アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

キムチ鍋(ナベ)

2024年06月05日 | アーバンライフ

過日、何気なく「ラジオ深夜便」を聴いていたら、演歌歌手の小林幸子さんが「あつくなりました」というテーマで話をしていました。

彼女は、暑い夏に「キムチ鍋」をすると言って(後藤アンカーと)盛り上がっていましたので、翌朝、朝食のときに妻にその話をしました。

と、その日の夕方、食卓を見ると何やら鉄鍋が出ていて、早速、拙宅でも「キムチ鍋」をやるというのです。

材料(二人分~あり合わせで)

 キムチ 150g
 豚肉(しゃぶしゃぶ用)100g
 白菜 200gほど
 長ネギ 2本
 カブ 2ヶ(薄切り)
 ニラ 10本ほど
 シイタケ 6ヶ
 竹輪 2本
 豆腐 半丁

調理法

 ①IHヒーターの上に載せた鉄鍋に、だし汁500ccを入れ煮立たせる。
 ②白菜、長ネギ、ニラ、カブ、竹輪、豆腐などを入れる。
 ③野菜に火が通ったら、キムチを入れる。
 ④肉を適宜加えながら、煮えた野菜とともに取り皿にとり食べる。

とまぁ、これだけのことですが、キムチの効果は抜群で、身体が温まり額に汗してたくさん食べました。とても美味しかったです。

ただ、上記では塩味が足りず、取り皿にポン酢を少々入れて調節しましたが、次回は、味噌仕立てにしてみようかと思っています。

 

 

 

コメント