自由に気まま生活

自由に気ままな生活を送るのが目標

彦根城

2011年02月21日 | 日々
昨日の日曜日に、滋賀県に住む祖母が入院したと聞き、お見舞いがてら滋賀県へ行ってきました。
両親は、その前の日に車で先に行っていたので、行きは電車です。
ちょうどJRでは関西1デイパスが使用できるので、2900円で彦根まで。
3時間ちょっとかかりました。
長かったー
在来線の3時間は、私には少々辛かった
新幹線でもそれなりの時間がかかるのですが、2900円で行けるのは魅力でした

京都過ぎて、滋賀県に入ると、遠くの山々が白い。
やはり滋賀県は寒いです。
昨日は大分暖かかったそうですが、祖母宅の裏庭には、集めた雪が山になって残っていました。
伯母は今年、雪かきで全身筋肉痛になり、数日動けなかった、と言ってました。

祖母宅は、彦根市の隣の多賀町にあります。
私も産まれた時は、多賀町に住んでいました。
でも、数カ月で転勤により、引っ越しましけど。
子どもの頃から、何度も遊びに来たことはありますが、彦根城に行ったことがなく、
初めて彦根城へ行ってきました。
周りからは見たことは何度もありますが。

数十年ぶり?の両親と一緒に、彦根城へ。
駐車場に車を停めて、管理していたおばさんに、
ひこにゃんって見ること出来る?
と聞いたら、
今出てるはず
と教えてもらい、急いで向かいました。

表門橋を渡り、右手にあった博物館前でひこにゃんを発見!



一日3回ひこにゃんが登場したそうなので、ちょうどラッキーでした。
あっちむいたり、こっちむいたり、色んなポーズをしてくれました。

長ーい表門山道を上ると、廊下橋がある天秤櫓。



両親曰く、時代劇でよく出てくるらしいらしい。
ちゃんばらシーンとかで。

母が通っていた学校が、この近くにあったようで、時代劇の映画やドラマの撮影をやってて、
よく見に来てた、と昔話を聞きました。
名も知らぬお侍さんたちがいっぱいいたそうです。

天平櫓、太鼓門櫓↓



を抜けると、本丸の天主へ。



昔から、母が下からみると、彦根城って大きいー
って皆言うけれど、上まで上がれば、小さい…
って言うみたいなことを言ってましたが、
行ってみると、やっと理解出来ました。

中に入ると、細くてかなり急な階段を上り、天守からの眺めはとても綺麗です。
石田光成が居城した佐和山城跡も眺めることが出来ました。

これは天守に入るまでに撮った写真。
遠くに琵琶湖も見えました。

 

もっと他にもゆっくり見る所もあるのだろうけど、駆け足での彦根城でした。