擁護している。。。
今日の素直な子供達のように初心に帰って出直して貰いたいものである!!! この落差、余りにも大き過ぎる!!!

U(ウー)さんから電話があった。
強制飼育箱を作り始めたと言う・・・
そして、明日、Uさんの所へ出掛ける事になった。 
Uさんは、諏訪大社:上社の近くに住んでおり、此処でお仕事の傍ら、大々的に交尾蜂を取っている。
昨年、この為にヘボハウスを改築した。   
明日は、楽しいヘボ談義が出来る上、お願いしてある強制飼育箱が見られる!!!
設計図を送ったのは、一昨日。 素早い行動に吃驚した。 アリガトウさん、Uさん。    
今日もサテアンの中で人懐こい女王蜂が飛んでいたので、何となく“ヘボ”シーズン到来のムードが漂ってきた。
今日の“ヘボ”ちゃんは、yの手元に来て留まる振りを何回もし、御主人に纏わり付いて来た。 ご挨拶だろうか?  タモで掬って外に出そうとしたが、中々、飛び立とうとしなかった。
こんな“ヘボ”ちゃんを見ていると、本当に可愛い!!!
昆虫の方が、純粋だナァ~~~   ウウ~~~ン?



     『 湧き出して来る、“ヘボ”ちゃん・・・ 』

2008-03-17 23:36:29 | Weblog
             


今日も気温が上がった。
サテアンは、一寸、暑苦しいくらいだ。
急激な温度上昇は植物にもよくない!!! 引き戸を開けに入った。すると???
居た居た・・・居たァ~~~  “ヘボ”ちゃんだぁ~~~    
20℃位になると、何処に隠れているのか?、出て来てサテアンをウロツキ回る!!! もう、かなり勢いのいい羽音を立てていた。
そっとタモで掬い、外へ逃がしてやった。  駄目でもいい!!! この方が、サテアンの中で死ぬより生存の可能性を秘めている。
暫くすると、また、居た!!! コイツもタモで掬い、逃がしてやった。
今日は、これで2匹目である・・・
隠れ屋は、大体、判る?  骨箱を作るために保管してある板材の隙間だろう?
明日、セッコクの植え替えが終わるので、両サテアンを整理整頓すると、『イワチドリ』の鑑賞から“ヘボ”ちゃん飼育準備作業へと移行していく・・・

それにしても、天気のいい日、次から次、女王蜂が出て来るので、ついついニコニコ顔になる。。。 明日も出現するだろうか?     

     『 大分、春めいてきた・・・ 』

2008-03-16 19:04:19 | Weblog
               


雪国信州でも大分春めいてきた。   
気温が上がり、春めいてくると気分がいい!!! 
お彼岸も間近・・・  寒いと言ってもお彼岸になると、大分凌ぎ易い。
これはこれでいいのだが、蜂狂にとって困る事がある。越冬女王蜂の目覚めだ!!!    野外で独り立ち出来る前にモゾモゾ仕出すと、体力消耗を来し、そこには蜂放前の死が待っている。    この難題を解決する為にどれほど苦労してきた事か!!!
一つの方法として、グリーンボックス管理箱と氷付けのペットボトル+湿り気のある新聞紙を編み出した。 これは、抜群の効果を齎し、ソコソコの成果を残している。
yの所では、このグリーンボックスを2箇所においている。
離れの廊下と物置小屋だ。。。
両者、これまでの所、極めて順調だった。
この所の気温上昇が、気になった。 昨日、グリーンボックスを開いてみると・・・
  案の定!!!  
物置小屋のペットボトルの氷がほぼ解けていて、越冬態勢を崩し出した“ヘボ”ちゃんを確認した。 慌てて、氷付けのペットボトルに交換した。
お彼岸を迎えるこの時期、ペットボトルの点検と交換は、極めて、重要だ!!!
目標は、やや早め!!! 3~4日毎に点検するのがいい!!!
ペットボトルも2リッター瓶を使うと長持ちするので具合がいい・・・    

庭では、クロッカスに、仰山の蜜蜂が、花粉や蜜を集めに来ていた。コイツ等が舞いだすと、もう、春だ!!! 
“ヘボ”ちゃんのシーズンも、もう、間近だ・・・   

     『 春雨、煙る・・・ 』

2008-03-14 21:02:57 | Weblog
               


昨夜から降り続く雨  は、一日中降り続いた・・・
こういう日は、家の中で本でも読んでいる方がいいが、そうもいかない!
国会討論会を聞きながら、朝からサテアンに入り、セッコク、長生蘭の植え替えをした。
小雨が降り続くので、外へ出歩く事も出来ず、篭りっきり、当然、能率が上がる・・・
また、こういう日は、咲き出した花にミツバチも来ず、サテアンの中で“ヘボ”ちゃんが目覚める事もないから静かなものだ!!!
兎に角、静かだ。。。  シ~~~ン?

昨夜、遅くに、テニス・プレーヤー兼蜂狂:Murayama氏がヒョッコリ来た。   
極トン爺のファンの一人でもある。
どういう風の吹き回しか?,“ヘボ”ちゃんの本が好きだ!!!
このブログでも紹介してきた、井伏鱒二の『スガレ追ひ』をどうしても欲しいと言う・・・
先にも述べてきたように、この文豪には別格の愛着を感じていたので、急遽、思い立って『スガレ追ひ』を同時に4冊買い占めたのである!!!
目的は、お彼岸にお墓参りに来る事になっている兄弟(きょうでー)衆にプレゼントしたかったのである。
して、この本をMurayama氏の為にも1冊確保して置いたのである。所が、先日、足助のAndouさんが来て1冊持ち帰ってしまった。
当然、1冊足りない!!!!!
兄弟衆には、言い訳をしなければならなくなった。 まー、イイカ!!!   
時間が大分経ち要らない事とばかり思っていたが、来ると、知らん顔をする訳にもいかない!!!
おまけに、yが、山で遭難した時、Murayama氏は、救助に馳せ参じる事になっている重要人物であるから無下にする事は許されないのである!!!
序に、最近、購入した昆虫の本を4~5冊ほど紹介してやった。

今、テニスのアドバイザーの傍ら、林檎の剪定をしていると言うが、暇を見てヘボ談義に来たい。。。と、言っていた。
一番、近くに居る蜂狂なので、追々、yのノウハウを伝授しなければ?と思っている・・・    

     『 ヘェ~~~ 』

2008-03-13 21:11:22 | Weblog
             


今日も国会討論を聞きながら『セッコク』『長生蘭』の植え替えを・・・
薄日チョロチョロで、余り温度は上がらなかった。それでも昼過ぎには、ジャンバーを脱ぎ、セーター1枚程度で、心地よい陽気になっていた。
『セッコク』『長生蘭』の植え替えは、古い水苔をピンセットで掻き落とさねばならない。この際、掻き落とした水苔が散らかるので、この作業は外でやる。
何十鉢やったであろうか? 1時頃、yの耳元を勢い良く過る“ヘボ”ちゃん女王蜂の羽音を聞いた!!! 第1サテアンから垣根の方角に消えていった。
矢張り!!!    
何処に潜んでいるヤツだろう?
一昨日に続き二人目?、いや、二匹目である!!!
コイツ等、どうやら、冬眠場所が、17~8℃近くになると行動を開始しているみたいだ???  ウウ~~ン? サテアンかな?
飛ぶのが早いので追従出来ないが、暫くは飛翔を続け、当面の餌を補給しているのだろう? 餌と言えば、我が家の周りでは、マンサク、クロッカス、スノードロップ、それに咲き出したサンシュウ位だ!!!
マンサク、クロッカスには沢山の蜜が出ると見え、沢山のミツバチがひっきりなしに来ている。 だから、ここに粘っていれば出会えるかも知れない?  
花の蜜と言えば、夏櫨(なつはぜ)には沢山のミツバチ、スズメバチ、アシナガバチ、それに蟻さんが来ているのを確認している。取り分け、アカンバチやコガタスズメバチは大好物のようだ。 だが、夏櫨の開花には、未だ未だ、早い。
娑婆はダダッ広いので、確認が取れなく残念だ!!!
蜂放は、ソメイヨシノの開花頃と決めているが、信州では、まだまだ、先である・・・

昨日、Yanaguchi和尚さんに、冬眠女王蜂を見せたが、彼は、これほど沢山の女王蜂を見るのは初めてのようで、しきりに感心していた。
昨日までに時点で、サテアンで捕まえた女王蜂は、バッチリ、100㌫ good!!!
完璧状態だった。     

セッコクの植え替え、まだまだ、3~4日も掛かる。。。   
早く終え、次の作業に掛からなくちゃァ~~~ 

     『 珍しいお客さんが・・・ 』

2008-03-12 23:35:15 | Weblog
              


今日も相変わらず『セッコク』と『長生蘭』の植え替えをした・・・
サテアンに潜り込みラジオを聴きながらの作業である。。。
ノンビリとチンタラチンタラ水苔を替えているが、矢張り、替えてやると見違えるようになる!!! これで、また、セッコクも元気が出るだろう?

午後から珍しいお客さんが来てくれた!!! しかも、二人もである!!!   
  < 客人1 >
午後一、過って、一緒に働いていた事がある仲間:Mulligaさんから電話があった。 『これから覗いたいが、いいか?』 と・・・
『イエス、イエス!!!、暇だからおいでよ!!!』 と・・・
暫くして、ピンポ~~~ン!!! ベルが鳴った。
Mullganさんと会うのは久し振りである。 ヤァーヤァー・・・と、お互い・・・
『漸く、著書が上がったから届けに来た!!!』と・・・
題名を見て、ガ~~~ン!!!     やるネェ~~~  

『 世界が見る 日本の魅力と通知簿 』  三井森雁 著   幻冬舎ルネッサンス

スゲ~~~!!!    世界を股に駆けた著書である。 取敢えず、目次をパラパラ・・・と
『 Mulligannさんやるネェ~~~』、題名の通り、世界の各国から日本を見たハイレベルの著書である!!! 
Mulliganさん曰く『 最近、日本は、元気がないので、世界の主要国の人達が、日本をどう見ているか?を、書いてみたかったのだ!!! 日本人が考えているより遥かに外国の評価は高いいよ・・・』と・・・
yもそう思う!!! 日本人は、ハイ・レベルな国民なのだ!!! 表現の仕方が余り上手ではないので、損をしている!!! これが、欧米人や漢韓民族あたりならソリャァー上手いもんだ!!! 口から出任せ!!! 無い事まで有るとホラを吹く!!! 民族の本性の特性なんだろう?・・・
Mulliganさんの言う事がピンと来た!!!

Mulliganさんは2冊目の出版である。
今度の著書は、入れ込んだと言う・・・
早い時点に読み込まなければ・・・
Mulliganさんは、海外生活が長い!!! London 、 Los Angels を中心に世界各国を渡り歩き、一歩挽いて、海外から日本を見てきている上に、外国人の友人も多い!!! だから、このような本が書けるんだろう・・・
元々は、エンジニーヤァー、理系の人が書いた本は、理に適っていて判り易い!!!
関心のある方は、是非是非、読んで頂けたら・・・と、思う。   

  < 客人2 >
3時近くになってYamaguchi 和尚さんが来た。 態々、金陵辺を持ってきてくれた。   
どうしても、yに『ニホンミツバチ』の捕獲合戦をやらせたいらしい?
過日、Yanaguti 和尚さん と Kanai 師匠の話を聞いていて、『オモシレ~~~、ナァ~~~』と、思った。 ヤバイかな? 引き摺り込まれつつある・・・   
この和尚さん、ハイレベルの知恵者で、これまた、とんでもない蜂狂なのである。
2時間近く雑談をし、達磨セッコク・長生蘭を数株持って帰られた。
別れ際、また、ヘボ談義をしよう!!!!と・・・
人懐こい蜂狂和尚さんである。。。   

二人の客人から、またまた、ヤングパワーを貰い、yも、今年、何か一丁やろう?と、決意を新たにした日になった。。。