
おはようございます
今日もすっきり
今日のお弁当
・豚焼肉
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・ツナ+たまご+ミックスベジ+チーズ焼
・カニカマ入りたまご焼き
・みかん
・青菜+ごまごはん
今日は今年最後のお弁当でした
びっくり!
毎年もう少し後まで作っている気がして全然気がつかず作って、娘と息子の予定表確認して
今更気がついてびっくりしています。
あら~・・・だったらもう少し手間かけて作れば良かったかな・・・。
でもまぁいっか。
今年もお弁当作れて楽しかった。
子ども達のおかげで、お弁当作れて、こうしてブログにUPできて、皆さんに
見ていただけて、コメントいただけて、お友達が増えて・・・。
幸せな1年でした。
皆さんありがとうございます
皆さんのお蔭ですよ~
って言っても、今日でブログ終わりという風にも考えていなくて。
お弁当無くても、まだ何かネタがあったらUPしようと思っている、tontonなのでした。
そうそう、ネタといえば・・・。
うちの息子ときたら
最高に失礼な奴です
昨日何を思ったか。
「ママってパパ以外の人と付き合ったことあるの?」と聞くので、
「当たり前じゃない。何人かの人とお付き合いしたわよ」と答えたら、思いっきり
「えーっ!うっそ
信じらんない。だって・・・」とここまで言いかけて口をつぐむ息子。
ったくどういう意味よ、それぇ。ちょっとぉ私のこと、じゃあどう思っているわけ?
おばさんだって若かりし頃があったんだってば。
自分の母親に自信持てよ、と言いたくなったtontonでした。
さて。
そんな息子が撮った
はーちゃん

なかなかシリアスでしょう?
なんだかこの後、何かが起こりそうな?・・・狼男とかに変身しそうな感じがしませんか?
いえ・・・何にも起きませんでしたけどね。

今日もすっきり



・豚焼肉
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・ツナ+たまご+ミックスベジ+チーズ焼
・カニカマ入りたまご焼き
・みかん
・青菜+ごまごはん
今日は今年最後のお弁当でした

びっくり!

毎年もう少し後まで作っている気がして全然気がつかず作って、娘と息子の予定表確認して
今更気がついてびっくりしています。
あら~・・・だったらもう少し手間かけて作れば良かったかな・・・。

でもまぁいっか。
今年もお弁当作れて楽しかった。

子ども達のおかげで、お弁当作れて、こうしてブログにUPできて、皆さんに
見ていただけて、コメントいただけて、お友達が増えて・・・。

幸せな1年でした。

皆さんありがとうございます


って言っても、今日でブログ終わりという風にも考えていなくて。
お弁当無くても、まだ何かネタがあったらUPしようと思っている、tontonなのでした。

そうそう、ネタといえば・・・。
うちの息子ときたら


昨日何を思ったか。
「ママってパパ以外の人と付き合ったことあるの?」と聞くので、
「当たり前じゃない。何人かの人とお付き合いしたわよ」と答えたら、思いっきり
「えーっ!うっそ

ったくどういう意味よ、それぇ。ちょっとぉ私のこと、じゃあどう思っているわけ?

おばさんだって若かりし頃があったんだってば。
自分の母親に自信持てよ、と言いたくなったtontonでした。

さて。
そんな息子が撮った



なかなかシリアスでしょう?

なんだかこの後、何かが起こりそうな?・・・狼男とかに変身しそうな感じがしませんか?

いえ・・・何にも起きませんでしたけどね。

朝早くお弁当作ってからブログ更新、
この一年間もお疲れさまでした
ずい分ためてしまいましたが
楽しく読ませてもらいましたよ~。
あの笑顔が可愛らしい息子くんだけに
何を言っても許されるオーラがあるんでしょうね(笑)
息子さんストレートですね!
でも、自分の親のお付き合いとかって想像できませんよ~!
壁紙とってもかわいいです。
あはは、息子さんの発言で笑いが来て、私の友人の話を思い出しました。 彼女の息子、幾つの時だったんだろう、「お母さん、あのカバおじさんとやったんか?!」って聞いて来たそうです。(すみません、直接的な発言で。 でも私ではありませんです、はい)
で、カバおじさんというのは、息子のお父さん、彼女のご主人を指すのですよ。 ははは。
私はすっかり主人のお弁当を載せなくなってしまって
・・というか、載せられるような出来じゃなくて
本当、tontonさんの美味しそうなお弁当には頭が下がるばかりです。
今年一年、お弁当作りお疲れさまでした
息子さん、お母さんの過去が気になるなんて・・
何か思うところがあったのかな
全く失礼な息子です。そんなに驚かなくたってねぇ・・・。
そららさんもてっぱんのUPお疲れ様です。
いつも楽しませていただいていますよ
そうよね。
親の若い頃なんて、私も想像できません。
順繰りなんですね。
うちの子ども達も学校で習ってきて、「気持ち悪い」とか言っていたっけ。
なんだか不思議ですね~・・・。
やっぱりお弁当作りがないと、ちょっとのんびりします。
これは聞いてみなくては、です。
お弁当は無理をしないのが長く続けるコツですよ。小さいお子さんがいては、大変・・・。
もう少し落ち着いてからで、良いのでは?