●【緯度経度】北京・伊藤正 発展には軍事力が必要(MSN産経ニュース 2008/12/27/16:57)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/081227/chn0812271706000-n1.htm
今月3日付の中国人民解放軍機関紙「解放軍報」は1ページをつぶし、軍長老の遅浩田・前中央軍事委副主席兼国防相の回想記を掲載した。その数日後、軍事系など複数の中国国内のサイトに、遅浩田氏名の「発言」が相次いで現れた。
この発言は、2005年4月の中央軍事委拡大会議での講演とされ、内容の一部は当時、海外に流出したが、偽造説もあった。台湾武力解放のみか、米国打倒と日本殲滅(せんめつ)を主張、核使用さえ肯定する過激な内容で、退任(03年)後の発言とはいえ、荒唐無稽(むけい)すぎるとみられたからだ。
しかし、消息筋によると、発言は本物であり、各サイトから削除もされていない。遅氏がこの発言をした当時、各地で反日デモが吹き荒れ、陳水扁総統ら台湾独立派への非難が高潮していた。劉亜州、朱成虎将軍らの強硬論が跋扈(ばっこ)し、朱将軍は対米核攻撃の可能性さえ、公然と唱えていた。
彼らの主張は、遅浩田氏のそれと同工異曲だった。そのポイントは、胡錦濤政権の「平和と発展」戦略に対する批判である。同戦略は1984年にトウ小平氏が唱え、87年の第13回党大会以来、継承されてきた党の基本路線であり、基本的な世界認識である。
しかし遅浩田氏は、同戦略はいまや限界に達し「完全な誤り、有害な学説」と一蹴する。なぜなら一国の発展は他国の脅威になるのが古来、歴史の法則であり、「戦争権抜きの発展権はありえない」からだ。
同氏は、中国が発展する中で中国脅威論が起こったのは当然とし、日本はかつて、中国の発展を阻止するため侵略戦争を起こしたとの見方を示した上で、今日、日米は再び中国の発展権を奪い、現代化のプロセスを断ち切ろうと決意していると主張。
さらに「例えば中国が原油を2010年に1億トン、20年に2億トン購入するようになれば、列強が黙っているだろうか」と反問、「軍刀下での現代化が中国の唯一の選択」と強調して、戦争への準備を促している。(後略)
そういや、中国は人が多すぎると感じている世代がいよいよ中枢にいるんですよね今は。(対外的にか国内的にかは判りませんが)人的損耗を厭わない行動が起きるかどうか?も重要かと。。。
いよいよ旧正月の問題が近づいてきましたが、
政府の対応に対する外資の反応はどんな感じでしょうか?
お金がかかるっていろいろ説明したら
不況なのにそんなにかかるならイラネ
って感じでした。
今は来年の就職で頭がいっぱいなようです。
知的財産権に関しては「日本も昔は盗用をやってた」という人達も、さすがに「日本も昔は歪んだ経済成長をしていて貧富の差が広がって、軍部が~」とは言いませんね。
これからの中国はある意味、日本が歩んでいたかもしれない道なのかもしれませんね。
「元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す」
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/08/html/d82122.html
核でもって日本を殲滅する、という話です。
基地外といえば基地外ですけど、考えてみれば、核で脅されれば、日本には対抗手段がありません。
米軍は本土への先制核攻撃もあり得る、と宣告されれば日本防衛を放棄するでしょう。
基地外の発言だから無視、でいいんでしょうか?
半兵衛さん:
>>核で脅されれば、日本には対抗手段がありません。
だからMD導入しているんですが。
テポドンショックの際に、株価が暴落しましたが、
最近は北朝鮮が「テポドンをぶっ放す」とやって
も殆ど影響は出ません。
>>米軍は本土への先制核攻撃もあり得る、と宣告さ
>>れれば日本防衛を放棄するでしょう。
そんな事したらアメリカは覇権国家の座から滑り落
ちます。覇権国家から滑り落ちれば、結局のところ
アメリカの国民をアメリカの政府は食わせて行けな
くなりますが。
例え日本自体がどうなっても知らん、というのがア
メリカ人大多数の本音であっても、自分の生活に大
なる影響がある、となれば、それをアメリカ人は許
容しませんよ。
後、米軍再編の再配置を良く見れば判りますが、寧
ろアメリカは日本に対するコミットメントを増して
いるんですが。
>だからMD導入しているんですが。
MDは実戦での実績がありません。先日の海上自衛隊の実験は失敗でした。MDが無駄だとは思いませんが、国家の命運を託するほどの信頼性は当面期待できません。
それと、乞食国家・北朝鮮の核では、日本に損害を与えることはできても、日本を壊滅させることはできません。しかし、中国の核ならそれが楽にできますし、現に遅浩田はそのように主張しています。
>例え日本自体がどうなっても知らん、というのがアメリカ人大多数の本音であっても、自分の生活に大なる影響がある、となれば、それをアメリカ人は許容しませんよ。
自国が先制核攻撃のターゲットになり、実際に攻撃されれば、彼らの生活には、冗談抜きで、大きな影響があるでしょう。生活がどうたら、というレベルではない影響がね。
むろん、米国自身が戦争の主役であれば断固として立ち向かうでしょうが、日本のせいで核攻撃のターゲットになることを米国世論は許容しないでしょう。
一方の中国は、人口が半分になっても問題ないと毛沢東が言ったとか。
つまり、米中の間にはMADが成り立たないのです。
おわかりですか?
ただ最後のMADが成立しないというのはどうでしょうか。毛の時代ならともかく、今の中国で成立するかどうか。実際今の指導部に国民が大量に死ぬのを無視出来るだけの権力があるのか。
それにMDというのは技術的な側面だけではなく、「そういう研究をやっている」という外交的な側面もあります。中国にとって戦略兵器を無効にされる研究というのは外交上大きな痛手のはずです。
それに今MDには信頼性は有りませんが、10年20年のスパンで見れば、又違うと思います。
「権力」の有無の問題ではないでしょう。
経済崩壊から社会が大混乱に陥り、軍強硬派が実権を掌握すれば、何をするか予想がつきません。結局、チキンゲームですし。
2005年7月、中国人民解放軍国防大学防務学院院長・朱成虎少将は「米国が台湾問題に介入すれば米本土への先制核攻撃も辞さない」と公言して物議を醸したことはご存知でしょう。日中戦争があれば、同じ事が起きると考えるべきではないでしょうか。
>それに今MDには信頼性は有りませんが、10年20年のスパンで見れば、又違うと思います。
オバマはMD開発を中止させるかもしれない、という風説があります。
F-22 ラプターについては生産中止が確定したみたいな報道がありますし。どうなることか。
新進気鋭の若手が喚いているわけではなく、あと10年もすれば老衰で逝ってしまうような、過激派の爺がほざいているのです。
当面は、過激派のジイサンが、死に際に妄言吐いてやがるぜ(笑)、程度に思っておけばよいのではないですか?
個人的には、胡錦涛は、例えば08憲章の署名者を処刑するような真似はしないと思います。
彼らがリベラル漢民族であるのもそうですし、その時は、胡錦涛は本当に終了だと思うのです。
半兵衛さん:
>>MDは実戦での実績がありません。
>>先日の海上自衛隊の実験は失敗でした。
衛星軌道を外れて自由落下する衛星すら撃墜しました
けど(IRBMの比ではありませんよ、撃墜の難易度)。
海自の実験も実験内容から精査すれば問題になるよう
な失敗では有りません(寧ろあの程度のエラーが出て
くれないと信頼性が増さない)。
因みに、日本の配備しているMDは中国が日本に向けて
いるIRBM向けであって、ICBMのそれではありません。
(だからロシアは日本のMD配備に理解を示している
んですがね)。
>>日本のせいで核攻撃のターゲットになることを米国
>>世論は許容しないでしょう。
その所為で覇権国家の地位を滑り落ち、アメリカ国民
の生活レベルが下がる事も同時に許容しないでしょう
ね(覇権国家たるアメリカが同盟国を見捨てれば、他
の同盟国はアメリカを見捨てますから。そして、同盟
国と同時に優秀な貿易相手国を失えば今のアメリカ国
民の生活は維持できませんから)。
>>一方の中国は、人口が半分になっても問題ないと
>>毛沢東が言ったとか。
毛沢東の昔ならば。しかし今の中国で沿海地方を焦土
としたら、その時点で内陸の人間を食わせられなくな
る中共は内乱で先に消滅するでしょうね。貧乏人の群
れの怖さは或る意味中共が一番良く判っているでしょ
うから。
因みに中共にはMADを成立させられる程のICBMはあり
ません。つまりMAD成立以前の問題です。
半兵衛さまが言われている
中国が核で我が国を脅す状況とは上に書いた様な場合でしょうか?
