ホームアルウィンで山雅のパスワークはみごとだった。

藤田からセルジーニョへ。

セルジーニョから阪野へとつなぎ杉本へ。

同点とされたシーン。ゴールライン際に走り込んだ選手のキックは



それにしても水戸のファールの多さだ。

やればできるんだ。
先制点のシーン。杉本から藤田へ。

藤田からセルジーニョへ。

セルジーニョから阪野へとつなぎ杉本へ。

同点とされたシーン。ゴールライン際に走り込んだ選手のキックは
名手GK村山セーブならず。1:1
ついで逆転されたシーンは左サイドへのロングキックから。
スピードに勝る相手の勝ち。1:2
山雅も負けていない。山本の絶妙なアシストで阪野がヘディングシュート。
2:2


ただスタッツを見て驚いた。こんな試合はここんところ観ていない。
シュート数、ボール支配率、パス。

それにしても水戸のファールの多さだ。
反則をしないと山雅を止められなかったのだ。
ただ結果がすべて。5勝11敗10分 勝ち点25。
