ドローンのカテゴリーは?
ラジコン、では無いんだろう。
飛行機、でもない。
しかしながら、
操り手の思うがままに飛行している。
(自律飛行も含めて)
便利な物ってのは必ず悪用されるもの。
私の予想。
ドローン撃墜用のドローンが発売されます。
今シーズン、
スプロケを変えた。
ああ、バイクだ。
フロントを1丁増やして、ロングに。
で、
この間の日曜、乗ってみたんだが、
高速道路は、
バッチリ狙い通りの効果がみたれた。
が、
一般道が、乗り辛い。
半クラが必要になる。
たかが1丁、されど1丁。
まあ、
山走ってみてからだな、最終判断は。
暫く顔を見ていなかったお客様から連絡があった。
P/Wの故障だ。
彼が仕事の関係でこの付近に来るので、
会社の周辺で良く会っていた。
去年の春辺りからだろうか、会わなくなった。
仕事のルートか変わったのか、
担当が変わったのか。
入院していた。
大きな病気が二度続いたそうだ。
大きな身体に豪快な性格。
クルマが好きで、いつもきれいにしていた。
クルマの引き取りに行った。
ベットから起き上がった姿は、昔の面影も無い。
よろよろと立ち上がる。
話をしていても、
会話の間に、
「死ねば良かった」とばかり言う。
仕事もできない。
身の回りの事も不自由だ。
奥様の言うには、鬱が入っていると。
もし、自分なら・・・・・
同じ事を思うだろうな。
バイクにも乗れなくなったと。
軽いのなら跨がれるんじゃ、と話した時に、
初めて気が付いた。
左手が麻痺しているのだ。
クルマのハンドルには補助器を装着し、運転は出来る。
免許の更新にも行ってきたのだと。
クルマに乗れる自由があるから良かったじゃない。
同じ病気になった人を知っているけど、
言葉も喋れなくなったし、自力で外にいけないし・・・・・
死ねば良かった、と。
私より4,5歳上だったろうか。
もし、自分なら・・・・・
やはり、そう思ってしまう。
去年の連休明け、
ベイブリッジの脇に自生していたハマナスを何本か切り取り、
挿し木にした。
然程大きくはならなかったが、
枝葉は張り、
うまく根付いた様だ。
さてこの春、
裸の枝から勢いよく葉が出始めた。
ハマナスは地下茎で増えていくので、
いつまでも鉢のままではいられないだろう。
今年は地植えにしてみよう。
山の土に合うかどうか。
一人で走りに行こうと思ったのだが、
仲間とツーリング。
鶴田の道の駅。
咲き始めの桜。
ああ、
来週辺りが丁度良いのか。
それでも、
さくら、さくら。
何とも云えん。
人の気持ちにも訴える。
ああ、
やっぱり日本人なんだな。
昨日の事件が新聞に載ってた。
フェリー降りたところで、警察を振り切って逃げてきた様だ。
私が遭遇した通りに、
非常線を張った敷地内にクルマを乗り捨て、
夕方にその傍で捕まった様だ。
北海道で窃盗をしたらしい。
フェリーに乗ったという情報がきてたんだろう。
まあ、
これで安心だな。
夕方、
パトカーがぶっ飛んで行った。
丁度同じ方向に向かってた。
さっき非常線を張っていた辺りに、パトカーが集合してた。
潜伏してるのか?
納車の帰りに通ってみたが、
既にパトカーの姿は無し。
ああ、
何が起こってるんだ?