goo blog サービス終了のお知らせ 

楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


安全な作物作りや作始め

2022年01月13日 | 農業
 野村区誌によると、

「農家にとって1月14日は作始めといって、

農作物の豊作を願う行事が行われたいへん忙しい日であった」とある。

 今ではそういうことはしないが、そのなごりが繭玉作りである。

それはさておき、JAから米穀全体説明会開催の通知が配られた。

1月20日広丘支所で開催される。

病害虫や雑草防除に関する傾向と対策の学習会的なもので、2年前から出席している。


除草剤の散布日程

価格



☆長野県コロナウイルス感染者数12日167人  9753人



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする