今朝の新聞(朝日)に掲載された時事川柳。
現下の自民党総裁選などを詠んだ傑作が並んだのでご紹介しよう。
1-2句:詠み人語らず・・・。
3-4句:菅官房長官の出馬会見を見たが、何やら「金太郎飴」を見るようで、何も期待するものがないとの印象であった。
5句:まさか、自民党総裁選挙の向こうを張ることになろうとは・・・。
6句:今どき、「毒を盛る」政治がまかり通る怖い国。
今朝の新聞(朝日)に掲載された時事川柳。
現下の自民党総裁選などを詠んだ傑作が並んだのでご紹介しよう。
1-2句:詠み人語らず・・・。
3-4句:菅官房長官の出馬会見を見たが、何やら「金太郎飴」を見るようで、何も期待するものがないとの印象であった。
5句:まさか、自民党総裁選挙の向こうを張ることになろうとは・・・。
6句:今どき、「毒を盛る」政治がまかり通る怖い国。
「毎日が発見」誌9月号が「免疫力を上げる生活習慣」という特集を組んだ。
内容は、
①免疫力って何ですか?
②免疫力を高める三つの方法
③名医が実践する健康術
という3本立てになっている。
免疫力に関する各論は置くとして、10人の名医が実践する「健康術」がなかなか面白い。
それぞれの名医は功成ったお歳を召した方だが、健康法で印象に残ったのは、何と言っても「早寝早起き」と「規則正しい生活」、加えて少々のことにはクヨクヨしないという楽天的な生き方を実践していることであった。記事は、同誌から転載しました。