2月11日(月・祝)晴天、中山道鵜沼宿冬まつり、10:00~15:00(終日開催)
近隣の友人とともに徒歩で鵜沼宿へ10時きっかり出掛けました。すでに、中山道鵜沼宿一帯は人混み溢れて
いました。 この日は少し肌寒さもあり、まず、身体を中から温める意味あいもあって御酒の試飲コーナーへ
新酒、原酒、にごり酒、梅酒などいずれもおいしさはひとしお、さらに甘酒をいただきました。 それからイベントの
時間に合わせて、あちらこちらへと歩きまわる有様。
昼食は焼きそば&ジャンボウインナーなどをたべてお腹を満たし、終日、お祭り気分に浸りました。いつの間にか
鵜沼宿名物「がんどばぼち」、クッキー、栗きんとんなどの土産を手にし家路に着きました。
【イベント内容】
1 鵜沼宿演芸会
桂三輝(吉本芸人による落語)
脇本陣内は満席でしたので、外から観客の頭越しにヤットの思いで撮影。
レギュラー
ここも撮影する間だけ窓越しに横顔を撮影
飴玉ソング
午後の部でしたので、予め、早めに席を確保するため入場しましたが
それでも満席でしたので、後部の立ち席から
2 鵜沼宿童謡コンサート
児童合唱団「かかみのキッズ」
日本の童謡、わらべ歌など
児童合唱団「かかみのキッズ」
3 鵜沼宿いろはカルタ大会
熱戦
鵜沼宿ボランテァガイドの会が製作した「鵜沼宿カルタ」を使ってかるたとり大会
熱戦
小学生の部
こちらも熱戦
一般の部
それぞれの優勝者には、商品をプレゼント
4 宿場&城下町名物販売
御酒・甘酒等の試飲コーナー
このコーナーは、後から来る御酒好きな人達で終日にぎわっていました。
試飲コーナーの奥まった場所、そばの販売
このそば販売の場所で、そば造りをしている職人さんの「原料から製品」が出来あがる行程
の見事な手さばきを拝見していました。
☆☆このほか鵜沼宿名物「がんどばぼち」をはじめ太田宿、御嵩宿、犬山の名物を販売。
鵜沼宿名物「がんどばぼち」などは販売早々に完売。
5 鵜沼宿ボランティアガイド&中山道宿場交流・御嵩宿の名物料理「みたけ華ずし」の体験講座
☆当日はイベント会場に、オレンジ色の法被を着た「鵜沼宿ボランティアガイド」が常駐
☆中山道交流「みたけ華ずしをつくろう(鵜沼西町交流館)など
6 犬山および各務原市のマスコット
犬山市の「わん丸」くん&各務原市の「ラララ」ちゃん
午前中はなぜか見かけなかったが午後になって御登場
、
にこやかに記念撮影
わん丸くんを囲んで
【蛇足】
本当に蛇足ですが、帰りの交通道路の激しい場所に「アオサギ」を目の前に見ました。至近距離(4~5m)に近
ずいてもその場を離れようとしないので、サギが怪我でもしているのかなと思い更に近づいた。ふと側溝を見ると
大きな鯉の頭部分のない魚体が横たわっているのを発見。 「ナルホド」と、うなずき、その場を足早に去りました。
スーパー・ハローとドンキホーテの駐車場のそばにある金山稲荷大明神の杉林
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます