goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

勿体無い

2018年04月20日 17時22分38秒 | Weblog

今日も県南へ。

10時頃、市内では13℃とかだった気温も、
平内では16℃、
野辺地では18℃と時間を追う毎に上昇する。

七戸では22℃。
ラジオでは(多分、東京の事なんだろうが、)今日は夏日になると。


ああ、

勿体無い日。

休みだと天気悪いし。


ああ、

勿体無い。


on,off

2018年04月19日 20時57分18秒 | Weblog

ああ、忙しい。

やる事が山積みのまま、
まあ、
それをこなせてないんだな。

で、
仕事が雑になる。





20年前の自分なら、

問題点を反省した様な風で、
もっと前向きな事を、ここでのたまっただろうが、
今の自分は、
不相応な仕事量にうんざりだ。

もっと、暇にしなきゃ。


身を削るほどに働く事なんて愚かなことだ。


前の会社を辞める時に思った事だ。





さあ、

シーズンの始まりなんだな。


走らなきゃ。



仕事は二の次だ。


若い人を潰さないで

2018年04月14日 21時24分32秒 | Weblog

夜のニュースを観てた。

コンビニ業界ではオーナーの成り手が居ないそうだ。
それでローソンでは、
新卒学生を対象に、
1年間、契約社員として採用し、
1年後にはオーナーとして出店をさせる制度を立ち上げ、
学生相手にセミナーを開いたと。


若いうちから経営を学べるとなど殊勝な事を言う学生も居たが、
実際はどうだろう?

そんなに実りがあり、充実した仕事なら、
こういう採用方法を採る必要はないのだ。

コンビニも潰れる業種のひとつになって久しい。
セブンなんかは日本一訴訟の多い企業と言われている。
多くの訴訟はオーナー間にあるという。
ググれば様々なケースが見て取れる。

ああ、なんて危険な。


コンビニ業界もまた、他業種に洩れず、
先行きならない業種のひとつになったと。



教える方にも

2018年04月13日 12時24分25秒 | Weblog

警察官が警察官を撃つという、
まるでドラマの様な事件。

理由が罵倒されたとか。

どの程度の罵倒だったのか?
大きな失敗があったのか?
怒られる事に慣れていない人だったのか?
諭して教える事は出来なかったのか?


逃走用の現金を引き出していたところをみるに、
発作的に撃ったのではないのだろう。

殺意を引き出すほどの罵倒とは。