楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


ワルナスビ

2008年09月05日 | 草花・樹木
 ヒイラギモクセイの垣の中に毎年花を付ける花。ワルナスビ(悪茄子)の花。
昨日まで名前が判らないままだったが、NHKBSのサンプンマルの番組で判明。岡本信人が「道草を食う」で、これは毒草だから食べてはいけないことを紹介していた。

 アメリカ合衆国原産のナス科の多年草。茎や葉に鋭い棘がある。
除草剤も効きにくく、地下茎を切っても一つ一つから芽が出て以前より増える。全草にじゃが芋の芽などに含まれるソラニンを含む毒草である。
牧野富太郎が発見、命名した。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶芸教室 | トップ | ミョウガの赤梅酢漬け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