goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

野辺地グルメツアー

2021年06月20日 21時17分36秒 | Weblog

昨夜の雨が残る朝。
山は雲。


今日の朝練は原付で野辺地を目指す。

目的は駅弁。

時折小雨に当たる。
思ったより寒い。


8時過ぎに野辺地入り。
売店の開店時間までぶらぶら。

開店時間に売店に行くと、
お目当ての鶏飯は、まだ届いていない。

更にぶらぶら。

平内出身者の情報を思い出し、
大湊っていう菓子店を探す。

朝にも関わらずやっていた。
「ぐぅー」という菓子を買い込む。


駅に戻る。
売り場の姉さんが待ち構えていた。


さあ、戻るべ。

天気予報とは裏腹に天気が悪い。


家に戻り、とろろ蕎麦を作り、ブランチと。

鶏飯、うんまい。
そぼろの他に鶏肉の焼いたのがトッピング。
更にお土地柄か、帆立の煮付けも。

花善より美味いかもしれん。


ぐぅーは一口サイズのかぼちゃパイ。

ああ、これも美味い。


近距離だが、意外に美味いものが見つかった。



原付ツーリングもまたヨシ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい

2021年06月19日 15時55分53秒 | Weblog

昨日訪問したお客様は大きな農家。
なんでも、イトヨと専属契約をしていると。

思い出した、この方の野菜、買った事がある。


帰りに新鮮なトマトを頂いた。

トマトに関してはかなり自信があると言っていた。


帰って、ボールに水を張り、暫し冷やす。


美味い。

甘さと酸味が得も言われぬバランス。

なんだか、昔のトマトみたい。


多少お高いらしいが、これならね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の時代へ

2021年06月18日 10時28分21秒 | Weblog

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1331938.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1153N0R10C21A6000000/?n_cid=SNSTW001&

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1331490.html



車種整理が進む。
ユーザーにとっては選択の幅が少なくなるが、
メーカーにしてみれば、
採算がとれる車種に集約したい。


クラウンもSUVになるんだっけ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動禁止宣言を

2021年06月17日 21時02分50秒 | Weblog

今日は、青森・秋田・山形、ゼロ。


コロナね。


やっと落ち着いて来たか。

GWに沸き起こった感染が、
ようやく終息してきた。

ひと月、掛るんだよ。


原因は人の移動。
それに限る。

GW、それだけ動いたんだよ。



緊急事態宣言からまんえん防止へ。

いや、
そういう事じゃなくて。


酒類を提供する飲食店をどうのこうのではない。
むしろ、
酒、飲ませてもいいから。


東京都民、大阪府民は、
県境を越えない事。

それを徹底できれば、
地方では感染を抑えられる。

どんどん飲食店、深夜営業してもいいし、
イベント、満員にしてもいいから。

だから、県外に来ないで。



北海道や沖縄は被害者。

海に囲まれているのに。



政府は何か見間違えている。


止めるべきは何なのか。。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカルドライバー、怖い

2021年06月17日 20時57分20秒 | Weblog

今日は五所川原、二往復。

いつもながらだが、
津軽道って、巡航速度、高過ぎ。

ほぼ高速道路。

70km/hで走ってると煽られる。



道幅も無いし、路面も荒れている。
スピード出す気になれんのは、私だけ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数は正しい

2021年06月16日 21時23分55秒 | Weblog

同業者と話してて。

何故だか先代プリウスを2台、
夫婦して乗ってると。

まあ、商売柄安く手に入ったと。
交換する部品は交換し、
乗ってみるといたく快適だと。

十数万キロ走った個体だが、
依然として燃費は良いと。

当時はバカにしてたんだけど。


自分も今乗ってるタント。

当時は、
「あんなデカい軽、意味ないだろ?」
みたいに扱っていたんだが、
10年の時を経て実際乗ってみると、
成程、良く出来てる。
燃費も結構良い。


成程、売れるクルマって訳があるんだな。



売れてるクルマは良いクルマ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年06月15日 17時33分47秒 | Weblog

土曜日の久栗坂の事故。
今日通ったら電柱は応急の物が立っていた。

改めて現場を見ると、


歩道は切れ目の無い縁石に仕切られている。

確か、
事故車はすっぽりと歩道に納まっていた。


・・・・・・?


縁石を乗り越えて行ったって事?


場所は、
緩い左カーブから直線になるところ。

スピード出し過ぎだとしても、
外側(右側)に膨らむ事はあっても、
歩道を乗り越えるのは・・・・・


考えらえるのは、
前方のクルマが減速、または止まったのに気が付かず、
びっくりして、
ハンドルを左に切ったと。

電柱倒す程の衝撃だったんだな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当

2021年06月14日 21時33分00秒 | Weblog

帰れマンデーみてたら、
崎陽軒のシウマイ弁当やってた。

ああ、あれ美味いよな。

名物弁当も良いよな。
そういやぁ、花善、何年も食ってないな。

今度、朝練の途中で買って帰ろうか。


調べてみたら、
大館駅構内のコンビニでも早朝買えるみたい。

そもまま買って帰って朝飯にってもの良いかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たそうな空

2021年06月12日 16時30分36秒 | Weblog

午後、浅虫方面へ。

途中、2台続けて救急車とすれ違う。
事故か?

久栗坂トンネルの出口付近から渋滞。
この先か。

坂の上から遠くを臨むと、
車列は海沿いの小さなトンネルまで続いている。
海岸線の道路での事故だろう。


トロトロと進むと、
敬仁会病院の入り口付近に警察。
歩道にすっぽりと納まったクルマが電柱を倒している。
フロント大破。
車種判別できず。

しかし、なんとまあ、
きれいに歩道内に納まっている。

居眠りか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、問題ない

2021年06月11日 10時33分31秒 | Weblog

IE、なんか、重いのよ。

我慢して使ってたんだが、
ふと思い立ち、Edge使ってみた。

なんか、快適。

仕事で使ってるwebページやオンラインサービスも、
大丈夫そうだ。
一部、印刷が上手くいかないサイトもあるが、
まあ、その時はIE使うべ。

若しかしたら、Edgeへの移行を促す為に、
IE、使い辛くした?


メーラーも変えるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする