フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

マニアル車が復権!ネットニュースで

2013-03-17 | うんちく・小ネタ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00000077-san-bus_all

やっぱりマニアルがいいですね。ベンツもMT設定が人気とか、ここ来てマニアル車がまた人気とか。今年はクリーンディゼルでマツダアテンザが6速マニアルで1リットル当たりマニアルで23キロ高速走行が多い人にはクルーズコントロールやアイドリングストップで実走行でプリウスよりいい(高速)部品点数が少ないので生産時の環境にもいいですね。ハイブリットはバッテリー作るために資源が多く必要のためが鉱山がどんなくなりレアメタルを取り出すために多くの犠牲が

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキー場の営業日に注意! | トップ | 本日の裏磐梯の放射線量 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します。 (xkrqh58)
2013-03-17 19:27:08
お邪魔します。
このニュース、なんとなく違和感を覚えて、申し訳ないけど書き込ませてくださいね。
【「マニュアル車」復権! トヨタ「86」火付け役 団塊世代の購買意欲を喚起】な~んて書いてありますが、私も60代前半の団塊世代です。団塊世代は、オートマの踏み間違いが怖いんですよ。老人のオートマでの事故が少し前に続きましたよね。
マニュアルなら踏み間違えても、エンストを起こして止まってしまいますから安心です。なので、今までもずっと頑固にマニュアルに乗ってきた私です。
お目汚し、失礼しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事