ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

もしかして”春”?

2014年12月29日 | 日記
  
 先日、年末の掃除をする洗剤を買い求めにホーム・センターに行った。
 買物が終わって還ろうとしていると「私は梅の木(盆栽)よ!良いでしょう。 迎春用に如何?」と呼び掛けられた様で、気持ちが静止した。
 迷った。
 しかし、レジに並んでいた。
 陳列で、白梅、紅梅、白or紅梅と並んでいた。
 売価は、千円+消費税と表示されていた。
 千円(+消費税)で楽しめるのなら!と購入を決めた。
 品定めで、根本が太くシッカリしていると、気に入って購入した。
 レジを通して「2000円+消費税」と請求された。
 此処で、陳列の並びを理解したのであった。
 何んともお粗末な買物であった。
 そして、今日、ジムから帰ると一輪が開花していた。
 蕾が、大きく膨らんでいたことから、開花は真近かとは思っていた。
 暖かい部屋が、春を感じたのでしょうか?
 花が終われば、鉢を変えてやって体裁を整えてやろうと思っている。
  
 アマリリスの水栽培である。
 12月3日から”芽”も成長している様である。
 しかし、根が永く伸びないことから、茎・葉が成長すると支え切れない・倒れるのではないかと、心配している。
 花を咲かせたいと思って、水を足したり・交換したり世話はしている(つもり!)。

酔って候

2014年12月29日 | 日記
 27日(土)バイク仲間で忘年会をやった。
 食べ物は私が準備し、飲み物は持参すると言うルールである。
 その中で、焼酎とウイスキーを持って来た者がいた。
 摂り合えずビールで乾杯!
 酒宴は始まった。
 焼酎は前夜、磁器の瓶に水割りをして準備していたものである。
 ビールを飲む者・焼酎を飲む者と17時始まった酒宴も22時には終焉を迎えた。
 お独りお泊りがあった。
 皆が帰ったあと、二人となってウイスキーを頂いた。
 何か新鮮な感覚であった。
 私がウイスキーと言う飲み物を知ったのは、入社一年目に、会社の研修所(鈴鹿市)に入所し、寮生活をした時であった。
 給料も少なく、高価な飲み物には疎遠であった。
 愛飲したのが「サントリー・レッド」であった。
 今思えば。飲酒することが格好良いと、背伸びしていた様に思う。
 お湯割りにして、砂糖を少々、入れる。
 美味しかった(と言う思い出である)!
 コーラーで割ることもあった。
 此れも刺激があって美味しかった。
 思えば永いお付き合いである。 お酒とは・・・
 その後”角瓶””オールド”等、格好良さを求め愛飲したように思う。
 結婚して、日本酒が晩酌の定番となり、現在では焼酎となっている。
 でも、焼酎の時代になって、10年程だろうか?
 まだまだ、(焼酎に対して)新参者である。
 しかし、今では、焼酎が晩酌としてなくてはならない存在となっている。
 久し振りに味わったウイスキーの味を見直していたが、どうも今、ブームに成っているとの事である。
 朝の連続ドラマの影響らしい。 ニッカ・サントリーの物語である。
 現在の晩酌のスタイルは、焼酎(芋)200ccに水200ccプラスを電気燗ペットで沸し、お猪口で飲むのがお気に入りである。
 18時頃から始まって、就寝の24時頃まで延々と続く。
 体調が悪いと、お酒が美味しくない。
 美味しく晩酌を頂こうとすると元気で・体調良好が条件である。
 美味しく飲酒出来る事が、健康管理のバロメーターとしている事は間違いであろうか?