21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

3.11以前と以後

2011年07月24日 19時48分37秒 | Weblog
東日本大震災の直接的影響を受けたのは、関東以東。

サプライチェーンの問題で関西も影響を受けたとはいえ、関西は帰宅困難や計画停電の影響は受けていない。

関西は阪神淡路大震災後、ずっと地震の被害と向き合ってきた。だから、関西の人の考えは3.11の影響を受けない。
東日本大震災が以前も以後も、ずっと地震の被害と向き合っている。

関東は阪神淡路大震災を「他人事」として考えてきた。鳥取地震も他人事だし、中越地震も他人事、北海道西北地震も、釧路沖地震も能登地震も他人事だった。中国の四川省の地震も、NZクライストチャーチの地震も、チリ地震もインド洋の地震も「他人事」と考えて対策を怠ってきた。その結果、関東は少しの揺れと電力不足で大混乱に陥った。

関東の考え方は3.11以前と以後で変わるだろうか?


首都・東京は、直下型関東大震災への対策を急ピッチで進めているのだろうか?

それとも、「ノド元を過ぎた熱さ」は既に忘れてしまったのだろうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。