フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

おかげさまでブログ1年です。

2009-03-31 | インポート

ブログを始めて1年です早いものです

1年でアクセス数15000アクセスいただきありがとうございます今後も色々な情報などをのせていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路1000円

2009-03-30 | お得情報

高速道路1000円乗り放題で、各地混雑しているようです。高速道路のサービスエリアのトイレも渋滞

2年間で、7300億円の経済効果があるとも言われています。ETC車載器が欠品するなど早くも、経済効果は顕著に現れています

休日のみの高速道路1000円なので、混雑することが懸念されます。平日も適用となれば、多少分散するのでしょうが・・・。

これからのお花見シーズンどんな動きになるのか・・・注目です

ペンションフレージェにも、片道1000円でこれます。通常東京方面からだと5000円以上する高速道路代が1000円なんて、夢のようです。この機会に是非、フレージェへお越しください。乗るインターによって、1000円を2回とられることもあるようですので、システムが4月には、改善されるそうですが、よく確認してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCはお得裏技は更にお得

2009-03-29 | お得情報

Img_45411 今日のお客様が、宿泊代をギフト券で支払われましたそのギフト券、約7万円分です。

本日のお客様のほとんどがギフト券を混ぜ合わせて、お会計されました。どうやらETCカードで貯めたポイントをギフト券に交換してきたようですETCでお安くそして更に、ギフト券で美味しいものをたべて、喜んでかえっていかれたようでした

このブログでもマイルを貯める裏技なども紹介していますのでご参考に!ギフト券払いは大歓迎ですご遠慮なくお会計にお使いください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング

2009-03-28 | イタリア

Dscf0453 Dscf0452 Cimg6467 Cimg6469 イタリアの街中で素敵な花を見つけましたさりげなく飾っている花々がとても素敵です

3~4枚目の写真は、ホームセンターといたところでしょうか?いろいろな花の苗が販売されていたり、種も花・野菜たくさんの種類のものがありました。

まだ寒い日が続きますが、春になったらガーデニングシーズン到来フレージェの周りもスイセンやチューリップなどが咲き始めます年々、ブルベリーの苗が大きくなり、今年の夏ごろには、たくさんの実をつけてくれる予定です収穫したブルーベリーは、加工してドルチェやジャムなどになり、フレージェでお出ししています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい苺「あまえんぼう」

2009-03-27 | 福島空港

Img_45121 Img_45111

Img_45161 Img_45201

Img_45241

今日は,、美味しい苺「あまえんぼう」を手に入れるため生産者に直接買いに行きましたここは福島空港から、車で5分のところで福島空港の帰り大阪のお客さんには穴場の苺直売所です

Img_45101 大阪持ち帰るのにも空港のそばということで、1時間で大阪にもって帰れるので、本当に福島のお土産にいいものかと思います

フレージェでは、早速持ち帰り仕込が始まります今日は苺をピューレにして、1品はイタリア製ジェラードマシーンでジェラード苺の繊維を壊さないように、フードプロセッサーは使いません回しでゆっくりピューレにしていきます。ここで手をぬくと舌触りが極端に悪くなり、えぐみも出てしまいます

今日はさっぱり系に仕上げるので、こだわりのヨーグルトなどを混ぜ合わせ、苺の風味を引き立てるオリジナルレシピで作りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の道路状況

2009-03-27 | インポート

Img_45231 道路状況のお問い合わせが多いので、お知らせします

本日午後1時過ぎに撮影ペンション前の道路状況です。積雪はありません。天候は晴れ、気温5度です。スキー場に行かれる方は、念のため滑り止め、もしくは冬タイヤをお持ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏技両替でもマイルが貯まる

2009-03-25 | マイルの達人

Img_45091 皆さんもすでに、カードは沢山お持ちかと思います。

手前のカードJALグローバルクラブカードこれがオーナーのメインカードです。現在マイル残高は32万マイルマイル使ってもどんどんたまるので、最近は増える感じになっています

ビジネスにUPグレードしても又すぐにたまりますそれには裏技がありますお勧めなサブカードは、イオンJALJCBカードです。ちなみに、JCBの単独カードは海外では使い物になりません

イタリアの高速道路やレストランでは、JCBはほとんど使えません日本人が行く、割高なお土産屋さんだけはJCBは使えますその使い物にならないJCBカードが、日本ではそこそこ利用できます。

日本円をユーロその他の通貨に変える場合、ほとんどが現金を両替すると思いますが、トラベレックスでイオンJALJCBで、20万円まで他の通貨のお金に両替が可能20万円のマイルがイオンからJALに入ります。

1000円で5マイル入るので20万円で、1000マイル入ります。WAONのチャージは、JALカード(メインカード)から引き落としするとマイルが入りますが、イオンからですと対象外です

4月からは、JAL国際線燃料チャージが安くなり、イタリア行きの安い航空券でのビジネスクラスにUPが出来ますので、マイルを有効に貯めてみてはいかがでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材にあったその後は?

2009-03-24 | イタリアグルメ

Cimg1170 Cimg1166 Cimg1167 Cimg1173 Cimg1177 Cimg1181 Cimg1179_2 Cimg1178 イタリアサルディニア島の勉強会&取材にあった後のお話・・・。

その後、お食事会が開かれました。ざっと30人~40人はいるんではないでしょうか?今度は、パーティが始まりました昼間から、前菜~プリモ・セカンド・・・とフルコースでした。ドルチェは、サルドの郷土菓子がでてきましたよ

これらの料理は、勉強会・品評会に参加した食材などが使われているのです。うまい具合ですなので、出品しているワインもいただけちゃいます昼間なのに・・・延々とみんな食べて飲んでます。勉強会よりこっちのほうがメインなの????

とっても、美味しかったです。ご馳走様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級救命講習

2009-03-23 | 美容・健康・病気

Img_4344 Cimg5704 フレージェのスタッフの1人です。

先日、上級救命講習を受けてきました。写真は、そのときにもらった、修了証とフェイスシードルといって人工呼吸するときに使用するシートです。フェイスシートは、キーホルダーになっていて、必ず持っている鍵などにつけれるようになって、いつでも携帯できるようになっています。

上級救命講習は8時間コースで、かなり本格的に応急手当の講習実技も含んだことを教えてくれます初めて講習を受ける人でも、ちゃんとわかりやすく説明をしてくれるので安心です。今回私が参加した受講者は、年配の方が多かったです。40人集まっていました。中には高校生くらいの方も参加していました。皆さん真剣に講習を受けていて、救命に対する意識が高いのに驚きました

まず、倒れた人がいたら何をするか

反応を確認 助けを呼ぶ(119番通報とAEDの手配) 気道の確保 呼吸の確認 人工呼吸2回 胸骨圧迫(心臓マッサージ)と人工呼吸2回の組み合わせを繰り返す AED到着・・・などなど、丁寧に教えてくれます。

最近は、公共施設などでもよく見かけるAEDの使い方も実際練習します。AEDは一般の人誰もが使用できるよう法律で定められています。日本は平成16年~、海外ではずっと前から公共施設にAEDが設置されています。そういったところは、まだまだ日本は遅れているところです。

2枚目は、イタリアの空港に設置されていたAEDです。表示はDAEとなっていますが、同じものです。おそらく、案内ガイダンスは、イタリア語もしくは英語かと思いますが、基本動作は同じです。

話は上級救命講習の話に戻ります成人から小児・乳児の救命処置も、人形を使って、実際一人一人実技を体験します。見てるだけと、実際体験するのとでは、全然違います力の入れ具合などの感覚がよく理解できます。最後に、簡単なテスト筆記テストがあります。選択問題で、講習をちゃんと聞いていれば理解できます。

実際倒れている人がいて、何ができるかおそらく気ばかりが焦って何もできなかった・・・とならないためにも、この講習を受けてよかったと思いますし、皆さんも受講することをお勧めします。

一番近くにいる家族の命を助けたい救急車が来るまでの数分間で何ができるか?早い通報・早い応急処置・早い救急処置・早い救命医療が、人の命をつなぐと言うことを学びました。

救急車が到着するまで、平均6分以上かかると言われています。救急車が来るまでに何もしないと、生存率が30%以下になってしまいますなので救命処置は重要となってきます救急車が到着する時間をより縮めるためにも、安易に救急車をタクシー代わりに使う・自分で歩ける風邪・軽傷で救急車を呼ぶなどはやめましょう

皆様の住んでるところでも、救命講習が消防本部単位で実施されているはずです。3時間コースもあります。こんなに内容の濃い講習を無料で受けれます事前申し込みが必要なので、各自ご確認お願いします。時間があれば是非参加してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太子パスタ

