goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

佇む人々

2011年01月04日 21時06分34秒 | Weblog

温泉に出掛けた。

つうても、
家から3km程だが。

道中、普通の村中を通るのだが、
少し見通しの良くない緩いカーブに、


バサマが立ってる。


まあ、道の真ん中とは謂えんが、
対向車が見えないし、
だからといって、
ギリギリを通過して、
突然動き出されても怖いし。

こちらと、
先日の事故で少し運転が怖くなっている。

そろ~りと、通過。

バサマは唯、家を見上げている。
自分の家では無かろう。
家の周囲に誰かが居た訳では無い。
唯、他人の家を、見上げている。
じっと。


いつもの温泉に。
仕事も始まっているだろうし、
空いてると思ったが、結構混んでた。

湯船に腰掛けて、
暫し待つ。
何を待つかというと、
今にも上がりそうな先客が居るのだ。

慣れた温泉なので、
当然自分お気に入りのスペースがある。
そこでゆっくりと浸からなければ、
温泉に来た気にならないのだ。

で、
そのフェイバリット・スペースのチョイ手前に、
さっきから身体を動かしてるオサンが居るのだ。

さあ、上がれ。

が、
中々、立ち上がらない。

やっと立ち上がった。

が、
立ったまま動かない。

どうやら、
壁に貼ってある温泉の効用を読んでいる様だ。

が、動かない。

4,5行で書かれた効用だ。
ゆっくり読んでも、十数秒でいいだろう。
が、
立ったまま、動かないのだ。

この間、
エライ長く感じる。
つうか、1分程だろうか。
オサン、湯冷めしちゃうぜ。

まあ、
私も我慢強いモンだ。
結局、そのスペースを占有出来た訳だし。


さ、
トットと帰ってビール飲も。
もう、ここんとこ、
明るいうちから飲むのに抵抗が無くなっている。
つうか、
明るいうちから飲むのが楽しくてならない。

もと来た道を往く。

交差点の信号待ち。
あのバサマが居る。
私の右側に、立っている。

今度は、遥か彼方を見つめている。

信号が変わった。
私は左折だ。
対向車が交差点を通過して、
こっちの方に来てしまう前に、
素早く左折をしてスペースを造ってやらねばならん。

恐らく、バサマ、動かないだろうから。


ミラーを見る。

バサマは立ったままだ。

夕暮れを背景に佇むその姿は、
まるで風景写真の情景の様だ。


佇む先に見つめるものは何なのか。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふと、 (850)
2011-01-05 08:57:43
そのバサマ…
他の人にも見えているんでしょうか…
店主にだけ見えている…
 
なんて、思ってしまいました。
返信する
たぶん、 (店主)
2011-01-05 09:47:45
他の人にも見えてた筈です。


不摂生な生活が続いている所為か、眠りが浅く、随分と夢を見ます。
昨夜から、夢現の境目が判らなくなったりしてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。