フクロモモンガについてまとめました ⇒⇒⇒
【ギャラリー】に画像もたくさんあるので覗いてみてくださいな。(*´ω`*)
【ギャラリー】に画像もたくさんあるので覗いてみてくださいな。(*´ω`*)
ブログ記録1年と226日目
快眠(*´ω`)遊びに来てくれてありがとう。
昨日の夜はアロマの効果?でぐっすり。
am4:40過ぎにLINE通知Σ(・ω・ノ)ノ!なんぞな?
見てみれば、職業訓練校の「本日お休み」の連絡でした。
・・・早く寝れたけど、早く起きたちゃむでした(・ω・;
pm10:00~am6:00までは緊急以外LINEやめにしませぬか?(笑)
ココでボヤいてどうすんだ?って・・そのうちね。(*´з`)言うわ。
そう、入学して折り返し地点なので学んだことを少々。
【介護保険】について、みなさまご存知ですか?
健康保険はみなさんご存知だと思いますが・・介護保険はベツモノ。
40歳以上~申請をして初めて使える保険なのですが、私関係ない~とか思っていませんか?
40歳以上働いている方、強制的にお支払いされてるのに知らない人が多そうなので・・
ちゃむの復讐ついでにお付き合いくださいませませ。
【介護保険】とはなんぞな?
誰かの介助が必要になったときにイロイロ便利な保険。
前途のとおり、国民の収入あるみなさま(年金含む)が支払われていることで
成り立っている保険です。
【ヘルパー】【デイ・サービス】【老人ホーム】聞いた事はあるでしょう?
病院へ行くのに付き添いが必要な時や、1人で入浴できないとか・・
その名のとおり【介護】のための保険です。
親の介護をしたいけど、自分も仕事があるし・・・とか
自分のためじゃなくても、親の介護が必要になったときでも役に立つかも?
40歳以上なら、ほとんどのみなさまが持っている介護保険証を持って市役所へGO。
(【介護】が必要な状態ならば、病院へ通われていると思うので)
相談に行って、状態を相談してみてください。
どんな介護サービスが良いのかと話を聞いてもらえると思います。
介護サービスが必要ならば、手続きを申請し・・
その後調査員の方がお話を伺いに来て、更に数日後「判定通知」が届きます。
介護度などは、ここで話してもしょうがないので・・・すっとばします(笑)
「判定通知」に該当せず。と書かれていなければ介護保険を利用することができます。
※相談して申請したならばほぼ「該当なし」はないと思いますけど。
ここまでの手続きをして、初めて「介護保険適応で介護サービス」を受けれるようになります。
細かいことはすっとばしましたが・・・
持っているだけじゃダメな事は伝わりましたでしょうか?

なんだ?この画像???
1か月で飲んだペットボトル。
次男くんの学校へもっていくのにため込んだキャップです(*´ω`)
昔でいう、ベルマークみたいなものですね。
一体なんぼん飲んだんだ?

ハルさん・・・邪魔ですが?

見開き新聞紙にいっぱいになるほどの本数分のキャップ。
明日、届けようと思います(・ω・;
ちなみに明日は、次男くんの個人面談&発達障害の診断結果。
職業訓練校に通うちゃむを気遣い、両方同じ日に設定してくれた支援校の先生。
2つ同日は気が重いですって。

そんなベットの下から覗いてなくてもいいのに(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長くなったので、今日はフクモモ記録はお休み(*ノωノ)