フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

ウッドデッキを交換しています。

2013-06-30 | お知らせ

Img_00031 お部屋の改装が終わり今度はウッドデッキをリニューアル新しいものに交換しています。

Img_00041今週中には完成予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹齢150年のけや木 贅沢なベッドヘッドボード

2013-06-19 | お知らせ

Img_29641 樹齢150年、5センチ厚のけや木を家具職人に磨いてもらいました。

Img_29671ベットの頭に付けますがけや木は暴れるといけないので曲がらないように家具職人が手間をかけて加工しました。そのボードを大工さんが取り付けします。

Img_29681けや木は木の中の王様動物でいえばライオンと言われており王様が寝付くのには最高の素材です。これは5センチ厚ですので一枚板のテーブルにも使えるものを贅沢に使いました。フレージェのお風呂は木曽ヒノキの柾目を使っており木曽ヒノキは天皇陛下がお使いになるもので神様がお使いになるものベットヘッドはけや木の一枚板と贅沢な木の使い方をしています。

Img_29691 すばらしい質感です。このけや木にしたらサイドのナイトテーブルなどバランスが悪くなったので家具職人に追加で作ってもらうようにしました。できましたらUPいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお部屋ができました。

2013-06-15 | インポート

Img_29601 寝室イタリア製ベットカバーです。寝室はベットだけでゆっくりお休みいただけるように森が見えるように配置しました。

Img_29611 テレビは42インチIPS液晶の上位モデルです。壁にひったり埋め込みされています。化粧台も設置いたしました。LAN端子もあるのでお化粧やパソコンもご利用可能です。

Img_29631リビングソファーとテーブルでゆっくりできるスペースを確保しました。ペンションでは広い方になるでしょうか?冷蔵庫も設置いたしました。

順次テーブルなど変更して行きたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | お知らせ

Img_29571 寝室が出来上がりました。壁紙も自分たちで張ってみました。電気はナイトテーブルの上に来ていますので携帯の充電もできます。電話線、LANのコネクターも来ていますのでパソコンをする方にも利便性を考えて配線いたしました。ナイトライトも設置いたしました。電気のON、OFFは枕もとでできるようになっています。換気扇のスイッチも枕もとで行えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | お知らせ

Img_29231 バルコニーの柵を取り付けです。ラブリーな柵で愛が逃げないようにがっちり柵をします。

Img_29511 バルコニーにフリルつけてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | お知らせ

Img_29181 塗装も大変です。

Img_29191 組み上げてこんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | お知らせ

Img_29161 ラブリーなバルコニーの柵です。

Img_29171 組み立て前に塗装します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_29041 館内改装 塗装工事は料理長が担当

Img_29051 大工工事以外はすべて自分たちがやります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-12 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_28931 釘はZ釘、Z釘は亜鉛メッキがされています。通常の釘のお値段より高いですが錆びない強い粘りがある。最近はビスでやる方法が多いですが、ビスはおれる錆びる。食材にも言えるが見えるところだけいいものではだめです見えないところが需要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-11 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_28811 電気工事はオーナーが担当です。

Img_29011 エアコンもオーナー担当

Img_28981 今回はハウジングタイプを取り付けたいと思います。

Img_29021 滑車を使い3階ぐらいの高さに外機を取り付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装

2013-06-11 | お知らせ

Img_28941 壁をまりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内改装工事

2013-06-11 | お知らせ

Img_28801_2館内改装工事です。バルコニー付のお部屋を作ります。 フレージェは遮音性能がいいすべての壁に遮音シートを入れています。遮音シートの中には吸音材も入れています。

Img_28921

Img_28961ダイキンのエアコンも付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はユンボの修理 シリンダーパッキンの交換、ハイドロフィルタ交換

2013-06-05 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

Img_29251  シリンダーパッキンの交換ハイドロフィルターの交換です。今年冬にシリンダーアーム2本を交換、さらに難所のアームーはずし取り付けです。この作業は冬にできないのでやるのは「今でしょ

 

Img_29261 高圧ホースを接続します。下にもぐってやるので飛行機のC整備ぐらいでしょうか飛行機もこのシリンダーは、需要な役割をします。飛行機のかじ取りや、タイヤの上げ下げつかわれています。 

 

Img_29271 難所です

 

Img_29281 なかなか難しいです

 

Img_29321 接続完了

 

Img_29331 ハイドロフィルターも交換です。結構大変です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする