ゴエモンのつぶやき

日頃思ったこと、世の中の矛盾を語ろう(*^_^*)

自立支援法の影響深刻

2008年08月10日 23時58分20秒 | 障害者の自立
 全国障害者問題研究会は九日、「第42回全国大会和歌山2008」を和歌山市民会館で開きました。全国から障害者ら二千二百人が参加しました。

 品川文雄全国委員長が主催者を代表してあいさつ。障害者自立支援法の影響が深刻さを増していることを指摘し、「つながり・学び合いをキーワードに研究運動を進め、新たな展望をみいだしましょう」と呼びかけました。

 中村尚子副委員長が基調報告。障害者自立支援法の「応益負担」反対の運動が厚労省に「緊急措置」をとらせたことをあげ、その経過と特徴を説明。二年ぶりに再開された社会保障審議会障害者部会が、自立支援法の「見直し」作業の中で、応益負担や報酬単価、障害程度区分などの諸問題に触れざるを得なくなっているとのべ、二十九カ国が批准している障害者権利条約(二〇〇八年五月三日発効)について、「日本も条約に違反するような法律・制度や社会環境を改めた上で批准するかどうかが問われています」と報告しました。

 大会準備委員長の小田章和歌山大学学長があいさつ。元大阪市立盲学校教諭の藤野高明氏が記念講演しました。

 文化行事「響け! かがやけ! 和! 輪! わっ!」では各障害者団体が和太鼓やダンスを披露しました。

 十日は和歌山大学で五つの学習講座と四十四の分科会、四つの特別分科会を開きます。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンパンっすww パンっっっっパンっすwwwwwww (まむひ)
2008-08-11 14:51:00
月一で会う超セレブ女の羽振りが異常な件( ゜д゜)
とにかく工口さ爆発しっぱなしの女で何発でもハメたがるから息子が大変っすヽ(´ー`)ノ
先っちょがピンクから真っ赤になるくらいなww
回数こなすの大変やけど、20マソ貰えるから気合やでwwwwwwwww

http://DwRwaqQ.fe7a4.net/

コメントを投稿