フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

VIPツインルームからのもみじが見事な紅葉

2014-10-30 | 紅葉情報

Img_38341 VIPツインルームからのもみじが見事な紅葉です。もみじも裏磐梯のもみじは色がきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日朝8時現在天候は雪 

2014-10-28 | お知らせ

Img_38381 今日は雪です。お越しの際には滑り止めが必要です。夏タイヤではお越しいただけませんのでタイヤチェーン、スタッレスタイヤでお越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウナンツツジも真っ赤

2014-10-26 | 紅葉情報

Img_38321 土日では最後の紅葉でしょうか?燃えるような赤きれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウジングエアコンの取り付け

2014-10-22 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_37781

Img_37801

Img_37811

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計算はそろばんで

2014-10-18 | うんちく・小ネタ

Img_37871_3 最近はスマホで計算、辞書も機械任せですがそろばんで計算するとどうやら福が舞い込んでくる。お金も回るしいいことだらけです。是非そろばんを見直しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生可能エネルギーが太陽光はもう過剰

2014-10-16 | うんちく・小ネタ

Img_37761 太陽光パネルが設置しすぎで電力が安定供給できなくなるのと同時に木を伐採し大きな土地にパネルを貼った結果、洪水など2次的問題が多い太陽光発電ですが電力会社が太陽光の買い取りを中断、製造メーカーは増産体制の結果不良在庫が山積みで大変な模様です。

その山積み問題の中もっと問題なのは大臣の問題で太陽光どころじゃないらしくめちゃくちゃで原発も放置状態

太陽光をお考えの個人の方は来年以降になりますとソーラパネルの値段が現在の半分以下に下落しそうなのでそれからお考えの方がいいようですね。液晶テレビのように価格は相当安くなると思いますので設備投資の方は地熱に投資した方がいいようですね安定的ですので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がいい感じです。

2014-10-16 | 紅葉情報

Img_37851  

フレージェの庭の左がやまぼうし右手前が楓、その奥が栃の木です。やまぼうしは真っ赤に楓は鮮やかな黄色に栃の木も黄色にきれいに色づきました。

Img_37861 外気温は5度とこのところ毎日朝晩は5度と紅葉が盛りとなってきましたので是非今週末お出かけください。

ブログに掲載の糖度16の高地栽培のトウモロコシは本日で終わりの連絡が入りましたまた来年をよろしくとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンセント増設工事

2014-10-16 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_37541  最近は携帯、スマホなど充電機器をお持ちの方が多く枕もとにコンセントが欲しい要望が多く各部屋のコンセント増設工事を重本電気さんが行っています。上は施工前 

 

Img_37551_2 施工後は御覧のようにコンセントを枕もとに増設いたしました携帯、スマホまたライトコントロールを左右手の届くようにしましたので便利になりましたこの写真は2階のお部屋です。順次変更していきます。 壁の中に配線する重本電気さんは見た目もきれいに仕上げますが少々手間がかかるのでいっぺんにはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレクターに人気のA-A券

2014-10-15 | うんちく・小ネタ

Img_37711  お金もよく見ると面白いよ?A-A券は一番最初に印刷されるロットでピン札では2倍以上で取引されるお金です。7月から5千円券が新しく茶番になりA-A券が出回っていますがまだこちらには来ていません。なんでも1番は一番ということでいいみたいです。2番ではだめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温3.9度寒いです。

2014-10-11 | 紅葉情報

Img_37741 気温が3.9度昨日は5度です紅葉もいよいよ本番です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も標高1000メートル付近まで下がってきました

2014-10-11 | 紅葉情報

Img_37681

フレージェ周辺も色が濃くなってきました。見頃は1週間後ぐらいでしょうか?

スカイライン、スカイバレー上部は紅葉は終わりです。昨年より早いです。

 

Img_37701 ウッドデッキからも真っ赤な眺めです。

Img_37691 ドウナンツツジも色鮮やかに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIPルームにHDMIケーブルを設置いたしました。

2014-10-10 | お知らせ

Img_37671  お客様がお持ちになったデジカメをフルハイビジョン超高画質でお楽しみいただけるようにHDMI端子(ミニ)のケーブルを設置したことのより五色沼の写真や裏磐梯の写真を大画面でお楽しみいただけます。デジカメの高画質モデルではほれぼれする画質でお楽しみいただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

totale eclissi lunare adeso

2014-10-08 | お知らせ

Img_37661 只今、月食中

Img_17181

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルチーニきのこが入荷いたしました。Arrivo da Italia

2014-10-06 | オーナお勧めグルメ

Img_37511 イタリアからポルチーニきのこが入荷いたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる紅葉の裏磐梯

2014-10-05 | 紅葉情報

1412477792576 スカイバレー1200~1400メートル付近が紅葉の見ごろになっています。連休には1000メートルふきまで下がってきそうです。90年代の紅葉時期と同じですが近年温暖化で10日ぐらい遅れていましたが今年は少し早い感じですのでお早目のお越しをお待ちしています。気温は9度ぐらいとなっており寒いですの暖かくしてお出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする