SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

野辺山スキー (その3、翌日はサンメドウズ清里スキー場へ。)

2018-01-05 | 旅行

スキー場からホテルへ戻る。
雪で遊んでしまう高校1年生は大きいけれど、実は子どもの部分が大いにあり。











夕食はホテルから2分ほど離れた外にあるロッジ。
気温はマイナス10℃ぐらいだから、風呂に入ったら寒い。
ホテルには大浴場や温泉は無い。









































飲み過ぎたなあ。











夜も遅くまでロビーでみんなで飲んだ。
高1生は横のソファーで勉強していた。
小学生の女子も一緒に勉強していた。
中学生は部屋で将棋をしていたらしい。











さて翌朝。
朝食はなんとスキー場のレストラン。
だから徒歩で5分ほど歩かねばならない。
コストを考えてるなあ。











泊ったホテルには、部屋とロビー以外は無いのだ。
大浴場、食堂、カフェなどは無い。










さて、翌日はスキー場を変更した。
クルマで20分から30分の「サンメドウズ清里スキー場」にGakuさんが連れて行ってくれた。
このスキー場の下にGakuさんが住んで居る。











このサンメドウズ清里スキー場は標高が1600~1900mもある高所。
八ヶ岳の赤岳の麓にある。
そして、山梨県!
昨日のシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳は長野県。
目には見えないが県境を越えているのだ。










標高が高いので富士山もよく見える。
そして寒い。










それでも晴天率は日本有数だから晴れていることが多い。











ゲレンデは中級者の上と初級者のダラダラ斜面。
ちょうど中間が無い感じかな。
中級者ゲレンデは距離もずっと長いので、子ども達には好評。
私は疲れ捲った。










正面に見えるのが八ヶ岳の主峰、赤岳。
とにかく美しい山容。










しかし、レストランは激混みであった。
久し振りに混んだスキー場。










赤岳の標高は2899メートル。

wikiより。

南八ヶ岳
編笠山 (2,524 m)
西岳 (2,398 m)
三ッ頭 (2,580 m)
権現岳 (2,715 m)
赤岳 (2,899 m) - 最高峰
中岳 (2,700 m)
阿弥陀岳 (2,805 m)
横岳 (2,829 m)
硫黄岳 (2,760 m)
赤岩の頭 (2,656 m)
峰の松目 (2,567 m)
夏沢峠 - 南八ヶ岳・北八ヶ岳の境界


北八ヶ岳
箕冠山 (2,590 m)
根石岳 (2,603 m)
天狗岳 (2,646 m)
中山 (2,496 m)
丸山 (2,330 m)
麦草峠 - 国道299号が通過
茶臼山 (2,384 m)
縞枯山 (2,403 m)
北横岳(横岳) (2,480 m)
大岳 (2,381 m)
双子山 (2,224 m)
大河原峠
蓼科山 (2,530 m)
八子ヶ峰 (1,833 m)





















(つづく)










SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)













人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする