家づくり、行ったり来たり

ヘンなコダワリを持った家づくりの記録。詳しくは「はじめに」を参照のほど。ログハウスのことやレザークラフトのことも。

便利な道具の是非論

2005年08月03日 | 家について思ったことなど
ノアノアさんのblogエントリ「カーナビと食洗機」にトラックバック。

便利なモノを使うとき、その使う理由を自覚するという意見に同意。

道具に頼って、安易に「安きに流れる」と人間に備わっていたある能力や機能が退化または消失しかねない。ただし、合理化することによって生じた時間で別の刺激的な体験をするならば、別の能力をのばすことだって考えられる。

モノについての議論で、そのモノの持つ弊害の存在を断固完全否定したり、弊害があることを必要以上にあおって使用させないように導いたりという両極端な人々が議論を不毛化させている例をよく見る。
 是非を論じるのではなく、長所・短所、利点・欠点を洗い出し、使用を検討しているそれぞれの人間のそれぞれの理由で使用するかどうかを決めるべきだと思う。

世の中には、交通機関が発達して歩く必然性が減る一方、体力維持のためにジムでウオーキングするなんてこともある。賢い人は2駅分だけ歩く、なんてことをする。
人によって、どこかにいい落ち着きどころがあるはずだ。

便利な道具を使う意味を自覚していれば、弊害があったとしてもそれをフォローしやすいように思う。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カーナビと食器洗い機 (martiniflats)
2005-08-03 13:53:46
はじめまして。NYに住むmartiniflatsと申します。

この国に住んで17年、カーナビと食器洗い機、持ったことはありません。今現在NYの田舎に家を建築中ですが、最初はいらないと思っていた食器洗い機を最近注文しました。ゴミをださない、汚水をださない、時間をもっと使いたいとかいろいろ理由はあるのですが、さてさて、使いこなせるでしょうか?またこの話はプログに書くといたします。これからもよろしくお願いいたします。
返信する
TBどうもです。 (ノアノア)
2005-08-03 23:01:58
ここを読んでて思い出したこと。

「タクシーでジムに通ってウオーキングする」なんてことも世の中にはありますよね。

ワタシ的にはナシですが、全否定も出来ないかな。

それぞれの意義をそこに見いだせるのなら、アリってことですね。
返信する
すごい (garaika)
2005-08-03 23:18:33
martiniflatsさん、コメントありがとうございます。



NYからの訪問とはまた驚きです。

blogをちょっぴり覗かせていただきましたが、すごいですね。湖のある土地って、スケールがぜんぜんちがう。

私は山林を持っていますが、隣地に湧き水がちょぼちょぼ出ている程度のこじんまりしたものです。またそれが妙に箱庭的で日本を感じさせるのですが、プライベートな湖にボートを浮かべるのもあこがれです。



 食洗機はあまり大きすぎないのがお勧めです。大きいと食器棚化して、本来の食洗機としての稼働率が落ちてしまいかねないです。そんなことを少し前のエントリに書きました。
返信する
実は (garaika)
2005-08-03 23:35:11
ノアノアさん、どうもです。



実は私もカーナビ導入しておりません。

ただ、便利かどうか云々より、使用頻度の小ささから、コストパフォーマンスを考えてのことでした。

私が車に乗るのは週末だけ。しかもめったに遠出をしない。父は平日私の車をよく使うがカーナビなんか操作が面倒、という古代人。妻の車はあと2年ほどで買い替えようかななどと思い始めており、現時点でむりやりカーナビつけても、というムード。

まさにそれぞれな理由があったりします。



なお、食洗機にしろ、カーナビにしろ、使用者それぞれの理由で決めるべき、といいつつ、自分が気がつかなかった視点については耳を傾けたほうがいいとは思っています。
返信する
建築用語大辞典 (martiniflats)
2005-08-03 23:45:56
garaikaさん

コメントありがとうございます。湖が付いてる土地にこだわったのは、森の中に家が密集する別荘地を見続けて、ある日「そうよね、湖の上には誰も家建てられないよね」 (あたりまえ)と気づいたからです。ただ、これからどうなるかわかりませんが。

それはそうと、日本語のプログを書くにあたって、”建築用語辞典” 活用させていただいています。ありがとうございます。
返信する
いやいや (garaika)
2005-08-04 22:32:12
martiniflatsさん、

いやいや、湖の上に家は建てられないってそれはそうですけど、そんな土地、日本じゃ買えませんって(笑)。



建築用語大辞典って何かと便利だろうとリンクしておいてよかったです。



それはそうと、そちらの住宅ブームでは建材がかなり値上がりしてるって聞いてますけど、どうですか?

返信する
住宅ブーム (martiniflats)
2005-08-05 11:14:04
garaikaさん

はい、もちろん何もかもが上がっています。

私のblogにもありますが、ちょうど2000年、9・11で、湾岸戦争と見積りは上がり続けました。それに、建材だけでなく土地、物件そのものの値上がりもすごいです。いずれblogに書くつもりですが、ド田舎のうちの土地すら、5年で2~2.5倍になりました。私らの経済力では、今の価格では到底買うことはできなかったでしょう。うちの分譲地も5年前はレイクフロント以外、一杯ロットは残ってましたが、今や完売です。でも、家はなかなか建たないようです。投資目的の方もいっぱいいらっしゃるのでしょう。

この国の土地取り合戦(モノポリーゲーム)はこうなんだ、と肌で感じる今日この頃です。

返信する

コメントを投稿