goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

初めての芋煮

2008-09-29 08:07:21 | おうちごはん
おはようございます!

今日はいつもよりゆっくりめな朝。

娘の中学校の合唱コンクールなんです!
娘が中学校に入学した時、先輩ママから「文化祭も体育祭も見に来なくていいから、合唱コンだけは見に来なさい。感動するわよ~」と言われた行事。

クラス対抗で歌声を響かせてくれます。

なので、午前中お休みとって行ってきます!


芋煮

夫が、山形の芋煮を食べてみたい!というので、子どもの頃山形に
住んでいたことのある母に聞いたり、ネットでレシピを調べたりして、
作ってみました。

正直あんまり期待してなかったんです・・・。

だって、牛肉を炒めてからお汁にするんです。
なんか、脂っこそう・・・とか思って。

でも、作ってみたらこれが! おいしい~

冬の山形で芋煮会が、あちらこちらの川原で行われるというのも納得しました。

アクを小まめにとるからか全然あっさりしてるんですよ。
この冬は、芋煮にはまりそうです


鮭いくら丼



今日は息子の誕生日。
夕食は、彼の好物のオンパレードの予定。

でも、娘は塾と合唱コンの打ち上げがあるので夕食パスなんだって。
だから、お昼ご飯に娘用に、娘の大好物のいくらの丼を作っておきました。

娘も息子もいくらに目がないんです

さぁ!そろろ出かける用意なくっちゃ・・・。


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レタスチャーハン弁当とデジ... | トップ | 鮭のちらし寿司弁当と息子の... »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ずみ)
2008-09-29 10:01:39
tontonさん、おはよう(^O^)/
合唱コンクールなんですね!!
子供たちが頑張ってる姿見れるの嬉しいですね♪

芋煮とっても美味しそう。
私も作ったことないな~。挑戦してみようかな。
今日みたいに寒い日にはもってこいだね!

息子さん、12歳のお誕生日おめでとう~!!
どんどん大人っぽくなる年齢だね。
小学校生活最後と中学校にあがる節目のこれからの1年、いっぱい笑顔でいられますように☆
返信する
こんにちは (恐竜ママ)
2008-09-29 12:33:53
合唱コンクールどうだったかな。
中学最後ですものね。

12歳のお誕生日おめでとうございます。
12年ってひとクールって感じがします。
息子さん 好物オンパレードで笑顔いっぱいになりそうですね。
いくら丼は、うちの子供たちの好物でもありまーす。

山形芋煮は、ほかの方のブログでみて、
興味しんしんだったところです。
私もやってみたーい。
返信する
おぉ~ (うっかり母ちゃん)
2008-09-29 14:17:43
なんと美味しそうなゴハン
ツヤがあって、透明感があって、
講習会の成果ですね

今夜は、お誕生日の息子くんのために、腕をふるってくださいねっ
夕飯の写真も期待してま~す

私、不覚にも風邪をひいてしまったので、
うっかり家も今夜は具沢山のお味噌汁にしよ~っと
返信する
Unknown (よぴこ)
2008-09-29 18:37:33
こんにちわー!!!

山形の芋煮って初めて聞きましたー!!
って関西住まいだから当たり前か^^;

色んな所から情報集めて作ってあげるなんて優しいィィィ~(*゜∀゜)=3
これで冬の定番メニューが1つ増えたって感じですね^^

私はサーモンに目がないんですよ~*^^*
イクラはあんまり好きじゃなかったんだけど、何年か前にイクラの釜飯食べてから好きになりました♪
ご飯に乗っけて食べるのも美味しいですよね~。
返信する
 (yuttinonno)
2008-09-29 20:21:06
夫の実家は「肉」と言えば、牛肉のことです。
味ご飯もお正月のお雑煮も、牛肉です。
びっくりしました
鶏肉はほとんど食べません。
でも、わが子たちは鶏肉が1番好きです
経済的な子達です
返信する
山形風芋煮ですね(^^) (ジャスミン)
2008-09-29 21:50:49
宮城も芋煮会、盛んですよ
今の時期はもう始まっています
宮城は味噌味で豚肉とジャガイモを使います。
そして材料は炒めず煮込みます。
良かったら宮城風も試してみてね
返信する
ずみさん (tonton)
2008-09-29 22:54:55
ありがとうございます!
まだまだ幼い子ですが、来年は中学生。
きっと成長してくれることでしょう。

合唱コン良かったですよ!
3年生の合唱はさすがでした!

芋煮、お勧めです。作ってみてね。
返信する
恐竜ママさん (tonton)
2008-09-29 22:57:05
いくら好きなお子さんって結構いますよね。
もちろん今晩はニコニコで食べつくした息子です。

合唱コンも素晴らしかったですよ。
3年生、聞かせてくれました。

芋煮、こんなにおいしいなんてびっくりでした。
お勧めですよ!
返信する
うっかり母ちゃんさん (tonton)
2008-09-29 23:00:40
大丈夫?
温かい具たくさん味噌汁、きっとおいしいでしょうね。どうぞお大事に。

少しは上手に撮れる様になったかな?
良かった!お陰様で写真を撮るの励みになります。

とは言え・・・なかなか上達はしないでしょうが。
がんばります!

返信する
よぴこちゃん (tonton)
2008-09-29 23:02:57
芋煮は山形の冬の風物詩なんですよ。
良くニュースに出てきます。
こんなにおいしいものなんて・・・びっくりです。

サーモンは今が旬ですね。
実は私もいくらに目がないんです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。