今日1月7日、京急の2000形第2011編成の2018号車を見に行った。
見つけて乗ることができた。
2018号車が品川寄りの先頭車で、西暦2018年とかけて飾られているのだ。
京急はオシャレな事を思いついたものだ。
沿線には撮影する人がたくさん居た。
ネットのチカラはすごいものだ。
私もそうだ。ネットで見かけたのだ。
2000形2011編成はクラシカル塗装の素敵な1本だけの編成で、
それだけでも人気があるのだが、それに賀正のステッカーを貼っているのだ。
まさか2018年まで生きてるとも考えてみなかったろうか。
2000形は廃車が進んでいる。
ついでに言えば、この800形も廃車が始まっている。
今のうちに撮っておかねばならない。
そういえば1月2日の箱根駅伝の日は800形ばかりに乗って、
長男が片ドアなのに驚いていた。
昔の2ドア優等列車時代の塗り分けはシックだ。
狭軌が広軌に合体する部分。
3線部分。
新1000形(貫通形・1800番台)。
横浜駅の自動販売機は新1000形1800番台を模している。
面白い鉄道だ。
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
見つけて乗ることができた。
2018号車が品川寄りの先頭車で、西暦2018年とかけて飾られているのだ。
京急はオシャレな事を思いついたものだ。
沿線には撮影する人がたくさん居た。
ネットのチカラはすごいものだ。
私もそうだ。ネットで見かけたのだ。
2000形2011編成はクラシカル塗装の素敵な1本だけの編成で、
それだけでも人気があるのだが、それに賀正のステッカーを貼っているのだ。
まさか2018年まで生きてるとも考えてみなかったろうか。
2000形は廃車が進んでいる。
ついでに言えば、この800形も廃車が始まっている。
今のうちに撮っておかねばならない。
そういえば1月2日の箱根駅伝の日は800形ばかりに乗って、
長男が片ドアなのに驚いていた。
昔の2ドア優等列車時代の塗り分けはシックだ。
狭軌が広軌に合体する部分。
3線部分。
新1000形(貫通形・1800番台)。
横浜駅の自動販売機は新1000形1800番台を模している。
面白い鉄道だ。
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)