育毛の道案内人が綴る事実・現実
育毛を考えるなら、事実と現実を知りましょう。発毛・抜け毛で頭皮と心身を壊して毛を無くしている事実と現実があります。
 



耳障りの良いものって、どうして危ないのでしょう?
良いことばかりの情報って、どうして危ないのでしょう?

それには、まずご自身の今の仕事に置き換えてみて下さい。

物を売る、情報を売る、家を売る、サービスを提供する、スペースを提供する、広告する、等々ご自身やご自身が勤める会社が儲からないと、“あなた”の給料が減ったり無くなったりするわけです。

個人で仕事をしているなら、仕事を取れないとか、情報や物が売れない場合には、生きていけません。

こう言う絶対的な前提条件があるのです。

広告なんかでも、メリットを目一杯に訴えて、デメリットはほんの小さい字で隅っこの方にかいているとか、メリットを得る為の条件は非常に厳しいのに、分からないくらいに書いているなんてことは良くあります。

これらは、書いているだけまだマシで、良心的です。法的な問題もあるので、大手の企業であれば、小さくてもデメリットは書いている場合が多いです。

ところが、ネット上の情報には、こう言った良心性のないものも多く、「自分さえ儲かればそれで良い」的なものが非常に多いのです。特に情報発信者が個人のレベルになってくると、法的な制限が及びにくいこともあって、「何でもあり」で順法意識は皆無の場合が多いです。

だから、耳障りの良い言葉の多いものは、“あなた”のことを思っているように感じても、基本的な考え方は、儲けることだけしか考えていないと言えますね。

私の仕事の関連の情報商材は、ご相談者から聞くところによると、どうもバイブル商法のようです。

情報商材の中で、効果云々を訴え、その商材の中で「この商品が良い」とか「この商品で良くなったので、私が格安で融通しますよ」とか「ここで売っているから紹介します」として自分が運営している通販ページに誘導したりとかしているようです。

これって、ちょっと前に問題になった「アガリクスがガンに効く」と本で訴えて、その本の中で買えるところを紹介しているのと全く同じです。

何故そんな方法を採るのかをよ~く考えてみて下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 耳障りの良い... トラックバッ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。