ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

「動画さらすぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い

2021-08-17 19:14:39 | ニュース
「動画さらすぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い
2021/08/17 16:00
 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、立憲民主党の石川大我参院議員(47)が知人の陽性者の救急搬送を救急隊員に強く迫った疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。

「8月8日の夜10時半頃、新宿区のマンションに住む30代の男性A氏の知人を名乗る人物から、コロナ陽性となったA氏の救急搬送を求める119番通報が入りました。救急隊員が駆け付け、A氏の体温や血中酸素濃度を測った結果、保健所は『直ちに病院に搬送する状態ではない』と判断したのです」

 そこに現れたのが石川議員だった。先に到着し、119番通報をしたA氏の知人である自身の秘書とともに、救急隊員らに猛抗議を始めたという。
「「救急隊員は『保健所の判断です』と説得したのですが、彼らの怒りは収まらず、救急隊員をスマホの動画で撮影し始めた。そして『搬送しなければ、この動画をSNSでさらすぞ!』と言って、救急搬送を強く迫ってきたのです。現場でのやり取りに関しては、消防庁に報告書として上げられています」(同前)

 その後、救急隊員は再度保健所と協議し、朝方になって病院への搬送が決まったという。

 石川議員に事実関係を確認すると、こう回答した。
「『搬送すべき人を搬送できない』という危機的状況のなか、救急隊の方々には種々ご対応いただいていました。危機的状況を事後ご本人や秘書に共有する観点から要所要所で記録は取りました。救急隊とは患者の容体については意見交換をしましたが、『この画像をSNSで晒す』などといった発言をしたことは一切ありません」

<新型コロナ・17日>東京都で新たに4377人の感染確認重症者は276人8日連続で最多更…

2021-08-17 19:03:21 | ニュース
<新型コロナ・17日>東京都で新たに4377人の感染確認 重症者は276人 8日連続で最多更新 30代男性2人が死亡
2021/08/17 16:53


(東京新聞)
 東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4377人、死者8人が確認されたと発表した。現在入院している重症患者は276人となり、8日連続で最多を更新した。死者8人のうち2人は30代の男性、1人が40代女性だった。新規感染者数(1週間平均)は4527.1人で、17日時点で対前週比113.8%となった。都内の累計患者数は28万6471人。

【関連記事】デルタ株の影響か、これまでない場所でクラスター 百貨店、学習塾… 政府が対策強化を呼び掛け

 年代別では、20代が1326人、30代が917人、40代が736人、50代が503人などとなっている。65歳以上の高齢者は166人だった。死者は30代の男性2人と40代の女性1人に加え、60代の女性1人、80代の男性2人と女性1人、90代の男性1人。

 感染者2638人へのスクリーニング検査では、変異株「デルタ株」にみられる変異「L452R」が2360人で確認され、割合は約89.5%だった。

大阪府で1856人の感染確認過去最多

2021-08-17 19:00:53 | ニュース
大阪府で1856人の感染確認 過去最多
2021/08/17 17:12
大阪府によると、17日に新たに新型コロナウイルスへの感染者が1856人確認された。過去最多となる。

また、4人の死亡が確認された。
 (ANNニュース)

安倍晋三前首相が「1年延期」にこだわった理由をしれっと改ざん東京五輪関係者が“責任逃れの…

2021-08-17 18:57:38 | ニュース
安倍晋三前首相が「1年延期」にこだわった理由をしれっと改ざん 東京五輪関係者が“責任逃れのラストスパート”をかけ始めた!
2021/08/17 06:00

©iStock.com 
《昨年末に大会組織委が公表した予算案では、開催経費は夏季五輪史上最大の1兆6440億円。招致決定時には7340億円と見積もっていたが、1年延期に伴う追加費用や感染対策などもあり、倍以上に膨らんだ。》(8月13日)
 膨らんだなぁ。コンパクト五輪とは何だったのか。

五輪経費問題を「RIZAP」のCMで見せたら
 そういえば「 文春オンライン 」の取材で、首相のブレーンでオリパラ事務局の最高責任者である内閣官房参与・平田竹男氏が「RIZAP GOLF」でゴルフレッスンを無料で受けていたことが判明。その金額は推定457万3800円。

 RIZAPは平田氏が事務局長を務めるオリパラ事務局が主導する「beyond2020マイベストプログラム」の認定を受けていた。つまり平田氏とRIZAPは利害関係にある。

 RIZAPと仲良くするなら、五輪経費問題もあのCMで見せたらわかりやすいのではないか? 最初はスリムだったけどブクブクに膨らんだ東京五輪師匠。その逆バージョンは衝撃に違いない。

【速報】14日から逃走中のオオカミ犬捕獲南房総市の畑で飼い主男性「迷惑掛け申し訳ない」

2021-08-17 18:56:03 | ニュース
【速報】14日から逃走中のオオカミ犬捕獲 南房総市の畑で 飼い主男性「迷惑掛け申し訳ない」
2021/08/17 15:39

(千葉日報)
 14日に千葉県南房総市和田町海発の住宅から脱走した雌のオオカミ犬が17日、同市和田町松田地先のトウモロコシ畑で捕獲された。付近を捜索していた安房保健所職員が見つけ、飼い主の60代男性に引き渡した。けが人はいなかった。

 館山署によると、午前8時10分ごろ、地域住民からオオカミ犬の目撃情報があり、同保健所や市と連携して捜索。同11時25分ごろ、トウモロコシ畑にいた体長約75センチのオオカミ犬を見つけ、縄などを使って捕獲した。16日にも畑近くのJR内房線南三原駅周辺で目撃情報が相次いでいた。

 飼い主の男性によると、オオカミ犬は普段から庭で運動させており、施錠をしていた。今回逃げた犬は以前も脱走したことがあるものの、翌日には戻ってきていたという。


河村市長給与返上でも辞任求める声…メダルかじりで偽造署名問題も再燃

2021-08-17 16:31:09 | ニュース
河村市長 給与返上でも辞任求める声…メダルかじりで偽造署名問題も再燃
2021/08/17 11:00

(女性自身)
「市民、国民の皆さんにも大変不快な思いをさせた。後藤選手に不本意な注目が集まり、さらなるご迷惑をかけている。精いっぱいのおわびを申し上げたい」

こう語ったのは、名古屋の河村たかし市長(72)だ。「朝日新聞デジタル」によると河村市長は8月16日に行った会見で、東京五輪ソフトボール日本代表・後藤希友投手(20)の金メダルをかじった件を改めて謝罪。そして自身への処分として、給与3ヵ月分となる150万円を全額返上すると表明したという。

これまで河村市長は“メダルかじり”について、何度も謝罪をしている。報道当初には「最大の愛情表現だった。金メダル獲得は、あこがれだった。迷惑を掛けているのであれば、ごめんなさい」とのコメントを発表。

さらにトヨタ自動車は、豊田章男社長名で「アスリートへの敬意や称賛が感じられない。不適切かつあるまじき行為」とする抗議文を河村市長に提出。そのことを受けて今月5日、河村市長はトヨタ自動車の本社を訪問。しかし会社側に配慮し社内に入らなかった河村市長は、当日の会見で「車の中からお詫びしときました」と語っていた。

さらに12日には事実上の謝罪会見を開催。『毎日新聞』によると「ご不快な思いをさせて申し訳ありませんでした」など、謝罪を繰り返したという。

しかし連日の謝罪によって、河村市長の過去が再燃することに。それは“偽造署名問題”だ。

東京で感染拡大収まらず菅首相だけでなく、小池都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が

2021-08-17 16:27:55 | ニュース
東京で感染拡大収まらず 菅首相だけでなく、小池都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が
2021/08/17 12:50

(AERA dot.)
 小池百合子知事への風向きが変わってきている。感染拡大する新型コロナウイルスへの対応が大きな要因だろう。東京都内では8月16日、月曜では過去最多の2962人の新規感染者数が確認されたほか、重症者数は7日連続で過去最多の268人が確認された。

 緊急事態宣言が出ているにもかかわらず、都内の光景には変化がみられる。駅では通勤ラッシュが珍しくなく、リモートワークが進んでいるとは言い切れない。飲食店は酒類の提供停止と午後8時までの時短営業が要請されているが、繁華街の映像が映し出されると、深夜まで営業している飲食店の数が見られ、20代の若者を中心に路上を行きかう人の数も多い。公園でも路上飲みの光景が見られる。

緊急事態宣言が延長に次ぐ延長で効力がなくなってきている十分な説明責任がないまま東京五輪を開催した代償は大きい。国民の間で政治不信が募り、国や東京都の呼びかけに耳を傾けなくなっている。飲食店の経営者に話を聞くと、『もう小池さんの話は聞いていられない。納得する説明もなく、我慢してくれの一点張り。それなら、なぜ政府と一緒に東京五輪開催に賛同したのか。これ以上我慢していたら店もつぶれてしまう』と話していました。菅首相だけでなく、小池都知事も都民の求心力を失ってきている状況です」(テレビ局の政治部記者)

沖縄の精神科病院クラスター計196人を公表死者は60人超に

2021-08-17 14:32:37 | ニュース
沖縄の精神科病院クラスター計196人を公表 死者は60人超に
2021/08/17 07:57

(沖縄タイムス)
 新型コロナウイルスの大規模クラスター(感染者集団)が発生している沖縄県うるま市内の精神科病院で、感染して死亡した入院患者が60人を超えたことが16日、同院関係者への取材で分かった。クラスターによる死亡者数では、国内最多の規模となっている。

 同院はホームページで、11日午後3時時点で入院患者173人、職員23人の計196人の感染を公表した。感染した入院患者のうち、42人が死亡したと報告している。

 感染した入院患者の大半は、要介護度の高い高齢者という。本島の医療提供体制の逼迫(ひっぱく)によって重点医療機関に転院ができず、同院内にとどまって酸素吸入や内服などの治療を受けて療養せざるを得ない状況が続いている。外部から医療関係者や介護従事者が支援に入っているが、人手は足りていない。

宮崎商が試合を辞退高校野球選手らのコロナ陽性受け

2021-08-17 14:30:08 | ニュース
宮崎商が試合を辞退 高校野球 選手らのコロナ陽性受け
2021/08/17 13:04
 第103回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は17日、選手ら5人の新型コロナウイルス陽性が判明している宮崎商が試合を辞退することを明らかにした。午後に大会本部と宮崎商が会見を開く。

 宮崎商は選手、監督、練習補助員ら35人が今月5日に宿舎に入った。14日夕に選手1人が発熱、15日に病院でPCR検査を受け、陽性が分かった。その後、16日までに新たに4人の感染が確認された。宮崎商は13年ぶり5回目の出場だった。

 大会の感染対策ガイドラインでは、代表校の選手らに感染者が出た場合、保健所などの判断を踏まえて集団感染が疑われるかを重要視して対応を協議するとしている。個別の事案と判断した場合は当該選手の入れ替えなどで対応し、チームとしての参加は差し止めない。集団感染と判断される場合はチームは出場できず、代表校の差し替えはしない。

 宮崎商は地元出発前に大会本部が実施したPCR検査では全員が陰性だった。甲子園入り後もガイドラインに沿って感染防止策を講じたと説明している。移動の際は専用バスを使い、全員がマスクを着用していた。宿舎ではシングルルームを利用、ロビーの出入りのたびに検温と手指消毒をしていた。食事は個別の配膳だったという。

薬品残留か?工場のタンク内で男性作業員2人が意識不明の状態で見つかる鳥取県境港市

2021-08-17 14:21:10 | ニュース
薬品残留か?工場のタンク内で男性作業員2人が意識不明の状態で見つかる 鳥取県境港市
2021/08/17 12:00

(BSS山陰放送)
17日、鳥取県境港市の工場内のタンクの中で、従業員2人が意識不明の状態で発見され病院に搬送されました。

17日午前9時前、境港市にある甲陽ケミカル境港工場で、設備の点検をしていた22歳と42歳の男性作業員が、工場内のタンクの中で意識不明の状態で発見され、病院に搬送されました。

甲陽ケミカルは、医療用や食用のキトサンやグルコサミンなどを製造しています。

警察によりますと、2人が見つかったタンクは現在使われておらず、今後稼働させるために点検を行っていたということです。

警察は、何らかの薬品がタンク内に残留していた可能性もあるとみて、調べを進めています。

首都高でトラックが中央分離帯に衝突積み荷の模造紙が散乱

2021-08-17 13:47:32 | ニュース
首都高でトラックが中央分離帯に衝突 積み荷の模造紙が散乱
2021/08/17 11:21

首都高速の飯田橋入り口付近で、トラックが中央分離帯に衝突し、積み荷の模造紙が広い範囲にわたって散乱した。

警視庁によると、17日午前10時前、首都高速5号線の下り、飯田橋入り口付近で「中央分離帯にぶつかりました」と事故を起こしたトラックの男性運転手から110番通報があった。

この事故でトラックに積んでいた模造紙が広範囲にわたり散乱し、首都高速5号線は上下線で車線規制が行われている。運転手にけがはなく、警視庁は運転手に話を聴くなどして事故の状況を調べている。
(ANNニュース)
  

馬の顔を蹴った「ばんえい競馬」の騎手ら5人、動物愛護法違反の疑いで書類送検

2021-08-17 12:18:24 | ニュース
馬の顔を蹴った「ばんえい競馬」の騎手ら5人、動物愛護法違反の疑いで書類送検 北海道帯広市
2021/08/17 11:59

(HBC北海道放送ニュース)
 今年4月、帯広市の「ばんえい競馬」の能力検査レースで、競走馬の顔を蹴ったなどとして騎手やきゅう務員ら5人が16日、書類送検されました。

 書類送検されたのは、ばんえい競馬の40代の騎手と50代のきゅう務員です。2人は今年4月18日、デビュー前の競走馬が出走した能力検査レースで、馬が坂を上れずに座り込んだ際、それぞれが馬の顔を2回蹴り上げた動物愛護法違反の疑いが持たれています。

 また、警察は2人に対する注意監督義務を怠ったとして、2人が所属するきゅう舎の調教師3人も書類送検しました。警察によりますと、調べに対して5人は容疑を認めていて「申し訳なかった」などと反省の言葉を述べているということです。


25年以上前に免許失効の男がひき逃げか、事故車は地中から発見

2021-08-17 12:12:22 | ニュース
25年以上前に免許失効の男がひき逃げか、事故車は地中から発見
2021/08/17 07:45


(読売新聞)
 長野県佐久市内で昨年1月に起きたひき逃げ事件で、県警佐久署と県警交通指導課は16日、住所不定、解体業の男(58)を自動車運転死傷行為処罰法違反(無免許過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)容疑で再逮捕した。

 発表によると、男は昨年1月3日未明、無免許で軽乗用車を運転し、佐久市岩村田の県道交差点で、御代田町の会社員男性(当時20歳)の乗用車と出合い頭に衝突。男性に頭部打撲の軽傷、同乗の埼玉県蕨市の会社員男性(同)に頭蓋骨骨折で意識不明となるけがを負わせたのに現場から立ち去った疑い。容疑を否認しているという。

 県警は今年3月、佐久市内で地中に埋められていた事故車を発見。同20日に男が市内で無免許で車を運転したとして、道交法違反(無免許運転)容疑で5月に逮捕していた。25年以上前に免許を失効していたという。

25年以上前に免許失効の男がひき逃げか、事故車は地中から発見

2021-08-17 12:12:22 | ニュース
25年以上前に免許失効の男がひき逃げか、事故車は地中から発見
2021/08/17 07:45

(読売新聞)
 長野県佐久市内で昨年1月に起きたひき逃げ事件で、県警佐久署と県警交通指導課は16日、住所不定、解体業の男(58)を自動車運転死傷行為処罰法違反(無免許過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)容疑で再逮捕した。

