goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

必然的に

2011年03月15日 16時11分48秒 | Weblog

今日はてき面に交通量が少ない。

トラック等が燃料不足の為に走れないらしい。
一般車両も必要以外の走行を控えているのでは。

やれば出来る。

交通渋滞って簡単に解消できるんだな。


今日は何台かタンクローリーが走っている。
が、市内の供給分では無く、被災地向けなそうだ。
それが落ち着いてから市内供給に回るらしい。

灯油も無くなっている。
仕方ない。
これも被災地優先か。

節約生活だな。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
BBSにカキコできないので (SRX20S)
2011-03-15 20:10:45
今日仕事で岩手町へ。
対向車線に給油待ちの車の列。町をまたいで実に5km超え!!
ガソリンはあきらめました。
灯油もあきらめました。

コンビニ、GSはほぼ閉店。「入荷予定なし」の看板も。
食べ物はあきらめるわけにはいかないので、貴重なガソリンを使って、何店かスーパーを回って冷凍食品を数日分GET。
カップラ、パンなどの棚はきれいサッパリ。頼みにしていた弁当屋は閉店。食堂もほとんどが閉店。昼、どうしよう。

確かに津波の被災地は深刻だけど、被害の軽微な被災地の実情もマスゴミが取り上げてくれないと、それはそれで大変だと思うんだけど。
返信する
贅沢は言ってられないのでしょうが、 (店主)
2011-03-16 12:30:08
この物資不足、
いつまで続くのか。
どこまで耐えればいいのか。
その辺のところ、政府の見解を聞きたい。

まあ、答えないだろうが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。