2009-03-22 | 食・レシピ

Img_4112 Img_4108 Img_4109  まかないで『明太子パスタ』を作りましたとても簡単なので是非作ってみてください。

作り方

ボウルに明太子をほぐし手入れ、バターを少し入れておく。(2枚目)

茹で上がったパスタをのボウルに入れ、塩コショウで味付けし手早く混ぜる。(3枚目)少し、パスタのゆで汁を入れるとパサパサ感がなくなる。

器リ盛り付け、万能ねぎをちらし、軽くオリーブオイルを回しかける。(1枚目)お好みで、きざみ海苔を添えても美味しい。

あっという間にできちゃいますよ。イカそうめんを買ってきて、パスタをゆでているときに1分ほどゆでてパスタと一緒に盛り付ければ、ちょっと豪華な『明太子とイカのパスタ』の出来上がりこの時は、是非きざみ海苔を添えてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は食べ歩きでオージーのTボーン

2009-03-21 | B級グルメ

Img_44001_2 食べ歩きで、オージーのTボーンステーキを食べました。Tボーンですが、元のお肉がショートクラスのお肉でしたので、味はないほうですね・・・

フレージェのお肉はやはり美味しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のフラフープダイエット

2009-03-20 | 美容・健康・病気

Img_4107 Img_4103 キャー買っちゃいましたよ、フラフープ

先日、TBSドリームプレス社女性お笑い芸人がダイエットに挑戦している番組で、フラフープダイエットが紹介されましたこの番組は、レコーディングダイエットを初め、朝バナナダイエットなど話題になった最新ダイエット法を紹介しています。

子どもの頃にフラフープがはやって、よくやったのを思い出しますいざやってみると、あららら・・・できないでも、すぐ感覚を取り戻しフラフープを回せるようになりました今回購入したフラフープ少々軽めなので、長く回し続けるのは難しいです特訓がいります初めての方は、重さがあると遠心力がかかり回しやすくなるので、そちらをお勧めします

番組では1日5分以上フラフープを・・・ってことでしたが、5分ってかなり大変ですよ体が温かくなります外でやる場合、防寒着脱いで挑戦したほうが、回しやすくなりますよ。

まだ、フラフープ挑戦して2日目ですが、早くも効果が現れましたフラフープが胃や腸を刺激するので、便通がよくなるということでしたが、本当ですそれと、腹筋が軽い筋肉痛になっています。日頃の運動不足がよくわかります

フラフープは、手軽にできる運動で、ジョーバのマシーンのように高くないし、場所もそんなにとらないし、お勧めです

『継続は力なり』健康のためにダイエットのために毎日頑張りま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の米沢牛は

2009-03-19 | オーナお勧めグルメ

Img_44971_2 毎日いいお肉です

焼く前にお見せしていますやはり写真よりお客様の目、舌でうまさを実感していただきたい本当にいいお肉です

米沢では、このクラスのお肉ではお一人様15,000円ぐらいはかかるかと思いますよじっくりと味わって食べていただきたいお肉です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑いな

2009-03-18 | インポート

本日午後2時で20度も気温があります。急に気温が上がったので暑い気がします

この気温だと、桜の開花も早まりそうですね。世界三大桜のひとつ、『滝桜』が三春にありますよ。かなり有名フレージェからは、空いていれば車で1時間半くらいかな一見の価値ありです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリアリードラム缶入荷しました。

2009-03-17 | オリーブオイル

Img_44951 人気の「ウリアリー」のドラム缶入荷しました

1本が25リットル入りです早速、1缶あけて試しました

さすが「ウリアリー」若草の生き生きしたフレッシュ香りが印象的野菜炒めなどにもどんどん使ってみましたよ。エクストラバージンオリーブオイルは炒め物や、グリルなどに使うと更に旨みが出ます。ドラム缶は、量り売りのお店などで小売もしています

勿論、使いやすい250mlと500mlのビンの「ウリアーリー」もありますよ

フレージェでも量り売りしてますフレージェのリピーターのお客様は、空瓶を持ってきてそれに詰めて帰ります。通常よりもお安く買えるのでお得です。

今回の「ウリアーリー」は、これまたよい出来でとても美味しいですよオリーブオイルもワインと一緒で、その年によって味が変わります。今回のオリーブオイルは、ホント上出来です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする