goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむ家のイキモノたち。

中学になってから「発達障害」であることがわかった次男くんと
未知な生物【フクロモモンガ】の育成記録です(・ω・*)

ポーチ編んでみたよ。(*´ω`)

2017-11-14 07:11:37 | わんこ・その他
「ちゃむ家のフクロモモンガの飼い方」


ちゃむ家では現在15匹以上のフクロモモンガと暮らしています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報を経験からまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。



ブログ記録2年と279日目
朝起きるのつらいよね・・(*´ω`*)遊びに来てくれてありがとう



昨日から次男くんは、学校を飛び出し一般企業の実習現場へ。

ちゃむの職場でも、学生が入れ替わり実習に来る季節。
不安に緊張しながらでかけていった次男くん。
うちの職場に来る実習生も同じなんだろうな。と感じ
少しでも不安を感じさせないように接したいと思います。

次男くんと一緒に実習受け入れ企業さんまで、初日のご挨拶に行ってきました。

・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!まぢですか。

ちょー大きなビルなんですけど?
しかも第一、第二、第三まである(;´・ω・)

到着して目の前にビルを見たときは、ちゃむのほうが不安(笑)
次男くん本人は、到着しちゃえば・・あら不思議。
やるっきゃないし。と意外に普通(*´ω`)ちみって、ある意味大物よね。

初日のご挨拶を済ませ、時計を見れば11:20。
時間が中途半端すぎて、1日有給をもらいましたが・・
この後何しよう?(・ω・;

午後出社するには時間が遅いし・・。
午後出勤からの残業はお給料でないし~。

お家でゆっくりしよう!と3連休をたのしませてもらったちゃむです。



ゴロゴロしながら、ポーチを編んでみた( *´艸`)
それなりに見えませんか?

まぁ、まだ売り物の様には作れませんが・・ももんずさんたち使ってくれるかな。



ずーっと膝の上で毛糸に絡まりながらも寝るハルさん(笑)

ハルさんとゆっくりまったりすることが出来ました。

ポーチ上手に作れるようになったら、プレゼント企画でも(〃艸〃)。
ちゃむお手製ポーチなんかに興味のある奇特な人いるかどうかは不明だけどね(笑)

今日も寒いけど、1日がんばりたいとおもいます。

LINK

「ちゃむ家のフクロモモンガの飼い方」

ちゃむ家では現在10匹のフクロモモンガを飼っています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報をまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。(*´ω`*)