確かにその様な場合でしたら、そしてその様な状況が向こう5年以内に訪れると仮定すれば、MD計画は非常に無効と言わざるを得ないでしょう。
御家人さんが最近ブログに書かれている内容を拝見致しますと掛かる事態も無視出来なくなって来ているのかなと感じます。しかしそれでも今我々が軍事的に取れる選択といえば、米軍やその他の国々と同盟を強化しつつ、MD計画を推進していく事位しかないのです。
自前の核武装など論外ですしね。
私はとても不勉強なもので現政権のとっている戦略以外に有効かつ実現可能な方法を知りません。
最後にオバマがMD計画を中止しようとしている
或いはラプターが生産中止になろうとしているとは
どの様なソースから得られた情報でしょう?そしてどの程度信頼出来るものでしょうか。
ご提示して頂ければ幸いです。
強大な影響力を発揮したトウ小平も老いぼれたジイサンでしたけどね。軍部には儒教の影響がおよばないんでしょうか。
>>>日本のせいで核攻撃のターゲットになることを米国世論は許容しないでしょう。
>所為で覇権国家の地位を滑り落ち、アメリカ国民の生活レベルが下がる事も同時に許容しないでしょうね
核攻撃で死ぬことと生活レベルが下がること、そのどちらかを選ぶとすれば、答えは明らかだと思いますけど。
Unknownさん:
>>強大な影響力を発揮したトウ小平も老いぼれたジイ
>>サンでしたけどね。
トウ小平はフランス留学組且つ第二野戦軍の政治将校
上がりですね。実質軍の指揮もやった事があるようで
すな。
単なる老いぼれジイサンとは訳が違いますな。
トウ小平と違って胡錦濤には軍の経験が無いから、
軍の掌握が上手く行かないようだ、という指摘はこち
らでも過去ログにあったと思いますが。
>>核攻撃で死ぬことと生活レベルが下がること、
MADの成立していない核による恫喝に負けて覇権国家
の地位を滑り落ちたら、それこそ唯では済みません
けどね。
>しかしそれでも今我々が軍事的に取れる選択といえば、米軍やその他の国々と同盟を強化しつつ、MD計画を推進していく事位しかないのです。
ご意見には同意いたします。
>自前の核武装など論外ですしね。
現状では核武装が非現実的であることは疑いようがありません。しかし、その方向に向けて努力すべきだと考えます。国民も政治家も。
>最後にオバマがMD計画を中止しようとしている
或いはラプターが生産中止になろうとしているとはどの様なソースから得られた情報でしょう?そしてどの程度信頼出来るものでしょうか。
ラプターの生産中止は、空自がそのことを前提に機種選定を進める予定、という新聞報道を見ました。
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/liveplus/1227338532
MDの中止は、上に書きましたように風説のレベルです。こちらです。
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2008/12/post_789.html#comments
確かにラプターについて
今後のオバマ政権の方針次第でどうなるか判らないと書いてありますね。
queさんの学生さんたちとの会話はいつも面白いですね(笑)。ほのぼのと実はカナーリ際どい話題を展開しているのが微笑ましいです。
新卒者は気の毒ですね。大卒者の数的コントロールと供給先である外資企業その他との需給バランスが見事にミスマッチ。しかも実施を数年遅れさせるべきだった諸政策で外資企業を萎えさせていますし。やっていることがバラバラです。21世紀型大躍進政策とでも呼びますか。
個人的には、海賊対策という名の国際貢献という名目で先頃、出航したソマリア沖への海軍派兵というのが気になるところではありますが、はてさてどうなる事やら…
一刻も早く、国家崩壊をして欲しい。
世界に害悪を振り撒かないで欲しい。
今年は経済的にも政治的にも最悪の年でした。
オバマ政権により、人種差別・宗教差別の無い平和な世の中となって欲しいものです。但し、差別主義者と異文化のアイデンテティを認知しない愚かな者は除外します。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。