ヒヤシンス 薄紫に 咲きにけり はじめて心 顫(ふる)ひそめし日
-北原白秋 短歌抄・桐の花-
まとまった雨が降ったおかげで、先日の浅間山噴火時の火山灰で汚れていた家の屋根屋根がきれいになった~。
しかし火山灰・・・どうしてこんな遠くまで流れて来たんだかと考えてみたら、あの黄砂も大陸から飛んでくるのだから、不思議はないってことか。
2月は短いとはいえ、もう来週で終り。
あまりに早く過ぎていくので、ああしたいこうしたいが何にも出来ずに、呆然とする日々・・・・。
ヒヤシンスと言えば昔、観察用に水耕栽培したことがありましたが、根が容器からはみ出し伸びて、あまり見た目いい出来にならなかったのが、いま一つな思い出です。