 発表によると、男は昨年1月3日未明、無免許で軽乗用車を運転し、佐久市岩村田の県道交差点で、御代田町の会社員男性(当時20歳)の乗用車と出合い頭に衝突。男性に頭部打撲の軽傷、同乗の埼玉県蕨市の会社員男性(同)に頭蓋骨骨折で意識不明となるけがを負わせたのに現場から立ち去った疑い。容疑を否認しているという。

 県警は今年3月、佐久市内で地中に埋められていた事故車を発見。同20日に男が市内で無免許で車を運転したとして、道交法違反(無免許運転)容疑で5月に逮捕していた。25年以上前に免許を失効していたという。

「これは災害」救急車に“10時間以上”も

2021-08-17 12:07:31 | ニュース
「これは災害」救急車に“10時間以上”も
2021/08/17 09:29

■重症「満床」も1床増で対応

慌ただしく病院の廊下を走る医師ら。消防から「コロナ陽性の患者さんになるんですけど」と要請が入り、「収容は難しいですけど…」と医師が応じます。

新型コロナウイルスの重症患者を受け入れる、東京・文京区の日本医科大学付属病院。13日、内部を取材すると、お盆休み中も深刻な状況でした。

重症病床はすでに満床でしたが、それでも1床増やし、近隣の病院から要請があった重症患者を受け入れることにしました。

■医師「助からない人が出る」

すると、また電話が鳴りました。電話を終えた高度救命救急センター長・横堀將司医師は「もしかしたら、より重症の患者さんを受けるかもしれない」と言いました。同じ病院からの、予定していた患者とは別の重症患者の受け入れ要請でした。

横堀センター長は他のスタッフに「2人ともお受けした方がいいんじゃない」と話しかけます。

調整を急ぐ医師ら。重症患者を受け入れる代わりに、症状が改善した入院患者を受け入れてもらうことで、病床を確保することにしました。

容体の急変に備え、車内で手術もできる特別な車両を派遣し、なんとか2人とも受け入れることができましたが、治療に当たった医師はこう言いました。

「病院に来て治療を受けられれば助かりますけど、最高の治療が受けられない…つまりもう病床がいっぱいになっちゃうと、助からない人が出ます」

■ベッド増も足りず…要請に「無理です」

息つく間もなく、ひっきりなしにコールが鳴ります。

消防
「COVID(コロナ)疑いの方のご相談です」

医師
「ちょっと今、ECMO(体外式膜型人工肺)導入したりとかしてますので、今は、ごめんなさい、無理です」

増やしても増やしても足りない病床。搬送要請を断らざるを得ません。

横堀センター長
「もちろん、救急車で運ばれてくる患者さんで救急搬送中に悪くなってくる場合は、対応しなければいけないと思うんですね。じゃあ現実、ベッドが満床の中で、そういう方のベッドを工面できるかというと、到底難しい状況ですね」

このインタビュー中にもコールが鳴りました。

■23区の病院受け入れ「全部ダメ」

そんな中、別の救急車が到着し、自宅療養中だった40代男性が運ばれてきました。

医師
「どこも(搬送先)決まらないんだ」
救急隊員
「そうですね。23区すべて全部ダメで」

男性は容体が急変し救急車を要請したものの、搬送先が見つからず、10時間以上、救急車の中で待機しているといいます。

医師
「オペ室にいったん入れて、診ます。どうしようもないので」

急きょ、手術室で応急処置をすることにし、並行して搬送先の病院探しが続けられました。

感染者が増え続ける状況を、横堀センター長はどう見ているのでしょうか。

「今、まだこの状態で、まだ感染者数が下がり始めていないというのは…やはり考えると、ちょっとゾっとしますよね。明らかに医療の需給バランスが崩れているので、『これはもう災害なんだ』ということを、改めてみんな知るべきです」

(8月16日『news zero』より)