G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

Audi Music Interface

2024-07-06 23:27:31 | 

今日も午後から雨予報でいまいちな天気。
ちょっと前に注文した車載用のUSBケーブルが届いているので、テストしよう。

メーター回り。
最近の全面LCDを使ったバーチャルコクピットではないが、アナログ300km/hメーターは気分が上がる。
対数スケールになっているので、常用域の速度も掴みやすい。
以前乗っていたハヤブサなんか、350km/hまで等間隔で速度が振ってあったので、ほぼ1/3以下の範囲しか使えなかったなあ。
タコメーターは7000rpmからレッドゾーンで、最高出力も7000rpm。
DOHCなのでOHVのアメ車よりは良く回るが、排気干渉もかなり抑えてあるようで、クロスプレーン特有のガロガロといった音は結構回さないと聞こえてこない。
左下にちょこっと見えてるのがオートクルーズのレバーだが、アダプティブな機能は無し。
まあ誰かとつるんで延々と追走する機会など殆どないので、そこそこ使えるかな。

センターコンソールにはなんとCDチェンジャー内蔵。
時代を感じるが、試したところMP3を焼いたCDRは再生できた。

コンソール上部のパネルは7インチくらいかな。
タッチパネルではないので、シフトレバー周りのコントローラーで操作する。
まあ慣れれば見ずに操作できるので、これはこれで良いかな。
一番前には、DCソケットではなく本物のシガーソケットが付いているが、蓋付きなので使いにくい。
だがこの写真より後ろの、アームレスト内にもDCソケットがあるので、スマホ類の充電はそちらで可能。

グローブボックスの中には、Audi Music Interfaceというコネクターがあって、オプションのケーブルで様々な機器が接続可能。
なんだけど、純正オプションに載っていない謎のデバイスが付いていた。
多分社外品のBluetoothアダプターのようなものだと思うが、スマホからデバイス検索してもそれらしいのが見つからない。
これのマニュアルもないので使い方も分からんな。

というわけで、普通のUSBコネクタ用変換ケーブルを購入。
SDカードリーダーを繋いだところ、32GB程度のSDカードなら使えるようで、MP3データ再生とディスプレイに曲名表示もできた。
スマホ接続してストリーミング再生より後退した気もするが、スマホ弄るより車載パネルで操作できた方が良いので、暫くはこれで行くか。

スピーカーは超高級メーカー、Bang & Olufsenなので、ソースに寄らず良い音がするね。
まあ、前のPanda号はスカスカのサウンドの上、ディーゼルのエンジン音もロードノイズも盛大だったので、比較にならないけどな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾバルバンバン | トップ | 山辺ワイナリー »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事