ブログ記録305日目
やっぱ休みはいいよねえ(・ω・)遊びに来てくれてありがとう
このところ、予定が多くてゆっくりもできなかったけど
今日は、もう何もせずゆっくりしよう(*´ω`*)
次男くんの受験もとりあえず、結果を待つだけでやれることはないしね。
1日ゆっくり家ですることは・・・・。
やっぱゴロゴロしながらももんずの皆さんに癒やされる!
あ、わんこの散歩もね。
散歩がてら近くのスーパーに朝市でお買い物。
今日は、長男くんのバイトもないのでみんなでご飯たべれるね(・∀・)
温かくて美味しいもの作るよー!w
夕ご飯までの時間にフィギュアスケート・エキシビジョンをテレビで観戦。
次々とメダリストの美しい演技を解説を聞きながら・・・。
お次は、世界最高得点をマークした羽生選手のエキシビ。
試合とは全く違う滑りにうっとり。
気付けば・・・・解説一言もなし。きっと解説者+織田くんも見惚れてたのだろうね。
わかるよわかる(*´ω`*)
佐野さんが解説だったら「ふ・・ふつくしいいいいいいいい」と言ってたかも。
よし、まったりした気分のまま羽生選手のロミジュリでも見直そうw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ももんず飯・記録】
・常備食に2種類のペレット
・小動物のフルーツグラノラ+ドライパパイヤ
・リンゴ+ブルーベリー+ミックスベジタブル+HPS
・ミルク&ココナッツミルク+人参ジュースを凍らせたもの
babyちゃんスクスク成長しています。
リリスと一緒にポーチから出てくる姿も見れるようになりました。

panくん似の丸顔かしら?(*´ω`*)

体重:45g 3日ほど変化はなし。
さて、babyちゃんが女の子だったので・・・
panくんとリリスをケージ別居させて「男の子チーム」「女の子チーム」にしたいと
少し前からしていた計画。
フクロモモンガのブロガーさんのブログでとっても仲良しな男子チーム&女子チーム。
すごく羨ましくて(*^^*)
うちもフクモモ団子もふもふしたい!とpanくんには迷惑な計画w
離乳後にpanくんとチビーズ(男の子2匹)のケージを別けたからなのか
久しぶりに会えば「ギコギコ!!」と威嚇。
これは・・・ダメだ。
ケージ越しにだと、指などを噛まれて怪我する可能性があるので
蚊帳越しの対面を数日繰り返し・・・様子見。
最初の何日かは、進展なしの威嚇合戦。
でも、何度か顔を合わせるうちに威嚇もしなくなり・・・。
はい。いってらっしゃい(´ω`)と蚊帳へIN。
ぎこちなさはあるけど・・・喧嘩はしなかった!
ここまで進展したのなら、ご一緒してください。とある意味、強制w

寒いので箱の中にカイロを包んだポーチを入れて放置。
寒さに命の危機を感じたのか・・・・panくん&チビーズ一緒に入って寝てる!
ギコギコなどの威嚇や警戒した鳴き方はしてなかったけど・・・
誰か怪我とかしてない?と心配になり箱をOPEN。

※手前panくん・真ん中ダイヤくん・奥にザビくん。
なんだなんだ仲良くできるんじゃん!(*´ω`*)
ようやく「男子チーム」と「女子チーム」のケージ別けができそうです。
でもね、でもね・・・panくん。

そのイタズラはどうかと思うんだ・・(´・ω・`;
リリスにも怒られていたけど、尻尾を掴んでカジカジ引っ張り込もうとするのはやめようねw
※ちなみにこの箱はダイソー産のCDケースw
ちょうど良い大きさだったので、手前に出入り口の穴を開けただけのもの。
フタ部分には、ちっこ対策で透明のテープをペタっとしただけ。
もちろん使い捨て予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日歩いた歩数:5398歩】
やっぱ休みはいいよねえ(・ω・)遊びに来てくれてありがとう
このところ、予定が多くてゆっくりもできなかったけど
今日は、もう何もせずゆっくりしよう(*´ω`*)
次男くんの受験もとりあえず、結果を待つだけでやれることはないしね。
1日ゆっくり家ですることは・・・・。
やっぱゴロゴロしながらももんずの皆さんに癒やされる!
あ、わんこの散歩もね。
散歩がてら近くのスーパーに朝市でお買い物。
今日は、長男くんのバイトもないのでみんなでご飯たべれるね(・∀・)
温かくて美味しいもの作るよー!w
夕ご飯までの時間にフィギュアスケート・エキシビジョンをテレビで観戦。
次々とメダリストの美しい演技を解説を聞きながら・・・。
お次は、世界最高得点をマークした羽生選手のエキシビ。
試合とは全く違う滑りにうっとり。
気付けば・・・・解説一言もなし。きっと解説者+織田くんも見惚れてたのだろうね。
わかるよわかる(*´ω`*)
佐野さんが解説だったら「ふ・・ふつくしいいいいいいいい」と言ってたかも。
よし、まったりした気分のまま羽生選手のロミジュリでも見直そうw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ももんず飯・記録】
・常備食に2種類のペレット
・小動物のフルーツグラノラ+ドライパパイヤ
・リンゴ+ブルーベリー+ミックスベジタブル+HPS
・ミルク&ココナッツミルク+人参ジュースを凍らせたもの
babyちゃんスクスク成長しています。
リリスと一緒にポーチから出てくる姿も見れるようになりました。

panくん似の丸顔かしら?(*´ω`*)

体重:45g 3日ほど変化はなし。
さて、babyちゃんが女の子だったので・・・
panくんとリリスをケージ別居させて「男の子チーム」「女の子チーム」にしたいと
少し前からしていた計画。
フクロモモンガのブロガーさんのブログでとっても仲良しな男子チーム&女子チーム。
すごく羨ましくて(*^^*)
うちもフクモモ団子もふもふしたい!とpanくんには迷惑な計画w
離乳後にpanくんとチビーズ(男の子2匹)のケージを別けたからなのか
久しぶりに会えば「ギコギコ!!」と威嚇。
これは・・・ダメだ。
ケージ越しにだと、指などを噛まれて怪我する可能性があるので
蚊帳越しの対面を数日繰り返し・・・様子見。
最初の何日かは、進展なしの威嚇合戦。
でも、何度か顔を合わせるうちに威嚇もしなくなり・・・。
はい。いってらっしゃい(´ω`)と蚊帳へIN。
ぎこちなさはあるけど・・・喧嘩はしなかった!
ここまで進展したのなら、ご一緒してください。とある意味、強制w

寒いので箱の中にカイロを包んだポーチを入れて放置。
寒さに命の危機を感じたのか・・・・panくん&チビーズ一緒に入って寝てる!
ギコギコなどの威嚇や警戒した鳴き方はしてなかったけど・・・
誰か怪我とかしてない?と心配になり箱をOPEN。

※手前panくん・真ん中ダイヤくん・奥にザビくん。
なんだなんだ仲良くできるんじゃん!(*´ω`*)
ようやく「男子チーム」と「女子チーム」のケージ別けができそうです。
でもね、でもね・・・panくん。

そのイタズラはどうかと思うんだ・・(´・ω・`;
リリスにも怒られていたけど、尻尾を掴んでカジカジ引っ張り込もうとするのはやめようねw
※ちなみにこの箱はダイソー産のCDケースw
ちょうど良い大きさだったので、手前に出入り口の穴を開けただけのもの。
フタ部分には、ちっこ対策で透明のテープをペタっとしただけ。
もちろん使い捨て予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日歩いた歩数:5398歩】